
No.3
- 回答日時:
BIOSは主に以下の内容があります
1.既知の不具合の対応
2.新しいCPUに対応
3.機能の追加・改善
4.OSに対する動作の改善・新しいOSへの対応
メーカーでもwindowsが新しくなると対応するためのBIOSが公開されたりします。
バージョンアップしない場合があるとすればそのバージョンに不具合がある場合ですね。

No.2
- 回答日時:
>なぜファームウェアをバージョンアップされるのでしょう?
・BIOSをアップデートしないと新しいCPUに対応しないから
・旧バージョンのBIOSであった不具合が改善されているから
・新バージョンのBIOSでは新しい機能が追加されているから
理由としてはこんな所かと。
どれを理由にアップデートするのかはその時々ですけど。
>逆にバージョンアップに拘らないと言う方もその理由はなんでしょうか?
新しいCPUへの対応が必要なく、現在のBIOSには不具合がなく、新BIOSで機能追加がないから。
もしくは、BIOSアップデート失敗のリスクよりも、不具合を抱えたままで使い続けるリスクの方が小さいから。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
アクセスが拒否されまましたとエラーが出ます
USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー
-
グラボの故障でしょうか?
ビデオカード・サウンドカード
-
もしPCの盗難にあった場合、HDDデータ読まれる?
中古パソコン
-
-
4
パソコンのUSB端子をショートさせたらどうなる
デスクトップパソコン
-
5
PCの処分(産業廃棄物処理業者と資格無し業者)
デスクトップパソコン
-
6
iphone 解約後のメールバックアップ
iPhone(アイフォーン)
-
7
iPadは常に電源入れっぱなしでいいのですか?
ノートパソコン
-
8
携帯電話のどこに画像を保存していますか
docomo(ドコモ)
-
9
CATV受信BS・CSをPCで観る方法
テレビ
-
10
レコードの連続再生
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
11
デスクトップパソコンへのほこりの侵入を防ぐには?
デスクトップパソコン
-
12
PC起動時にPOST画面が表示されません。
BTOパソコン
-
13
SPモードメールの自動転送、パソコンで閲覧
docomo(ドコモ)
-
14
東芝ダイナブックPCノートの分解の仕方を教えて
ノートパソコン
-
15
PCしながらPC画面でPS3をする
BTOパソコン
-
16
1台のPCに2台のモニターを繋ぐ方法
その他(パソコン・周辺機器)
-
17
グラフィックカードの型番が分からない…
ビデオカード・サウンドカード
-
18
デスクトップPCのCPUを交換したい
CPU・メモリ・マザーボード
-
19
テレビのHDDをパソコンに写してDVDに焼く方法!
その他(パソコン・周辺機器)
-
20
値段が同じならデスクトップのほうがいい?
ノートパソコン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
lenovo thinkpade585のwindows1...
-
OneDrive内にある「個人用 Vaul...
-
「SmartByte Drivers and Servi...
-
デバイスマネージャーにrealtek...
-
フォルダの上書きについて
-
ヤフオクでi7-4790でwindows11...
-
ダウンロードしたソフトが使えない
-
Windows11が非対応のi7-3500番...
-
Excelを開くとエラーが出る
-
DLLやOCXなどの格納先は必ず「C...
-
ダウンロードサイトから購入し...
-
広告ソフトの削除
-
オーバーバーンCDを焼きたいの...
-
VirtualBox からWindows XP を...
-
電子住宅地図の仮想ドライブは...
-
DVD版で購入したOffice2010を別...
-
GOM PLAYER WindowsXP版を
-
ネットにつながずにiTunesイン...
-
Lotus Notes 6 -データベースに...
-
キングソフト有料版が利用停止?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
lenovo thinkpade585のwindows1...
-
Windows11へのアップデートにつ...
-
今更ですがXperiaXZsはなぜAndr...
-
自作pc マザーボード・メモリの...
-
マックOS 10,9,5からmacOS Sier...
-
mAgicTV GT win10 1703 録画出...
-
ベータBios・・・??
-
spybotがフリーズする
-
マザーボードとCPUの組み合わせ...
-
ATOK 2014 ベーシック for Wind...
-
新品未開封のウイルスキラーは...
-
MN-395-C33のHDD交換
-
購入して 6年9ヶ月経つパソコ...
-
WIN7 ⇒ WIN10 Upgrade 後の VAI...
-
WALKMAN F880
-
アプライドで買ったPCのCPUをア...
-
アドビ製品はなぜ狙われるので...
-
VAIO Updateについて
-
Windows10homeで、Office10を使...
-
windows11
おすすめ情報