
012 012 012 .....
0、1、2と数値をローテーションさせたいです。
そこで以下の様に書いてみました。
r=0
loop do
puts r
r=r<3 ? r+1 : 0
sleep 1
end
012 3 012 3 012 3 .....
になってしまいます。
以下の様に書けば良いのですが、
r=0
loop do
puts r
r+=1
r=r<3 ? r : 0
sleep 1
end
どうして、最初の式はダメなのでしょう? なんか理解できません。
以上、よろしくご指導の程お願い申し上げます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
CSSのhtmlへの紐付けについ...
-
1、Rstudioで回帰直線を求める...
-
ビーリアルのユーザー名を変え...
-
Ruby 引数
-
GitHubは初年度以外は有料にな...
-
パイソンのクラスについて
-
プログラミング
-
WIN11にオフイスを複数入れるこ...
-
pandasでsqlite3にテーブル作成...
-
VBA
-
教えてください
-
プログラミングについてです。...
-
パイソンでテキストファイルが...
-
Beautiful Soupのインストール...
-
じゃんけんのプログラムを作っ...
-
Ruby require ライブラリー
-
ruby OpenURI::Meta
-
ruby while式
-
ruby loopメソッド 変数(再喝)
-
ruby 配列
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「arg」は何の略?
-
Ruby Selenium 要素の待機
-
プログラミング言語 R
-
例外の再スロー時に、その原因...
-
ブロックローカル変数
-
Rails コンボボックスの値の保...
-
get() と find() の違いについて
-
エクセルVBA オートフィルタで...
-
教えてください。vb5.0
-
VBAで型が一致しないエラー(バ...
-
エラー「メソッドまたはデータ...
-
メソッド定義の構文のdefって
-
実行時エラー450:引数の数が一...
-
Csvファイルの最終行を取得する...
-
class roomとclassroom どちら...
-
変数の隠蔽とは?
-
関数の引数に複数のユーザ定義...
-
What class are you in? には何...
-
HSTLやSSTL等のI/Oピン
-
10円未満を切り捨てる方法は?
おすすめ情報