
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
コピーする数が少なければ手作業の方が早いですが、数が多い場合はパターンを利用すると楽にできます。
1、元となる長方形を配置し、必要な範囲を選択する(参考画像左)
2、[編集]-[パターンを定義]でパターンに登録する
3、登録したパターンで塗りつぶす(参考画像右)
「photoshop パターン」等で検索すると画像付きで解説してくれているサイトもありますので、より理解しやすいかと思います。

回答ありがとうございます。
丁寧な解説でわかりやすく、パターンを利用するやり方は、全く知らなかったので
とても参考になりました!
もっといろいろ勉強して行きたいと思います。
No.1
- 回答日時:
使用しているのがMacなら(winはわかりません)
レイヤーを増やさなくてもコピー出来ますよ。
コピーしたい部分を選択範囲で囲み、
option+commandを同時に押しながらドラッグすればいいだけです。
水平または垂直に動かしたければ、さらにshiftボタンを押しながら移動させてください。
もしくは、同じ作業を簡単に繰り返したいだけでしたら
アクションを使ってみるのはいかがでしょうか。
アクションについての詳しいことはURL参照です。
参考URL:http://retouch-weblab.com/photo/action/
ご回答ありがとうございます!
option+commandを同時に押してコピーすると、1回コピーするごとに新規レイヤーがどんどん増えていったのですが、私のやり方が悪いのかもしれません。
アクションについても、試してみたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(Microsoft Office) googleスプレットシートで左右の数値を比較して色判別させたい 2 2022/06/06 18:33
- Excel(エクセル) MacのExcelでoptionキーを押したまま図形や画像を移動させると、複製されてしまう 2 2022/06/14 16:19
- Illustrator(イラストレーター) イラストレーターの面積を求める 1 2022/04/17 11:05
- Photoshop(フォトショップ) Photoshopの画像が重すぎるので軽くしたいです 7 2022/05/13 20:13
- その他(メールソフト・メールサービス) Thunderbirdの連絡先をコピーしたい 3 2023/06/21 15:47
- Photoshop(フォトショップ) Photoshop に代わるソフトはありますか? 5 2023/01/26 13:24
- Access(アクセス) アクセス 意図せずサブプロシージャを移動してしまうのを止めたい 1 2022/09/02 09:19
- Illustrator(イラストレーター) Illustrator アンカーポイント選択について 3 2023/01/30 12:31
- Photoshop(フォトショップ) 写真のサイズ変更 1 2022/08/07 16:00
- Excel(エクセル) エクセルのワークシートを簡単に別ファイルにする方法は? 5 2023/01/11 14:50
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PDF-XChange Viewerの文字コピー
-
sylpheedのデータの移動
-
ExchangeServerに関して
-
PDF制作ソフトでコピー禁止がで...
-
IEの履歴のコピーについて
-
WebのページをそのままEメール...
-
Operaブラウザ(PC)のブックマー...
-
写真をドラッグしてコピー
-
ファイル自動仕分けのフリーソ...
-
Lotus Notes DBアイコンの場所
-
ブラウザでテキストをコピーで...
-
Photoshopで、長方形を複製して...
-
ハイパーリンクを一瞬でコピー...
-
リンクが貼られているテキスト...
-
フォトショップでブラシで書い...
-
エクセルをPDFで保存し、ファイ...
-
IEで「信頼済みのサイト」にロ...
-
「名前を付けてリンク先を保存」と「...
-
エクセルファイルを開くと「プ...
-
RAPID GATORでダウンロードでき...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
sylpheedのデータの移動
-
ファイル自動仕分けのフリーソ...
-
PDF-XChange Viewerの文字コピー
-
WebのページをそのままEメール...
-
Lotus Notes DBアイコンの場所
-
Operaブラウザ(PC)のブックマー...
-
ブラウザで右クリックをしても...
-
ハイパーリンクを一瞬でコピー...
-
Beckyのデータ移行 XPからWin8.1
-
カードを作りたい…「ラベル屋さ...
-
リンクが貼られているテキスト...
-
Photoshopで、長方形を複製して...
-
VLC Media Playerの設定を保存...
-
フォトショップ:レイヤーとレ...
-
PDF制作ソフトでコピー禁止がで...
-
【Photoshop】余白の透明部分も...
-
【秀丸】コピーペーストができ...
-
ブラウザ上からaltタグのテキス...
-
Chromeをアドオンごと別のパソ...
-
ジャストホーム カラフルプリ...
おすすめ情報