

初めての海外でスペインへ行きます。
英語は少し話せる程度、スペイン語はガイドブックでカタコトです。
フリープランの一人旅ですが
お金の許す限り、旅行会社のオプショナルツアーに参加していたら
安全かな?と思っていましたが、
興味のあるもの全部に参加すると、料金が結構高くなってしまいます。
スペインのバルにも行ってみたいと思いますが
夜、女一人で行っても大丈夫でしょうか?
昼間は軽食を取る人がたくさんいそうで、大丈夫かな?
と思っていますが。。。
ツアーだと、15000円くらいのものがあるのですが
高いので迷っています。
よろしくお願いします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
心配なら早めの時間に行ってみては?
18時~20時ぐらいとか。女一人でビールや酒飲んでOKですよ。
バルといってもいろいろなのかもしれませんけど、外から見てみて老若男女の客がいる店だったら大丈夫です。最初は入りやすそうな、明るい雰囲気の開放的な作りの店を選んでみては?それでも慣れないと私などは躊躇しましたが、、、(単に小心者なだけです)。
本で読んでるだけだと雰囲気がよく分からないんですよね・・・barと言うと、いわゆるバーや居酒屋みたいで。
朝昼はカフェ的、夕方以降はカウンターもテーブルもある酒の出る軽食レストラン、みたいな感じです。昼メニューでグラスワインとか飲んでもいいですけど。
夜遅くに行ってないからその時間帯の雰囲気は知りませんけど、そんな遅くない時間だったら「いかにも居酒屋!」って感じではなかったです。
ナンパよりも、スリ、置き引き、ひったくりにご注意ください。
ご回答どうもありがとうございます。
>心配なら早めの時間に行ってみては?18時~20時ぐらいとか。
そうですね。早い時間なら、きっと酔っ払いも少ないだろうし。
その時間帯を狙って行きたいと思います。
スリ、置き引き、ひったくり。
旅行会社でも注意するよう、言われました。
気をつけて、楽しんできたいと思います。
No.8
- 回答日時:
バル云々の店レベルの問題ではなく、、、
(紹介されている店であればどこの店も独特の
陽気さがあり、リザーブ無しでも席を用意してくれますし
オプションで行くよりも安く十分楽しめます。)
例えば、パエリアに前菜が付いて、グラスワイン4~5杯
日本円で3,000円もあれば十分です。
時間帯によっては、流しのギター演奏に地元コメデイァン、
フラメンコショーにも遭遇します。
ホテルからその店までの移動方法や店の立地条件
同じ店、同じ通りでも時間帯によってはファミリー層
からカップル、スペイン人以外の諸外国(最近は、
アフリカ系)の怪しい層に変化するところもありますので
その辺を警戒してください。
流しのタクシーは危険ですので、必ずタクシー乗り場を
確認しておくこと。
また、貴方自身が容姿的に好かれるタイプ、或いは
誘惑モードの衣装で徘徊した場合、スペインでなくても
いろんな意味で危ないと思います。
ご存知かと思いますが、スペインはヨーロッパ諸国の
中でも失業者が多い国です。
ビジネス街であっても似つかわしくない方が路上に
タムロしていますので近付かないように・・・
子供の集団、老婆にも気を抜かないように・・・。
市街地図を持ち歩き、白人が多い明るい道を歩きましょう。
気を付けていってらっちゃい。。。
ご回答どうもありがとうございます。
>同じ店、同じ通りでも時間帯によっては・・・
そうなんですね。一人ですから、遅い時間帯には行かないようにしたいと思います。
スペインの経済事情はテレビのニュースで見ました。
イタリアかスペインか。迷ったのですが。
ある番組で、スペインのセゴビアが映っており、
ローマの水道橋をどうしても見たいと思って。
あと、サグラダファミリアや、スペインの自由さ、情熱に負けてしまいました。
たぶん、きっとこれが最初で最後の海外旅行だと思いますし。
青の洞窟も行って見たかったけど。
スペインの魅力に引かれてしまいました。
ものすごく地味で、全然誘惑する気配を感じさせないようにして出かけたいと思います。
No.7
- 回答日時:
数日前のTV番組で、女性一人(まあ番組スタッフもいますが)で夕食にバルセロナのBarをはしごしていました。
「ウーマン・オン・ザ・プラネット 6月15日」のキーワードで検索すると動画が見つかるかも。
手ぶらで昼に行くなら大丈夫だと思います。今はサッカーもシーズンオフですし。
ご回答どうもありがとうございます。
この番組、私も見ました。
女の子の、怖いもの知らずで、あまりにも大胆な行動に驚きました。
でも、番組スタッフも近くにいたわけですし、
完全に一人にはならなかったのではないか?と思いました。
手ぶらが良いみたいですね。
クレジットカードと現金を分けて持つとか
色々工夫したいと思います。
お昼は、小心者の私でも、気軽に入れそうですね。
ありがとうございます。
No.6
- 回答日時:
パル自体は 夜遅くならなければ(酩酊した人が少なければ)基本的に安全です。
しかし、パルへの往復については 安全とは言えません。大通りの歩道を歩いていてもヒッタクリや路地への引き込み強姦 いわゆるジプシー系少年・少女の付きまといなどが横行しています。ホテルから目的のパルまでの往復はタクシー利用に限りますが タクシーでも夜間の女性一人の利用だといろいろと危険性は高まります(ぼったくりならマシな方です)
また、タクシーが店の前まで入れず 数十メートル歩くこともあり その間も油断はできません。
ちなみに、多少 言葉が出来る方の方が 過信もあり 被害にあう確率も高いようです。出来れば2人連れが望ましいのですが・・・
ご回答どうもありがとうございます。
バル、お店の中はそんなに心配ないようですね。
問題は、生き帰りの道ですね。
なるだけ、ホテルの近くでバルを探して
良さそうな店に入ってみたいと思います。
タクシーも安心してはいけないようですね。
心配な時はタクシーかな?と思っていましたが
そうでもないみたいですね。
気をつけて利用したいと思います。
ジプシー、いまでもそんな方達がいるんですね。
子供でも油断してはいけないと聞いたことがあります。
ありがとうございます。
No.5
- 回答日時:
#4です。
すみません、補足します。>ナンパよりも、スリ、置き引き、ひったくりにご注意ください。
遭遇率の高さなら後者と言いたいだけで、ものすご~く危険なわけではないです。
でも日本にいるときと同じでいたら無防備すぎるので、「スペイン旅行における基本的な注意点」は守ってください。ありがちトラブルのパターンを予習しておくのも有効です。
補足ありがとうございます。
てぶらが良いと伺いました。
かばんを持っていると狙われやすいと聞きました。
でも、ポケットってそんなにたくさん入らないし。
夏だから、上着も着ていないし。
リュックサックを前に担いで持っていると大丈夫かな?
ありがとうございます。
No.3
- 回答日時:
レストランで食べるよりよほど経済的でおいしい物遭遇率が高いのがバルと思います。
私は一人でも行きますよ。
何皿かと飲み物でおなか一杯。
要は日本のカフェ&居酒屋位の感覚で良いと思います。
最近は日本でも流通していますが、本場イベリコ豚の生ハムは是非食べてきて下さいね!
ご回答どうもありがとうございます。
バルへ一人で行かれたんですね。すごいですね。
経済的でおいしい!!それに魅力を感じるのですが。。。
雰囲気もとてもスペイン風で良さそうだし。
バル巡りのツアーは一人参加だと15000円になってしまうんですよね。
私はいかにも日本人顔ですし、色々と不安になりますが。
イベリコ豚の生ハムやシーフード、がんばって食べてきたいと思います。
No.2
- 回答日時:
女性の1人旅はおすすめしませんが!
スペインバルについて
朝はコ‐ヒ夜はタバスと言う小皿料理ををつまみにお酒が飲める.カフエ‐と居酒屋が一諸になったような自由空間です。
特に夜はにぎあいます。
スペインではシエスタ(昼寝)の時間がありますのでお昼の食事は2時から5時になり.お店も2時から5時6時まで休みにな
ります。夕食は9時から12時になります。
スペイン語は日本同じ五文字からなっているのでロ‐マ字に似ていますので判りやすいです。
気をつけないといけないのは.日本国名 です。女性 男性 の 呼び方が あります。
女性の場合は Soy Japones ソイ ハポネス
男性の場合は SOY japonesa ソイ ハポネサ
参考資料
外務省安全ホ‐ムぺジ http://www.anzen.mofa.go.jp
スペイン日本大使館 http://www.es.emb-japan.go.jp
スペイン旅行情報 http://www.ibero-japan.co.jp
スペイン旅行情報 http://www.catalunya-kankou.com
すり 置き引き タクシ- パスポ-トに気をつけてください。
治安については外務省ホ-ムぺジに載っていますので見てください。
ご回答どうもありがとうございます。
今回の旅をきっかけにスペイン語を少し覚えていますが
ハポネス!?ジャパンと全然発音が違いますね。
色んなHPのアドレスを貼り付けていただき
ありがとうございます。
気をつけて行ってきたいと思います。
No.1
- 回答日時:
こんにちは
バル自体は夜でも問題ないですが、
ホテルに帰るのが問題ですね。
私はランブラス通りから5分くらいの夜中までかなり人通りの多いところにホテルをとったので
一人でも問題ありませんでした。
こんにちわ。早速ご回答いただきありがとうございます。
バルは夜でもそんなに危なくなさそうなんですね。
だったら、一人でも行って大丈夫かな?
安くておいしいようですから、できればツアーは高いから
一人で行きたいと思っていますが。
夜道は危なそうだから、タクシーに一杯乗ることになりそうですね。
ホテルはまだ確定していないのですが
私もランブラス通りの近くらしいです。
出発は7月中旬、ホテルが決まるのはその1週間前です。
早く決まると良いのですが。
参考にさせて頂きます。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ヨーロッパ フランス、行きたいんですがテロだの暴動だのが気になります 出発は2024~2025年のどこかになると 8 2023/07/05 22:19
- ヨーロッパ トルコ旅行に行きたいと何度か質問したものです。 実は一人旅の許可を取ってなくて母親と話し合ったところ 6 2023/05/10 18:44
- ヨーロッパ ヨーロッパ旅行について 8 2022/04/19 19:43
- その他(言語学・言語) 第語学勉強に迷ってます。高3女子です。 韓国語を高一から初めて一年半で日常会話レベルの試験には合格し 3 2023/07/31 18:17
- 英語 母国語が英語以外の国で、第二言語として英語を話せる割合が多い国ってどれくらいですか? 3 2023/02/05 21:18
- オセアニア ケアンズの旅行について 1 2023/08/11 22:39
- 訴訟・裁判 国内旅行ツアーで大雪で目的の観光地に行けなかった場合、キャンセル料を請求する方法をおしえてください 3 2023/01/03 18:18
- その他(言語学・言語) 英語とドイツ語をネイティブ語にしたいとき、留学する必要あるのでしょうか? うちの祖父(1918年生ま 1 2023/08/15 23:01
- 政治 韓国に行きたい日本人と日本に行きたい韓国人が、長蛇の列でチケット取ってるみたいですが、そもそも日本と 9 2022/06/03 15:33
- 世界情勢 韓国に行きたい日本人と日本に行きたい韓国人が、長蛇の列でチケット取ってるみたいですが、そもそも日本と 3 2022/06/03 15:27
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ヨーロッパのイタリア旅行に行...
-
ヨーロッパ、イタリアでトラブ...
-
ギリシャ旅行をした方教えてく...
-
コモ湖のフェリー
-
フランスの免税率は12%ですか?
-
ヨーロッパ
-
ヨーロッパのアニメの聖地教え...
-
EU
-
初海外は、緊張しましたか
-
ヨーロッパの色んな国に行かれ...
-
※至急の相談です。 ヨーロッパ...
-
皆さんの住んでみたい国や行っ...
-
67歳ですが、今年夏にイタリア...
-
フランスパリ旅行について。 8...
-
これはどこですか。 フランスだ...
-
スイスに住んでる方、住んだこ...
-
【統計学】ドイツ人は癌で無く...
-
フランスの免税について詳しい...
-
イギリスから、日本にスーツケ...
-
ブリュッセルとベルギー地方都...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ソシエダは久保を放出すると思...
-
サクラダorサグラダどっち?
-
教会で分かれてる部屋みたいな...
-
バルセロナでヴィトンを購入す...
-
女一人でスペイン旅行
-
イタリアとスペインの治安について
-
ドイツかスペインか
-
好きな世界遺産を教えてほしいです
-
来月、スペイン旅行に行きます...
-
サクラダファミリア
-
エクセル、ワード、ネット検索...
-
スペインに旅行に行こうと思い...
-
スペイン・子供が遊ぶところ
-
「東京発スペイン2都市周遊旅行...
-
ニースからバルセロナへいく列車
-
フランスは5、6月と11月で...
-
女性一人でスペインのバルへ行...
-
スペインの治安(夜って?)
-
12月にヨーロッパでのクルーズ...
-
「ディエゴ」という名前の人は...
おすすめ情報