

アルコールを使った育毛剤を作りました。
スプレー容器に入れて使おうかと思ったのですが、ネットで調べたらプラスチックにアルコールは入れるなと書いてありました。
でも地元の街を探してもプラスチック以外のスプレー容器は見つかりませんでした。
どこに売っているかご存知の方いらっしゃいませんか?
というか、そもそもプラスチック以外だったらどんな容器が良いのでしょうか?
ペットボトルとか?
たしかペットボトルに入ったお酒ってありましたよね。
でもペットボトルのスプレー容器って無いような気がします。
とにかく宜しくお願い致します。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ペットボトルの口に付けるスプレーノズルがあります。
これはロングノズルですが、普通のスプレーノズルがホームセンターの園芸用品売り場などにあります。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/vg-harada/vg01 …
100均にもあるかもしれません。
ペットボトルの再利用ができるシリーズで、こちらも園芸用品売り場あたりにあります。
ペットボトルの用のシャワーヘッドや給水用のノズルも一緒に置いています。
No.4
- 回答日時:
アルコールといっても種類があります。
濃度の違いも、、、人体に使うならエタノールでしょうか?
ちなみに買ってきたアルコールはガラス瓶に入っていましたか?
まさか自分で作ったとか?
薬局やドラッグストアなどに行ってよく見れば消毒用アルコールや
無水エタノールは今はほとんどPPのボトルにPEのキャップだと思います。
ネットでどんな内容を見たか分かりませんが、自分もアルコールは良く使っていますが、
プラスチックが侵された事はありません。むしろスプレーに使っているゴムシールの
方がはるかに心配です。これもゴムの材質、アルコールの濃度で変わります。
ペットボトルの酒は25度の焼酎です。消毒用アルコールはエタノール80度前後、
42度程度のウィスキーのペットボトルもありますね。
面白い実験をした人がいました。 ↓
自分の仕事で見ている耐食表の内容とも合っている様に思います。
余談ですが、高濃度のアルコールを扱う時は静電気にお気を付け下さい。
参考URL:http://benihakobe.naturum.ne.jp/c20122674.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(暮らし・生活・行事) アベンヌウォーター(スプレー缶タイプのもの)を使い切り、家のリビングに置きっぱなしにしてありました。 2 2023/03/16 21:10
- 食器・キッチン用品 カップ麺に油足すのってまずい行為なんですか?容器溶けて火傷するおそれあるの?(´・ω・`) 1 2023/05/20 23:15
- その他(アウトドア) 【至急】 押すと凹む程度のプラスチックの容器にベンジンを入れてもプラスチック溶けたりしませんよね? 6 2023/05/19 16:13
- 食器・キッチン用品 ステンレス(18-8)製の長方形の保存容器に水道水をためるのは問題ないでしょうか? 2 2023/04/17 00:41
- 食べ物・食材 密閉容器に入れてなかった開封済みスパゲッティさんが家で見つかりました。 半年は同居してたと思います。 5 2023/01/11 07:02
- 日用品・生活雑貨 キッチンハイター使用後、アンモニア臭はする? 1 2022/05/31 16:46
- 日用品・生活雑貨 各種生活品の詰め替え作業について 3 2022/04/01 16:06
- 駐車場・駐輪場 私の家が大きな公園の出口の近くにあります。ゴミを私の自宅内の駐車場に捨てていく人がいます 庭 のすぐ 3 2022/05/10 00:51
- 食器・キッチン用品 茶碗ってなんで陶磁器製なの? 25 2022/11/17 11:24
- 食器・キッチン用品 スターバックスコーヒーで提供される容器 1 2022/10/31 07:57
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
洗面所がヘアスプレーでネトネ...
-
エタノール自体が変色すること...
-
職場の女性用トイレで洋式便器...
-
和紙の提灯を防水にしたいので...
-
3DSを、キッチン用消毒スプレー...
-
魚をさばいたあとの台所の
-
飛び散ったヘアスプレーの洗面...
-
重曹を使った蒸し物に、酢を入...
-
石膏ボードの汚れ取り
-
さっきアイロンを水没させてし...
-
白木床とはどういう床を言うの...
-
床をきれいにする方法
-
マジックリンで食器洗い
-
キッチンハイターに長時間付け...
-
ブルーレットの青色が便座に染...
-
フローリングの拭き掃除につい...
-
電解液をそのまま流してしまい...
-
たくさん余ったマジックリン・...
-
灯油を、こぼしてしまいました...
-
あの、油でギトギトの換気扇っ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
シンナーの代替品は無いでしょうか
-
和紙の提灯を防水にしたいので...
-
洗面所がヘアスプレーでネトネ...
-
3DSを、キッチン用消毒スプレー...
-
ウェットタイプのOAクリーナー...
-
エタノール自体が変色すること...
-
炊飯器にゴキジェットをかけて...
-
ファスナーが緑青?で動きません。
-
【化学】頭にアルコールスプレ...
-
電触部分をベンジンで洗浄
-
壁の掃除
-
部屋に蚊や小さい虫が飛んでい...
-
ルームフレグランスを制服にこ...
-
トイレのニオイを完全に消す方法
-
先程玄関前の道路で雨で濡れた...
-
ノートパソコンの画面はティシ...
-
郵便局はヘアスプレーはダメな...
-
職場の女性用トイレで洋式便器...
-
旦那と昨夜お金の事で喧嘩し、...
-
コロナの影響で実家に帰ってお...
おすすめ情報