No.1ベストアンサー
- 回答日時:
次順位買受人というのは、あくまで落札者の買受金額-(マイナス)入札保証金の範囲内で入札した者で、改札結果の公示日に、次順位買受人の申し出を行ったものだけが、その資格を有します。
例えば、最低競売価額が1000万、入札保証金が200万だとします。開札の結果落札者の入札価額が1500万だとします。次順位買受人の資格は1300万以上で落札者に次ぎ高い金額で入札したものが該当し、次順位買受人申し出の手続きをして始めてその資格を有します。
当然のことながら、落札人が残金を支払えば、保証金は還付され次順位買受人の資格はなくなります。支払期限を経過しても買受人が残金支払が出来なければ、買受人としてその地位が廻ってきます。
おおよそこんな感じで、自動的に地位を取得できるわけではありません。
一般的な入札では次順位買受人の申し出をすることは、開札から45日以上保証金が戻ってこないことから、ほぼありません。ですから、残金の支払が出来なければ再度競売になることがほとんどです。
この回答へのお礼
お礼日時:2013/07/05 22:55
大変詳しくありがとうございます。
知り合いを使って自分以外にかなり安めに入札しておき、
次順位になっていたら、落札辞退をして、次順位で支払い、
などという、良からぬことを考えてましたが、
そうはいかないようになってるわけですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
◆ヤフオクは出品したら安い価格...
-
ヤフオクでのトラブル。受け取...
-
切手の価格相場を教えてくださ...
-
ヤフオク複数個出品への落札に...
-
オークション落札時の心理について
-
Yahooオークション終了したら落...
-
この説明の「商品の性質上」っ...
-
ヤフオクについて
-
遺品整理
-
ヤフーオークションで、終了日...
-
オークション、どうして終了間...
-
ebayで2つの商品を同梱して返...
-
出品している商品に変な質問が...
-
メルカリとYahooフリマで同一出...
-
大至急!利用停止された後、別...
-
最初から高額で入札する事について
-
何故レディース物を男が買う?
-
ヤフオクで買うときって偽名で...
-
落札商品の発送方法に関してです。
-
商品がタバコ臭いか、いちいち...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
◆ヤフオクは出品したら安い価格...
-
ヤフオクでのトラブル。受け取...
-
ヤフオクで〆切30秒位前に最...
-
競売
-
オークションって入札しても買...
-
ヤフオクのアダルトカテゴリー...
-
オークション落札時の心理について
-
個数2で出品された商品
-
落札したはずなのに取り消し即...
-
オークション自動落札ソフト
-
安いパソコン、入札しても大丈...
-
ヤフオクでの次点落札者の金額
-
100円スタートで100円で落札さ...
-
ヤフオク、Q&Aの使い方(お礼は...
-
入札金額が思うように上がらな...
-
オークションで、本当に一円で...
-
ヤフーオークションで吊り上げ...
-
オークションのスナイピング行...
-
複数個出品商品に対して1つだ...
-
入札後の数量の変更はできますか?
おすすめ情報