dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ウィンドウメールで送信できる添付ファイルの容量はどのくらいでしょうか? 今19Mbのファイルを送りたいのです。二つに分ければ送れるでしょうか。圧縮ソフトは持っていません。
よろしくお願いします。

Windows Vista
ウィンドウメール を使っています。

A 回答 (4件)

添付ファイルが19MBでしたら、Gmail、Hotmail(Outlook.com)、yahooメールのアドレス同士での送受信でしたら、OKと思います。



一般的なプロバイダの場合は、送信サーバー、受信サーバーにそれぞれ1通あたりの送受信制限値がありますから、両方を確認しないとなんとも言えません。
19MBの約1.4倍くらいの容量になりますから、まず無理と思います。
1通が3MB程度までが安全と思います。

場合によっては、オンラインストレージを利用することにより、大きなサイズのファイルを扱うこともできますので、それを考慮したらいかがですか。
(無料オンラインストレージ・無料ファイル転送)
http://www.kooss.com/storage/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
やってみます。

お礼日時:2013/06/25 20:20

19MBの添付は一般的には非常識です。



メールに添付するファイルの容量は3MBくらいまでが目安。

どうしてもでかいサイズのファイルを相手に渡したい場合はオンラインストレージサービスを使用しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。やって、見ます。

お礼日時:2013/06/25 20:23

仮に送れたところで、受け取りが出来なかったらどうしようもない。



メールの添付ファイルのサイズは、極力、小さくしておくことが必要ですし、マナーとされてます。
個人的には、5MB前後をメドにしておいたほうがよいかと思ってます。(10MB超えると、制限かかったりすることもあります。


「ファイル転送サービス」のキーワードで、検索かけてみるのをオススメします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2013/06/25 20:22

相手のメールボックスの大きさによりますので、相手にお問い合わせください。



※一般的には19MBは大きいと思います。DropBox等の手段の方が良いのでは。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2013/06/25 20:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!