
今まで携帯電話の動画モードで発車メロディーを録っていたのですが、
最近音質の悪さが気になってきて、今度遠出する機会ができたのでちゃんとした録音機器で収録したいと思っています。
たまに棒を伸ばしてスピーカーにマイクをくっつけて収録している方を見かけますが、私はそこまで本格的にやらなくてもいいと思っていて、ハンディータイプの物でいいのですが生憎の機械オンチでどんな機器を買っていいのか電気屋に行ってもさっぱり分かりません。
希望としては、
・メロディーの録音が主な使用
・ハンディタイプ
・1万円くらい
・密着収録でなくてもノイズが入りにくい
・音割れがなるべくしない
・扱いやすい
・SDカードが使える
といったところです。
詳しい方、機器名をご享受ください。お願いしますm(_ _)m
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
人の会話を録音する機能を優先したICレコーダーはあまり好ましくありません。
それらは頻繁に録音レベルを上げ下げして、話の内容を取り損ねないのが目的です。新聞記事の取材用にはICレコーダーは持って来いです。
これらで環境音を収録すると、発車メロディーも、アナウンスも、モーター音も、電車が走り去ったホームに残る遠方から聞こえる音もみな同じ音量にそろえようとします。無音になると録音レベルが最も上がる為に「サー」という電子ノイズさえ盛大に出ます。
録音モードを変更できる機種もありますが、その場合必要な録音レベルの設定がやりやすいのは3万円超えになったりします。
http://okwave.jp/qa/q8091673.html
でも回答していますが、
録音対象が、会話じゃ無い場合は、音楽を収録することを目的としたハンディレコーダーをお勧めします。
大きい音小さい音をそのままで録音してくれます。音の有る風景の雰囲気を壊さずに録音します。
録音レベルの手動設定も簡単ですが、自信が無い場合は、オートレベルで録音してください。音割れしそうになった場合のみ録音レベルを自動的に下げ、それ以外では録音レベルを変えずに維持してくれるモードです。
一万円以下では
ZOOM H1 Ver2.0
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.a …
が定番商品でしょう。
品揃えの良い楽器店か通販でご購入ください。
録音済みファイルをパソコンに取り込むには、マイクロSDカードを抜いてカードリーダにセットするか、本体がカードリーダーになってますのでカードは抜かずに、別途USBケーブル(A:ミニBタイプ)を購入してPCと接続すればOKです。
ICレコーダが会話録音優先とは知りませんでした。
リンクして頂いた機種の購入を一番に検討したいと思います。
また、PCへの取り込み方もよくわかりました。
回答ありがとうございました!
No.1
- 回答日時:
ICレコーダーで検索すれば、上記のようなものはいくつかのメーカーから出ています。
なお、密着しなくてもノイズが入りにくい、というのは、この値段では無理です。
指向性の狭いガンマイクを使えば、マイクを向けた方向以外の音は入りにくくなりますが、ガンマイクはレコーダー一体になったものはなく、別売りとなります。サイズも大きいです。
なので、ノイズが入りにくい、となると、ガンマイクを使うか、音源に限りなく近づけて録音するかの何れかになります。
予算の割に高望みをしすぎました・・・
ガンマイク+レコーダーですと高くついてしまいますので、
John_Papaさんにアドバイス頂いた機種を検討したいと思います。
ご回答ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 楽器・演奏 外付けマイク録音一辺倒PCM WAV録音レコーダー選び(内蔵マイクは一切使わないのでその性能は無視) 3 2023/07/12 12:22
- iPhone(アイフォーン) 皆さんは、iPhone14 Pro MAXや13Pro MAXは、凄いと思いますか?? 僕は両方とも 5 2022/10/22 22:38
- 楽器・演奏 素人ミニライブ、4チャンネルクラスのミキサーの利用法について教えてください m(_ _)m 1 2023/07/05 19:07
- Android(アンドロイド) androidの通話録音アプリについて 2 2022/08/19 08:59
- メルカリ メルカリにて、新品・未使用の録音機器を発送しましたが、購入者様から受け取り後初期不良の連絡がありまし 4 2023/01/28 20:50
- その他(AV機器・カメラ) ピアノ演奏の録画録音 3 2022/10/28 14:01
- Android(アンドロイド) この条件を満たすスマホ教えてください 1 2022/11/13 20:41
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー CDラジカセ!SDカード対応のCDラジカセでCDをSDカードに録音してそのSDカードをカーナビに入れ 6 2023/07/02 09:27
- その他(AV機器・カメラ) 電子ピアノに内蔵されているデモ曲を、PCやCDに入れて聴けるようにできますか? 以下、前回質問した内 2 2022/05/02 14:36
- その他(音楽・ダンス・舞台芸能) 音の波形の目安は? 2 2022/05/27 21:48
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
発車メロディの収録について
電車・路線・地下鉄
-
駅構内の録音について
電車・路線・地下鉄
-
グラフィックボードの故障でしょうか?
BTOパソコン
-
-
4
ブックシェルフ型スピーカー+サブウーファーVS大型
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
5
pciボードをノートパソコンで使いたい
その他(パソコン・周辺機器)
-
6
オフィス(ワード等)使用に適したCPU、メモリ等
中古パソコン
-
7
電源は入るが、Windowsが起動しない。
ノートパソコン
-
8
ノートPCを立てて使用するのは危険?
ノートパソコン
-
9
外付けスピーカーの音が片方からしか聞こえません
その他(パソコン・周辺機器)
-
10
PCを電話線がない部屋で使いたいのですが
デスクトップパソコン
-
11
iPhoneの家計簿アプリをさがしています。
iPhone(アイフォーン)
-
12
ノートPCの下を斜めにすると寿命が縮むと聞きました
CPU・メモリ・マザーボード
-
13
ブラザープリンタのインストールができません。
プリンタ・スキャナー
-
14
CPUの温度が不安定になった原因。
CPU・メモリ・マザーボード
-
15
acerのAM3970-F76Fにグラボ増設
BTOパソコン
-
16
PCオーディオで音割れが解消しません
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
17
パソコンの充電器を買いたい
その他(パソコン・周辺機器)
-
18
プリンタをBluetoothで無線化したいが
プリンタ・スキャナー
-
19
PA用スピーカー(家庭用)の選択で悩んでいます
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
20
HDDデータを完全に消去する方法を教えてください
その他(パソコン・周辺機器)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
上階の住人が、床に堅い物を落...
-
複数のマイクで同時に録音し個...
-
録音機器について教えて下さい
-
「ケーブルを接続してキャスト...
-
Windows10にアップル(iPhone)...
-
携帯のデータをパソコンに移す方法
-
kasuvar kar7のCar playの設定...
-
二輪用 ETC JRM-12の配線について
-
電源ケーブルからジジジという...
-
フルレンジスピーカーを、サブ...
-
助けて!買ったMP3がパソコンに...
-
低圧ケーブルの直線接続は有り...
-
フレッツテレビでワイドFM
-
スマホの音をpcで流す スマホで...
-
5.1chからLRのケーブル
-
ラジオを聴いていて
-
電話機の断線を修理したい
-
2入力音声を1出力に
-
地デジの電波と電離層について
-
BDプレイヤーの映像をPC画面に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
上階の住人が、床に堅い物を落...
-
屋外ライブを録音したいのです...
-
ICレコーダーを服に隠して、相...
-
Audacity 録音したものが聞こ...
-
MDからWAVファイルを作成した...
-
複数のマイクで同時に録音し個...
-
コンタクトマイクなどによる極...
-
録音について
-
鉄道の車内放送・走行音を録音...
-
発車メロディーを収録する機器...
-
マイクからプリアンプを通して...
-
ライブを高音質で録音するには
-
バンド演奏を高音質で録音可能...
-
ECM-719 というソニーのマイク
-
録音のための機械
-
MDディスクから Ipodへ
-
dbx376のセッティングについて...
-
CDの音と自分の声を同時に録音...
-
バンド練習に適したポータブル...
-
ナレーション用マイクについて
おすすめ情報