
環境:OS サーバーは、XP プロフェッショナル
クライアントは、XP ホームディション
家庭で、ViaulStudio2005 プロフェッショナルエディションを使用して、入門書のとおりに、Webページを作成しましたが、
サーバーで、Webページを開くことはできますが、
クライアントでは、Webページを開くことはできません。
URLは、『http://192.168.○○○.△△△/■■■/Default.aspx』みたいな感じです。
なんとか、ネットワークの設定は、できたと思うのですが
どうすればよいのでしょうか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
XPのファイヤーウォールなどでブロックされていませんか?
Windows標準のファイアーウォールなら
サーバー側のパソコンでコントロールパネルから『Windows ファイアーウォール』を起動します
例外タブの『プログラム および サービス』の一覧に『http』があるか確認しましょう
無ければ『ポートの追加』で TCPの80ポートを設定しましょう
ポート番号は IISマネージャで設定した物を使います
規定値なら 80です
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- サーバー Webページに繋がるまでの流れについての質問です。 2 2023/03/19 23:15
- ネットワーク 自分のPC(ローカル環境)から,Webページにアクセスする過程についての質問です。 1 2023/03/19 23:00
- サーバー Webサイト構築フリーランスの案件受注について 1 2022/03/27 18:16
- C言語・C++・C# プログラミングの問題です。至急教えてください。 /***から***/の部分をプログラミングにしてほし 1 2022/10/13 11:48
- その他(ブラウザ) Webブラウザについての質問です。 2 2023/03/21 19:23
- サーバー 「自分のPCをWebサーバーにする事」とはについて 2 2023/03/20 17:47
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) Webページ印刷時にヘッダー・フッターをつけたい 1 2022/04/25 21:35
- サーバー (童顔♀です)webサイト納品後,記事更新をこちらでする場合どうやりますか....? 3 2023/08/09 04:44
- ホームページ作成・プログラミング ログインしないとみることができないWebページの作成方法 3 2023/07/29 13:33
- 確定申告 e-taxで開業届を出す方法がわかりません 1 2022/06/01 19:00
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
開いているポートを塞ぎたい。
-
対ハッカー露出度チェックが X...
-
VB2005で、クライアントからWeb...
-
急にメールが送信できなくなり...
-
証券口座 2段階認証など対策を...
-
パソコンからパンという乾いた...
-
広告ブロックについて
-
アダルトサイト 請求画面
-
Microsoft リモートデスクトッ...
-
HTTP MS IIS NTLM ASN1 BOについて
-
ノートンアンチウイルス200...
-
MACアドレスを偽装したい
-
アプリケーション エラー
-
オススメ WIN PC
-
起動にかかる時間
-
MP3プレーヤーがPCで読み込まれ...
-
NIS2004の設定
-
UHDI-4.3GHL/98
-
急に使えなくなりました。
-
NortonのAutoBlo...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
svchost.exeは不正な通信に使わ...
-
ポート135、445がコマンドプロ...
-
Port 113 IDENT が、「Closed」
-
ノートン インターネット セ...
-
カスペルスキーのポート開放で...
-
Outbound Port25 Blocking ル...
-
外部へ通信しようとしたがブロック
-
なぜftpでDL失敗するのにhttp...
-
VB.NETでメール送信
-
ウィルス?誤作動?
-
servletでポート番号を出さない...
-
eメールのみ使用したい(WEB閲...
-
TomCatが動作しません
-
またファイアーフォールの質問...
-
友人兄のPCのBitcometを使えな...
-
VISTAHOMESP1からXPPROSP3への...
-
ノートンでポート80を閉じるには
-
サーバとしてのMac miniのポー...
-
ポートについて
-
SVCHOST.EXEってなんですか?
おすすめ情報