
東京から夜行バスを使って土日に一泊二日の四国旅行をしようと思っています。
初めての四国旅行でまったく勝手がわからず困っています。
香川でうどんを食べる、徳島で鳴門のうずしおを見て眉山に登る、高知で坂本龍馬のゆかりの地をめぐる、四万十川や足摺岬や室戸岬や仁淀川などでとにかく自然を楽しむ、愛媛の道後温泉など、友人たちと私の行きたい場所、やりたいことがそれぞれバラバラです。
わたしは高知と愛媛に行きたいです。
ゆったりしてから夜行バスで帰りたいので、旅のゴールは道後温泉を考えています。
また、レンタカーで私一人で運転するので、カルスト等の難所と呼ばれるところは行かないことにしました。
今考えているプランは
夜行バスで高松入り、朝食に早朝から開いている駅周辺のお店で讃岐うどん→鳴門に向かいうずしおクルーズ→眉山に登り徳島市内を一望(眉山のかわりに祖谷の大歩危小歩危で遊覧船に乗って、かずら橋に向かうことも検討中。小便小僧まではドライビングテクニック上難しそうなのでやめます)→高知へ車を走らせる→桂浜→高知市内に一泊。
おいしいかつお料理や地酒などいただけたらと思います。
翌日は、日曜市とひろめ市場で朝食→高知城見学→松山へ→松山市内を観光して→道後温泉を満喫→夜行バスで帰るというものです。
しかしこれでは移動時間ばかりが多く盛り上がりに欠ける気がします。
いっそ友人には意見を飲んでもらって、
夜行で高知に入り→ひろめ市場で朝食→桂浜や高知城等観光→午前中の早い時間に四万十川へ→カヌーやラフティング→足摺岬(夕方5時くらい)→足摺に宿泊→翌日は一日愛媛でしまなみ海道も含めゆったり観光。
の方がいいのかなとも思います。
どこに行くのが落としどころのあるプランでしょうか。
また運転手が私しかいないこと、一応毎日運転はしていますが普段は長距離の運転をしないので、不安が残ります。
ここはムリだと思う、せっかくならここにも行って欲しい、または全く違うコース
でも構いません。
大変まとまりのない文章で申し訳ありません。どうかアドバイスお願いします。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
無理ではありませんが、無茶です。
見どころを半分にするべきです。
渦潮の日時は確認しましたか。いつでもみられるものではありません。
第2案にしても、夕方5時に足摺岬は無理ですし、2日目もあわただしくてゆったり観光は無理です。
行く先を絞るか、もう一日増やすべきです。
No.2
- 回答日時:
旅行大好きおじさんです。
なかなか大胆な計画ですね、四国は広いですよ~
面積は東京都の8.6倍あります、それを1泊2日ではかなりきついと思います。
私は車での旅行は1回に1県3泊から5泊で回っています、1日の走行距離は150キロ以下にしています、
150キロだと一般道で4時間前後運転することになります、1日8時間行動するとして半分です、これ位が妥当な時間配分だと思います。
今回は「香川県と大歩危小歩危」「香川県と徳島市」「高知と足摺」「愛媛県」いずれかの範囲に収めたほうがいいのではないでしょうか、結局朝早く出てドライブばかりで観光は全部で1時間、宿に着くのも遅くゆくり出来なかったてことになりませんかね。
まだ若いからやってみるのも経験になっていいと思います、私も若いころは1日走り回ってましたものね。
旅行は行程を考えることから始まっていると思っています、楽しい旅になるといいですね。
No.1
- 回答日時:
自動車での移動をメインに考えるなら、距離と所要時間の確認が重要です。
まず第1案ですが、
初日の「高松→徳島→かずら橋→高知」は、最短距離でも約300km、目一杯高速使っても7時間かかります。この上に観光地までの移動や観光時間、休憩時間などがフラスされますし、鳴門の渦潮は観潮時間に合わせる必要もあります。
高松の有名なうどん屋さんは中心から外れた場所にあり、探すのに時間がかかりますし、かずら橋や大歩危小歩危は徒歩、船での移動ですから、思った以上に時間がかかります。
二日目の「高知市内→松山市内」は、直線距離は150kmだしほとんど高速道路なので、これは十分余裕はありそうです。
第2案ですが、
初日の「高知市内→四万十川→足摺岬」は約200kmで、ほとんどが一般道なので移動だけで7時間程度かかるでしょう。観光やカヌー体験にどれだけ時間が取れるかですね。
二日目の「足摺岬→松山→しまなみ海道→松山駅」だと、約350kmで移動だけで10時間程度かかるので、すべては回り切れないと思います。
徳島-高松-高知、あるいは高松-松山は高速道路を使えば移動は比較的容易です。このエリアで市内観光中心にするか、JRを利用するのもひとつの方法ではないですか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中国・四国 至急回答お願いします。 広島から出発して、瀬戸大橋を渡り四国の丸亀城を見てから松山道後温泉に一泊して 3 2022/10/10 15:57
- 中国・四国 3泊4日四国旅行 7 2023/02/18 09:57
- 甲信越・北陸 富山県観光反省会 1 2022/11/25 07:53
- ホテル・旅館 年末年始、本州内の旅行先・ホテルのお勧めアドバイス 2 2023/08/17 14:42
- 北海道 ●ゴールデンウィークの道東旅行について● 2 2022/04/13 10:22
- 北海道 北海道旅行のプランについての相談です! 3 2022/05/11 20:18
- 九州・沖縄 母娘で初九州旅行ですが 6 2023/02/13 23:06
- 中国・四国 山陰方面の旅行について教えてください。 4 2023/03/16 08:07
- 食べ歩き 岐阜県富山県観光 1 2022/12/06 00:04
- 電車・路線・地下鉄 JR旅行 乗車券の買い方について 8 2023/05/20 21:32
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
愛媛から高知へ家族でドライブ...
-
四国旅行に行くのですが。
-
高知市内~道後温泉までの観光地
-
香川県から高知県に行きたい
-
四国のおいしいお店
-
四国1泊2日旅行
-
広島市内でお奨めのうどん屋
-
セルフのうどん屋
-
香川県でうどんの美味しいお店...
-
6月8日は「大鳴門橋開通記念日...
-
姫路発で1泊2日の旅行の行き先
-
僕には知り合って一ヶ月半の女...
-
四国の道路事情について
-
レンタカーで道後温泉から高知...
-
四国で一番、繁華街が大きい県は?
-
香川県高松周辺のおいしいうど...
-
四万十川で遊泳したい
-
GWに四国・香川へ行きます!...
-
CPUの表記の「2.40CGHz」の”...
-
徳島県 かずら橋の混み具合に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
松山~宇和島~足摺岬
-
高知~内子町へ
-
高知市内~道後温泉までの観光地
-
愛媛から高知へ家族でドライブ...
-
高知空港から道後温泉まで二泊...
-
四国1周旅行おすすめを教えて...
-
高知市~足摺岬、足摺岬~道後...
-
四国高松から高知中村市までの...
-
原付で足摺岬から松山へ
-
松山からカルスト経由四万十川...
-
四万十~四国カルスト~高知市...
-
四国内各所への所要時間を教え...
-
四国1泊2日旅行
-
車で四国一周を計画しています。
-
松山→高知1泊2日の観光
-
四国旅行に行くのですが。
-
香川県から高知県に行きたい
-
熊本-四国の経済的な移動手段を...
-
日本で一番のド田舎はどこ?
-
エクセルの関数でhtmlの削除は...
おすすめ情報