dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近、読んだ中でおもしろい推理小説をご推薦ください。宜しくお願い致します。文庫本の方がよいのですが、単行本でも構いません。

A 回答 (3件)

こんばんは。



『謎解きはディナーのあとで』
3冊小学館より発売されています。
文庫化されているのは最初の作品だけです。
ドラマにもなりましたしご存知でしょう。
物事の捉え方は人それぞれですが、私にとっては
『面白そう』ではなく『面白い』作品です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2013/06/30 13:17

まぁ推理小説と呼べるか?



作者が東野圭吾氏ということで。

推理小説とさせていただきます。

タイトルは『浪速少年探偵団1・2』です。

ヒロインを中心に、多彩な登場人物達(居る!居る!こういう人)が織り成す(喜劇的)な。

お気軽な作品です。

テレビでドラマ化されましたので。

レンタルDVDも出ていると思います。

往々にして原作とドラマはかなり、違った印象を受けますが。

本作品には殆んど違和感がありません(原作がシリアスでない)。

因みに舞台となる小学校は。

東野圭吾氏の母校がモデルだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
ご意見は参考にさせていただきます。

お礼日時:2013/07/01 19:50

こんばんは。


僕のオススメは西澤保彦の聯愁殺(れんしゅうさつ)です。
ある殺人未遂の被害者の女性が事件の真相を突き止めていくというありふれた設定なんですが
この小説が他とちょっと違うのが作家やコメンテーターなどの有識人が集まり
なぜ事件は起きたのかを考察しながら事件の謎を解いてゆくというところ。
そして最後は大どんでん返しが待ってます。
これは読めなかった。まさかっ!やられたというか「えーーーーー!!」っていう感じです。
最近読んだ中ではかなりのオススメです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
ご参考にさせていただきます。

お礼日時:2013/06/30 13:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!