
小学生の子供が、リサイクルショップで購入した自転車の鍵を紛失しました。
紛失といっても、落としたのではなく、学校のプールに行った時につけっぱなしでプールへいき、置いておいたら出てきた時にはついてなかった、というのですが・・・
休日の学校の十数人しか入らないプールで、そんな中古の子供自転車の鍵をはずすやつなんているんだろうか?という疑問はありましたが、近辺や通り道を探しても落ちていなかったので、いたずらされたのかわかりませんが、見つかりません。
幸い近場だったので本体は娘が友達に手を貸してもらって自宅まで運んできたんですが、中古でつい一か月前くらいに購入した自転車なので、スペアの鍵もなければ、防犯登録もありません。
幸い主人が車の整備業をしているので、壊してもらうことは可能だと思いますが、そのあとどうしようかなと思ってます。
100均の鍵や番号式のチューブタイプのものを臨時的に付けるよりは、同じようなちゃんとした新しいリング式のものをつけたいと思っています。
鍵はGORINのもので、HPをみたところ、リング鍵のスタンダードのどれかだと思います。
この鍵は楽天とかで見たら350円くらいで買えるようなのですが、送料のほうが高くついてしまうので、できれば近場で買いたいのですがホームセンターなど割とどこでも置いてあるものなのか、自転車屋にいかないとないのか、それとも店頭ではないものなのか・・?
なければネット購入しようかと思うのですが、はずせさえできれば、自分でつけかえられますか?
ちなみに主人は自動車整備業なのでこの手の作業は得意です。
また、個人で壊して、新しい鍵だけ自転車屋さんでつけてもらうことはできるのか、出来るとすれば壊して付け替えまで全部自転車屋さんでしてもらう場合と、金額は変わるものなんでしょうか?
出来るだけお金を安くすませたいので、ご教授よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ご主人が得意なら自転車屋さんでしてもらうという選択肢は必要ないでしょう。
自転車を取り扱っているホームセンターなら鍵もおいています。
画像のようなものなら500円くらいからあります。
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_mall/ …
ありがとうございます。
自転車を扱っているホームセンターならあるのですね!
先ほど主人にその旨を伝えて会社帰りに見てきてもらったら680円くらいで売っていたということで、明日買いにいこうと思います。
後輪のリングは、主人が帰宅して5分くらいではずしてくれちゃいました。
No.3
- 回答日時:
鍵はスーパーの自転車コーナーに行けばかなりの種類があります。
ゴリンは自転車鍵の最大手で信頼できます。
取り付けは、ちょっとDIYの心得のある方なら簡単にできますが、取付を間違えるとズレ落ちて、ホイルロックして事故につながることもあるので、心配なら買ったところで取付を頼んだほうがいいでしょう。びっくりする値段は取られないはずです。
うちもリング状のシリンダー鍵です。スペアは3つのものにして、2つは子供に渡して、ひとつは家にとってあります。正直すでに1個はなくしているので子供は1個だけです。
こどもは鍵をなくしやすいですが、キーホルダーやストラップをつけているとホイールに巻き込んで事故の元になることもありそうなので、うちでは鍵には何もつけていません。
防犯登録と鍵は別物です。防犯登録は自転車屋さんで500円でしてもらえます。本当は購入証明みたいなものが要るのでしょうが、うちは何もなしで登録してくれました。
防犯登録が役に立つかは不明ですが、駐輪その他で防犯登録ナンバーを使うことがありますし、何かあったときに、逆に自分のものである証明になりますのでしておいたほうがいいと思います。
ありがとうございます。
主人に会社帰りに見てきてもらったらありました。さっそく購入して取り付けてもらおうと思います。
自動車整備業で、この手のことはかなり得意なので、つけ方に心配があるということはないので大丈夫かと思います。
鍵と防犯登録はまた別個で考えたほうがいいんですね。
スペアも、2つ予備があると安心かもしれませんね。
絶対一個はなくすのがオチだと思うので・・自転車は合鍵を作れないので本当に不便ですね。
キーホルダーは逆に危ないんですね・・
うちの子もドラえもんのキーホルダーがついていたのですが、つけていても無くしてくるならつけないほうが安全かなと思うので、子供にいっておきます。

No.2
- 回答日時:
ホームセンターなら売ってますよ
防犯登録もしましょうね
自動車整備業なら壊すのは簡単です、粉々になるまで壊してくれるでしょう (。_゜☆\ バキ
取り付けも簡単です
あとは、お父さんに任せましょう
ありがとうございます。
帰宅して、5分で簡単にはずれてしまって逆に主人がこの鍵大丈夫か?って心配しておりました(笑)
防犯登録も、本当はしたほうがいいんでしょうね。
子供の自転車なので、1年か2年単位ですぐ小さくなっちゃうので、中古を買って売って中古に買い替えて・・という感じでスパンも短いので、ついついしなくてもいいかな~なんて思ってしまって。
あと1、2年でそれなりに大人に近い自転車を買うことになると思うので、そのときはきちんと防犯登録しようと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(車) お互い29歳、新婚夫婦の車について。 現在トヨタのタンクかヴォクシーで悩んでいます。 前情報として… 11 2023/06/04 13:13
- その他(自転車) 自宅で自転車の鍵を失くしたら、どのようにすれば鍵を交換できますか? 予備の鍵もみつからず、自家用車も 3 2022/06/18 18:22
- 自転車修理・メンテナンス 自転車屋さんにタイヤ交換を頼む時、自転車のメーカー名と車種名を言っても、デフォルトでどのタイヤがつい 8 2022/05/07 03:28
- その他(悩み相談・人生相談) 自転車の鍵を落とした事で注意され、反省文をまた書くはめになりました。 この文章で大丈夫ですか? 令和 4 2022/05/10 15:36
- 友達・仲間 あなたならどうしますか? もし自分はこれから友達と会う予定があって、出かける際に旦那が財布を紛失した 4 2022/10/13 04:47
- その他(悩み相談・人生相談) 車でお出かけ時の友達とのお礼・ワリカンについて 3 2023/02/12 20:17
- 中途・キャリア 面接での短所と挫折経験は何を言えばいいですか?短所は友達が居ません。挫折経験は自動車学校でいいですか 4 2023/05/25 13:33
- 駐車場・駐輪場 隣の子が駐車場に入る 2 2022/08/06 19:58
- その他(悩み相談・人生相談) 自転車の荷台で足をぶつけた話を友達としていたら、学年主任に「そんなことするなら自転車は売っちゃうべき 2 2022/09/20 15:52
- 運転免許・教習所 助手席から「お礼のクラクション」を鳴らすのはおせっかいですか? 12 2022/05/18 15:16
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車はエンジンを切っている状態...
-
ネカフェの鍵付き個室でオナニ...
-
自転車:走行中に鍵が落ちるこ...
-
FF12対モブ戦 地下水道に入れ...
-
子供の自転車の鍵のつまみ部分...
-
サイレントヒル2のアパートの...
-
自転車のボタン式リング状ロッ...
-
自転車の鍵をなくしてしまいま...
-
ホーマックで自転車買ったので...
-
キングダムハーツ シドに本を...
-
ドラゴンクエストモンスターズ...
-
記念撮影などで使う大きい鍵の...
-
車の運転で このような道路では...
-
自転車のヘルメットをかぶらな...
-
自転車について。 使い方は通勤...
-
因縁つけられ怖い思いしたのに...
-
夜 自転車に乗る時、携帯電話の...
-
左折時に白線を超えてもよいか?
-
ちょっとした疑問です!歩道沿...
-
学校で自転車がイタズラされま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ネカフェの鍵付き個室でオナニ...
-
車はエンジンを切っている状態...
-
自転車:走行中に鍵が落ちるこ...
-
降りる時に自転車の鍵を挿した...
-
子供の自転車の鍵のつまみ部分...
-
ドラゴンクエストモンスターズ...
-
キングダムハーツ シドに本を...
-
自転車のボタン式リング状ロッ...
-
ピンク電話をオークションで落...
-
ホーマックで自転車買ったので...
-
カギにペイントしたいです!
-
FF12対モブ戦 地下水道に入れ...
-
記念撮影などで使う大きい鍵の...
-
緊急!ワイヤーロックが開きま...
-
自転車の鍵を無くした場合の対処法
-
パックマンの果物
-
100均の鍵じゃ盗まれてしまいま...
-
自転車の鍵の暗証番号忘れ
-
DQ2 ロンダルキアで鍵を預けて...
-
自転車後輪の鍵が(錆びて?)...
おすすめ情報