
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
先の方々が紹介されているように、
・プロバイダーのWEBメールサイトを開き、閲覧する。(その画面から返信も可)=「見る」
・DIONメールをスマホの携帯メールアドレスに転送する。=「別アドレスで受け取る」
の他に、直接「PCでも」「スマホでも」両方で「受信する」といった方法もあります。
PCで受信されているようですが、そのPCでの受信設定は質問者様がご自身でされたのか、誰かに設定してもらったのか?
ご自身でされたのであれば、同じ要領でスマホの「PCメール」といったアプリがあるかと思います。
これを起動しPCと同じように受信設定すればいいわけですが。
この場合のように複数端末で同じメールを受信する場合、それぞれ共に「受信後、メールはサーバーの残す」といった項目にチェックを入れ機能するようにしておくことがミソ。
手紙やハガキに例えれば、先にPCに配信された後も原本データは郵便局に置いておき削除しないでおく、ということ。
すると別な時間に、スマホから郵便局に問い合わせたときには原本が局に貯まっているので、同じメールを改めてスマホでも受信できる、ということです。
機種がHTL21であるかと思いますが、パソコンの設定内容の確認方法は以下を。
パソコンでお使いのメールソフトは何をお使いか、該当する物をたどって設定方法を確認ください。どの項目のどのような内容が書き込まれているか、メモリながら。
http://www.au.kddi.com/support/internet/guide/ma …
同じ設定内容をスマホの「PCメール」アプリへ設定。
取扱説明書(詳細版)のP47、右側、「PCメール」をお読みください。
No.5
- 回答日時:
常時受信し続けたいという事ならDionのメールサーバで設定。
携帯アドレスにメールを転送するようにすればいい。↓http://tama.jp/htm/manual/dion/01.htm
見たい時だけ受信したいという事ならAndroidの「メール」の設定をする。これで見たいときに受信してやればいい。↓
http://www.server-can.net/support-mail/support-a …
(「自動受信の頻度」という設定項目で一定時間ごとに受信する設定にすると自動で受信してくれるが、そのぶん電池を消耗する)
携帯アドレスとごっちゃになるのが嫌だという事なら、DionのメールをいったんG-Mailに転送してやるのがいい。K-9メールの設定はAndroid本体に登録したメールアドレス(設定→アカウント→Google→アカウントに記されているメールアドレス)とパスワードを入れるだけ。K-9メールはプッシュ受信に対応しているので、携帯メールと同じようにリアルタイムでメールを受け取れる。
https://play.google.com/store/apps/details?id=co …
No.3
- 回答日時:
PCメール dion なら 下記 Sitesへアクセスし、
メールアドレス、パスワード 入れれば 見られます。
https://mail.auone-net.jp/trinity/login.do
見るのに、もっと簡単な方法がありますが、設定等に判る方でなければ、不可です。
よく判っているシニアの方にでも、相談に乗っていただく<設定していただく>事を、お勧めします。
No.2
- 回答日時:
PCでプロバイダーのページにジャンプ そこにメールソフトを使わなくても画面でメールが確認できる
Webメールサービスがあるので、メールを読むときに使うIDとパスワードをれてログインする。
そこにメールの設定画面があるので
送られてきたメールはあなたの携帯のメールアドレスに全部転送するを設定すれば
送られてきたメールは見えるが、送信者がすべて貴方のPC用のメールアドレスから送信に
書き換わってしまうので
貴方のスマホでプロバイダーのWebメールサービスにいってそこを「お気に入り」に入れておけば
ボタン一発で呼び出せる。
読んで消すことなどの操作も可能。
No.1
- 回答日時:
PCメールのプロバイダーや使用ソフトが不明ですが、簡単なのは、PCのメールからスマホのメールアドレスに転送することです。
転送し受信するのにパケットが増えることになるので、スマホの利用料金が定額でない場合注意必要です。
転送設定の仕方はPCでプロバイダーのHPなどを見ればわかると思いますよ。
スマホから、PCメールを読みにいくこともできますが、多分めんどくさい。
ありがとうございました。
スマホからPCメール読むに行くのは、めんどくさいのですか・・。
そんなことちっとも想像できませんでした。
HPみてみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(メールソフト・メールサービス) PCでメールは発信について 6 2022/08/13 09:23
- Android(アンドロイド) スマホやPCでメールの受信ができなくなってしまいました 1 2022/12/10 15:08
- iPhone(アイフォーン) gmail をpcとiPhoneで使っていますが、PCから送ったメールがiphoneに反映されません 3 2023/07/25 10:57
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) LINEの内容を他端末で見る方法 1 2023/03/15 04:26
- その他(メールソフト・メールサービス) スマホのアプリでPCメールを受信すると過去のメールを読み込まなくなる 2 2022/07/29 23:17
- Outlook(アウトルック) メールが届かない 2 2022/05/26 07:50
- Outlook(アウトルック) 特定のメールだけが届かない 3 2022/05/26 08:36
- その他(メールソフト・メールサービス) メール受信できません(アンドロイドスマホ) 2 2023/02/28 07:56
- Yahoo!メール PCのyahooメールで docomoメール宛に送るとタイトルの後にフォント情報等が表示されてしまう 1 2022/04/15 08:02
- docomo(ドコモ) docomoで機種変更したい 2 2023/08/11 14:15
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PCに来たメールをスマホで見る...
-
スマホの電話回線のみをオフに...
-
電池マークオレンジ これは故障!?
-
アンドロイドスマホのメール受...
-
パソコンのメールをスマホで見...
-
アンドロイドスマホにメールの...
-
+メッセージ デュアルSIM
-
gmail、他デバイスからの...
-
スマホでマナーモード中に特定...
-
スマホアンドロイドです。認証...
-
スマホの、機種変更したらラク...
-
投稿したら、投稿時間が異常で...
-
車のカーナビってBluetoothでス...
-
スマ放題画面のWi-Fi左下にある...
-
Line通話音量
-
5回ほど呼び出し音鳴った後に「...
-
アイフォンでイヤホンを使うとS...
-
スマホが(画面キーボード)の設...
-
PCのUSB-typeC型の電源アダプタ...
-
androidスマホで * を入力し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PCに来たメールをスマホで見る...
-
スマホの電話回線のみをオフに...
-
電池マークオレンジ これは故障!?
-
PCとスマホでGmailの内容が違う
-
車のカーナビってBluetoothでス...
-
アンドロイドスマホのメール受...
-
スマ放題画面のWi-Fi左下にある...
-
スマホアンドロイドです。認証...
-
スマホの、機種変更したらラク...
-
スマホ chromeの戻るボタンが機...
-
PCで受信したメールを外出先で...
-
Line通話音量
-
パソコンのメールをスマホで見...
-
ADBコマンドが動きません。。。...
-
gmailからSMSを送付する方法に...
-
Googleからのメールに対してど...
-
スマートフォンでPCメールを受...
-
+メッセージ デュアルSIM
-
スマホでPCメールを受信すると...
-
監視カメラの警報メールを設定...
おすすめ情報