電子書籍の厳選無料作品が豊富!

実際のデータに関して等分散かどうか確認したいんですけど
何をどうすればいいのかわかりません
教えてください

A 回答 (3件)

確率が大きければ、「グループ1と2の母分散は等しくないとは言えない」


と結論するのが正解ですね。
    • good
    • 0

 グループ1とグループ2があって、両者の母分散が等しいかどうか、ということでしょうか。


 グループ1とグループ2の標本数をN1, N2としましょう。それぞれのグループの分散(標本分散1)、(標本分散2)を計算します。これを使って

  H:「母分散1と母分散2が等しい」

という帰無仮説を検定します。具体的は

「母分散1と母分散2が等しいならば、
  y = (標本分散1)/(標本分散2)
は自由度(N1-1, N2-1)のF分布に従う。」

という定理を利用します。つまり、F分布を使って、『「上記の計算で得られたyの値よりも1に近くない」ようなyが、(本当は母分散が等しいのに)偶然生じる確率』を計算するんです。

 この確率が充分に小さければ、Hは棄却できる。つまり、「グループ1と2の母分散は等しくない」と言えます。(実務では、確率が5%以下であるかどうか、で判定することが多いです。)

 一方、確率が大きければ、Hは棄却できない。この時に「グループ1と2の母分散は等しい」と結論したら間違いです。ご注意!
 実は、「××は等しい」ということを統計で証明することは、絶対に不可能なのです。Hは棄却できない場合には、「得られたデータだけでは、グループ1と2の母分散の違いが検出できなかった。その程度に、両者の値は似ている」ということしか言えません。
    • good
    • 1

とりあえず、エクセルにやってもらう↓


http://www.aoni.waseda.jp/abek/document/f-test.h …

その理屈↓
http://www.sed.tohoku.ac.jp/lab/edupsy/cai/excel …

基本手技なので、統計の教科書には大概載っています。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!