
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
迷惑メール対策としての送信ポートの25番ポートブロッキングを回避するポート番号は「587」ですが、関係ないかも知れませんね。
急に送信できなくなったり、治ったりする同様な例があるようですが、参考にして当たってみてください。
(macbookでメールの送信ができなくなった)
http://oshiete.homes.jp/qa6918306.html
(Mail 不調)
http://pool.livedoor.biz/archives/51473323.html
http://bbs.tip.ne.jp/mac/108907.html
場合によっては、アカウント設定をし直したらいかがですか。
No.1
- 回答日時:
>ポート 110です
これは受信サーバポートになります
エラーが出てるのは送信設定なので送信サーバのポート設定と認証法設定を確認してみてください
SMTP認証してるならポートは 537 ではないかと思います
25になってるなら SMTP認証ではなく pop befor smtp 認証ではないかと思います
その他はファイヤーウォールの設定の確認(MAC使って無いので細かい話はできません)
OSとルータ全てで確認してください
本当にどこも何も変わっていないならなんで急になったかの原因はよくわかりません
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- サーバー 接続・ログインはできているのにメールが送信できない 2 2022/06/27 15:03
- その他(メールソフト・メールサービス) Windows10付属のメール、なぜ設定が劇的に簡単になったのか? 1 2022/12/16 13:14
- その他(ソフトウェア) PC上のOutlookでIMAPアクセス時の送信が出来ない。Android上では問題なし。 2 2022/09/28 11:22
- その他(メールソフト・メールサービス) Thunderbirdのメール送信ができません 1 2022/10/28 16:54
- Gmail 【お助け!】サーバーからのメール送信でGmailに送信されない問題について 1 2023/06/20 22:03
- その他(メールソフト・メールサービス) サンダーバードメール送信について パソコンのサンダーバードから携帯メールにpdfの書類を送信しました 1 2022/08/11 07:15
- iPhone(アイフォーン) メールの自動削除、IMAP、POPについて 1 2022/06/03 12:48
- Outlook(アウトルック) Outlookメールを立ち上げた(開いた)ときに常に『受信メール』一覧が表示される、という設定の方法 1 2023/04/30 17:37
- Outlook(アウトルック) Outlookでメールを設定したら、設定済み?? 2 2022/09/24 13:25
- Gmail gmailで独自ドメインアドレスのメールが届かない件 1 2023/08/25 23:24
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
開いているポートを塞ぎたい。
-
急にメールが送信できなくなり...
-
サーバとしてのMac miniのポー...
-
VB2005で、クライアントからWeb...
-
家庭内LANでアウトポストの設定
-
シマンテックの無料セキュリテ...
-
ARCserve使用時のFirewall設定...
-
対ハッカー露出度チェックが X...
-
えもっチ
-
証券口座 2段階認証など対策を...
-
いかがわしいサイトへ突然飛び...
-
HTTP MS IIS NTLM ASN1 BOについて
-
パソコンの電気代について
-
パソコンをしばらく放置すると...
-
広告ブロックについて
-
起動にかかる時間
-
NortonのAutoBlo...
-
MP3プレーヤーがPCで読み込まれ...
-
ワンクリ詐欺ですかね?;;
-
アダルトサイト 請求画面
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
svchost.exeは不正な通信に使わ...
-
ポート135、445がコマンドプロ...
-
Port 113 IDENT が、「Closed」
-
ノートン インターネット セ...
-
カスペルスキーのポート開放で...
-
Outbound Port25 Blocking ル...
-
外部へ通信しようとしたがブロック
-
なぜftpでDL失敗するのにhttp...
-
VB.NETでメール送信
-
ウィルス?誤作動?
-
servletでポート番号を出さない...
-
eメールのみ使用したい(WEB閲...
-
TomCatが動作しません
-
またファイアーフォールの質問...
-
友人兄のPCのBitcometを使えな...
-
VISTAHOMESP1からXPPROSP3への...
-
ノートンでポート80を閉じるには
-
サーバとしてのMac miniのポー...
-
ポートについて
-
SVCHOST.EXEってなんですか?
おすすめ情報