
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>OS 10,9,5に適用の使用中のphotoshop CS6などソフトが
使えなくなる恐れがありますか?
使えなくなる可能性もあります。
下記のAdobe対応表にあるように、
1部不具合が出る可能性があるが正式対応しているバージョンは
OSX10.9までですので、10.9から3バージョンもアップグレードですと
不具合が出る可能性も大きいです。
https://helpx.adobe.com/jp/photoshop/kb/3245.html
(10.9.5から10.12へは「アップデート」ではなく「アップグレード」になり、
OSシステムそのものも大きく変わっていることがあるからです。)
また、Adobeでのサポートもありませんので、自己責任で使うことになります。
私は仕事用に使っているiMacは今でもOSX10.9.5で使っています。
このバージョンまではAppleのセキュリティアップデートがまだあるからです。
Photoshopも仕事用なのでCS6は所有していますが、
CS6では将来的に先がないと思い、CC契約に変えています。
今は2015を使っています。
ただ、OSX10.9も次の新OSがでれば、
Appleのサポートが切れると思いますので、その時は
すでにダウンロード済みの10.11にするつもりです。
PhotoshopもCC契約ですので、2015以降にするかもしれません。
>macOS Sierraのアップデートするメリットとデメリットはなんですか?
メリットは今のところはOSが新しいだけであまりありませんが、
上記しました通り、次の新OS(秋ごろかもしれません。)が出れば
10.9のセキュリティアップデートも切れ、Appleでのサポートも
なくなるかもしれませんので、10.12にしておけば安心かもしれません。
デメリットは10.9で使えているソフトが使えなくなる可能性もあり、
Adobeソフトのようにサポートが無くなる事が最大のデメリットでしょうか。
パソコンはOSが主役ではなく、使いたいソフトが主役です。
そのソフトが使えないならパソコンはただの箱です。
個々の環境で不具合なく使える事もあるかもしれませんので、
一概には言えないのですが、
私はOSXのアップグレードと、所有しているソフトの対応などを
キチンと見定めて、自身で対応していく事が必要だと思っています。
特に仕事で使っているソフトは「メーカーでサポートがないバージョンなので、
不具合が起こっても直せません」では、言い訳にならないからです。
仕事用のMacは調子のいい状態に留め、あまりアップグレードなどはしません。
ネット検索用に他のMacを使い、そちらはOSX10.11にしていますが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
lenovo thinkpade585のwindows1...
-
デバイスマネージャーにrealtek...
-
OneDrive内にある「個人用 Vaul...
-
フォルダの上書きについて
-
「SmartByte Drivers and Servi...
-
デスクトップにあるPDFを削除で...
-
ダウンロードしたソフトが使えない
-
広告ソフトの削除
-
DLLやOCXなどの格納先は必ず「C...
-
電子住宅地図の仮想ドライブは...
-
ESET Smart Security トラブル
-
vixのカタログファイル
-
コピー元が固定パスでない場合...
-
MSDNは何でしょうか?
-
windows10 64bit を32bitにしたい
-
ダウンロードサイトから購入し...
-
DAEMON Tools のアンインストール
-
Windows11が非対応のi7-3500番...
-
無効なパスが含まれています、...
-
Windows Media Playerで全画面
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
lenovo thinkpade585のwindows1...
-
Windows11へのアップデートにつ...
-
今更ですがXperiaXZsはなぜAndr...
-
自作pc マザーボード・メモリの...
-
マックOS 10,9,5からmacOS Sier...
-
mAgicTV GT win10 1703 録画出...
-
ベータBios・・・??
-
spybotがフリーズする
-
マザーボードとCPUの組み合わせ...
-
ATOK 2014 ベーシック for Wind...
-
新品未開封のウイルスキラーは...
-
MN-395-C33のHDD交換
-
購入して 6年9ヶ月経つパソコ...
-
WIN7 ⇒ WIN10 Upgrade 後の VAI...
-
WALKMAN F880
-
アプライドで買ったPCのCPUをア...
-
アドビ製品はなぜ狙われるので...
-
VAIO Updateについて
-
Windows10homeで、Office10を使...
-
windows11
おすすめ情報