dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。

OSはWIN 7 HOME  WEBブラウザはグーグルクロームです。

Gクロームでの閲覧履歴削除法は分かるのですが、Yahoo検索窓に
現れる過去の検索語句消去が突然 出来なくなりました。
今までは、検索窓に語句を1語か2語 打ちこんだら現れた過去の検索語を
Delete で消せましたが、今では、過去の検索語にカーソルを当てると
その検索語の背景がグレーになり、そのグレーになった検索語にカーソルを
当ててDeleteを押しても消えません。

ちなみに、キーワード補助入力機能はOFFです。

この件、ネット検索すると、IEでの場合の対処法は見つかりましたが、Gクローム
での対処法は見つけられませんでした。

A 回答 (2件)

A.No1です。



補足ですが、MSNのサイト(Bing)で確認してみましたが、同様にShift+Deleteでないと消えないですね。
しかし、Firefoxでは、Yahooも、BingもDeleteキーだけで消えます。
Google Chromeの方が仕様変更されたと思わざるを得ないですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御指南の方法で見事に消えました。Gクロームの仕様変更とは知りませんでした。
迅速な御回答 ありがとうございます。

お礼日時:2013/07/13 23:11

Chromeのcookieを削除しても消えないですね。


仕様変更が、どちらかであったのかも知れませんが、反転選択状態でShiftキーを押したままで、Deleteすると消えるようですが、いかがですか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!