
index.htmlとindex.phpを配置し
第1のPC(192.168.0.2)のアパッチを起動し
第2のPCの起動しているブラウザのアドレス欄に
「http://192.168.0.1:80」
を入力してリターンキーを押すと
第2のPCのブラウザ上にindex.phpが表示されindex.htmlが表示されません
第2のPCの起動しているブラウザのアドレス欄に
「http://192.168.0.1:80/index.html」
を入力してリターンキーを押した場合には第2のPCのブラウザ上にindex.htmlが表示されます
第2のPCのブラウザにデフォルトでindex.htmlを表示するようにするにはどうしたらいいのでしょうか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
httpd.confのDirectoryIndexを
書き換えればよいかと。
ちなみに複数ファイル指定可能。
DirectoryIndex index.html index.php
とすれば、index.htmlがあればindex.html、
なければ、index.phpにアクセスします。
あと、質問するときはApacheのバージョンも
明記してね。
Apache1.*系と2.*系では動きが違うところも
あるからね。
DirectoryIndexは共通のはずだけど。
ありがとうございます
バージョンは2です
GUIの設定ツールで覗いてみると
pdp
html
htm
shtml
が並んでいました
当然htmlが一番上になっているものと思い込んでいました
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フォームを再送信しますか?
-
エクセルで集計したい。
-
(フリーの)ツリー掲示版CGI、...
-
ChatGPT
-
/bin/awk '{print $5}'ってどう...
-
apacheでPerl CGIが作動せず、5...
-
入力フォーム(電話番号)
-
POSTメソッドの最大容量について
-
ChatGPTの性能は昔に比べて上が...
-
chatGPTみたいに画像生成出来る...
-
iDeCo
-
皆さんはGUCCIはハイブランドだ...
-
cgi-binのエラー?
-
Trees掲示板CGI(CGI-Resque氏...
-
めちゃきれい
-
number 改行が追加できない
-
生成AI画像について
-
3DCG
-
ホームページにメールフォーム...
-
cgi アクセス制限 エラー
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
.htaccessを用いて.cgiを.html...
-
Forbiddenの意味
-
public_html/index/以下へのCG...
-
さくらインターネットのCGIの設...
-
デザイン重視のCGI
-
cgi-binフォルダが空?
-
utf-8で作成した。formmailのht...
-
IISのSSIの設定について
-
表示画面が真っ白になる場合、...
-
シェルによるファイル名の拡張...
-
EXCELファイルに誰がアクセスし...
-
KENT WEB(昨日の続きです)
-
《エクセルVBA》「他の人が該当...
-
CGIでソースがそのままでてしま...
-
FTPにて553エラー
-
ASP(IIS?)のエラーについて
-
VBScriptで、ファイルから任意...
-
ASP.NETでメール送信時のエラー
-
VBAでサーバーにアクセスするに...
-
ラジオボタンのグループ化
おすすめ情報