
・今はauで契約中(ウェルカム割適用中なので、基本使用料は無料)
・電話はほとんどしない(発着信合わせて月10件以下、1分以内~数分が多い)
・メールもほとんどしない(全てGmailに移行してます)
・自宅/会社ともにwifi環境有り。
・地元の繁華街や駅等には、公共無線LANが整備されている(時間制限などはありますが…)
・動画鑑賞やゲームはしない、簡単な調べ物が出来ればいい
と言う用途です。
こんな条件の場合、どのようなプランが合うか迷ってます。
個人的には…
・au回線はそのまま2年契約終了まで寝かせる
・ドコモ端末の白ロムを買う
・低速格安SIM+IP電話を契約する
と言うプランで行こうかと思ってますが、でどうでしょうか?
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
ドコモですが自分も同じような事を考えています。
>・電話はほとんどしない(発着信合わせて月10件以下、1分以内~数分が多い)
>・au回線はそのまま2年契約終了まで寝かせる
月の料金が所要範囲で収まるかの検証も必要ですが着信転送サービスを使えば2台持ち
から解放されます。
着信転送サービス
http://www.au.kddi.com/mobile/service/call/tensou/
>・ドコモ端末の白ロムを買う
地雷端末もあるので12年夏以降の端末で、なるべく最新機種が望ましいかと思います。
>・低速格安SIM+IP電話を契約する
パケット節約した状態で、Wifi環境が整っているならIIJmioが魅力かとモバイル使用時だと
500MBもあれば十分賄えます。
【月1000円データSIM】IIJmioが500MBまで高速通信!
http://ascii.jp/elem/000/000/794/794371/
↑これが出たので、WiMAX+スマホから、WiMAXは自宅専用でガラケー+IIJmioスマホを
考えてますが、キャリアメールが一番の問題で、それ以外のキャリアサービスって3年
使った感じだと不要ですね。
ご回答ありがとうございます。
>月の料金が所要範囲で収まるかの検証も必要ですが着信転送サービスを使えば2台持ちから解放されます。
詳しく見てみないとよくわかりませんが、料金をかからないしこれは良さそうですね。
>地雷端末もあるので12年夏以降の端末で、なるべく最新機種が望ましいかと思います。
個人的にはXperiaにしようかと思ってます。
ソニー好きだし、機種の評価も比較的安定してるようですから。
具体的な機種は決めてませんが、予算的にはGX/SXぐらいになると思います。
>パケット節約した状態で、Wifi環境が整っているならIIJmioが魅力かとモバイル使用時だと500MBもあれば十分賄えます。
IIJ回線+Wi2スポット利用可のプランが良さそうなので、IIJも検討しています。
>キャリアメールが一番の問題で、それ以外のキャリアサービスって3年使った感じだと不要ですね。
キャリアメールは既に3~4年前から廃止してGmailに移行してるので、キャリアサービスの有無なんて全く気にしてませんww
自宅=wifi
会社=wifi
繁華街・駅=公共無線LAN、IIJ
その隙間=IIJ
みたいな感じでいけたらいいなと思ってます。
No.2
- 回答日時:
私ならそういう使い方の場合は、AU維持前提でならEZ WIN(315円)とプランEシンプル(誰でも割で780円)にします。
プランEシンプルならメールの送受信が無料になりますので、メインに使っているG-MailをEZWEBメールに転送してやればWIFIのない環境でもメールが無料でリアルタイム受信できるからです。そして2年縛りが切れるごとにAUとソフトバンクをMNPで渡り歩きます。そうすれば月額基本料が無料ですから出費も下げられます。電話番号はMNPなら変わりませんしメールはメインアドレスがG-Mailですからメアドの変更も気にしなくていいですしね。
ネットは調べ物程度しかせず、自宅や会社でWIFIがあるのなら白ロムスマホかタブレットの安いのをバッグに入れておけばいいでしょう。普段は小型のガラケーのほうが断然楽ですし。タブレットでもいちおう通信がしたければドコモのXiスマホにOCN モバイル エントリー d LTE 980でも入れておけばいいです。
http://www.ocn.ne.jp/mobile/entry-d-lte980/
即時確認が必要なメールもほとんどありませんが、リアルタイムで見れるのは確かに便利そうですね。
ドコモ→auでMNPした時に「2年ごとにキャリアを渡り歩くのが一番お得」と気付いたのでこれからもそうします(笑)
OCNは速度が安定してるらしいので、私も目をつけてます。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
着信拒否について ワンコール後...
-
電話料金について質問です。 電...
-
NTT「おかけになった電話番号へ...
-
携帯電話の盗聴(FLEXISPY)
-
ドコモのメールアドレスを元に...
-
docomoのGALAXYのスマホを使っ...
-
安心フィルターで課金したらバ...
-
ドコモの『spモード』というの...
-
携帯の留守番電話で終了時に1...
-
iijMIOで購入したスマホのネッ...
-
携帯メールの記号「〓 」は文字...
-
Amazon プライム会員
-
携帯電話の電話帳をどうやって...
-
ドコモのイマドコサーチについて
-
OCNモバイルONEとドコモ...
-
NTTファイナンス決算サービスに...
-
ドコモの月額料金が確定するの...
-
ずっと話中の携帯電話はどうい...
-
格安スマホでドコモ
-
発信履歴に5桁の数字って?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
着信拒否について ワンコール後...
-
携帯電話会社変えるべきか
-
電話料金について質問です。 電...
-
NTT「おかけになった電話番号へ...
-
携帯の留守番電話で終了時に1...
-
docomoのGALAXYのスマホを使っ...
-
ドコモの『spモード』というの...
-
Amazon プライム会員
-
iijMIOで購入したスマホのネッ...
-
ドコモのメールアドレスを元に...
-
携帯メールの記号「〓 」は文字...
-
ガラホのsim
-
ドコモ マイメニューの断続課金...
-
ドコモ新料金プランについて
-
安心フィルターで課金したらバ...
-
携帯の代替機を落として傷をつ...
-
iPhoneのショートメールで写真...
-
ドコモショップの対応の悪さ
-
ドコモにはどの程度の通話記録...
-
ドコモメールを二つ持つ方法(2...
おすすめ情報