【大喜利】【投稿~9/18】 おとぎ話『桃太郎』の知られざるエピソード

大分前のことですが、子供がこちら(名古屋市です)に転校してきてまもなく、小学校から言葉遊びのプリントをもらって来ました。その中に、こんな一文が・・・

「どらえもんはどらえーもんもっとる」???

私は意味も、何が面白いのかも、さっぱり最初分りませんでした。
子供に聞いてやっと「どらえもんはすごくいい物を持っている」という意味だとわかって「ほーなるほどねっ」と納得しました(笑)
「どら」は名古屋弁で(三河か尾張かは不明)非常にの意味で(俗語っぽい?)「どえりゃー」→「でら」→「どら」と変化した言葉のようですが。(詳しい人、間違っていたら補足、訂正お願いします)

あなたのお住まいのところにも地方色豊かな、こんな面白いのがあるよ!というのがありましたら、紹介して下さい。
意味がわからないと困りますので、出来れば「解説」も付けていただけるとありがたいです。
いろいろ、お待ちしていま~すm(_ _)m

A 回答 (16件中11~16件)

こんにちわっ! gomuahiruさん! お元気そうで何よりです。


その節は大変お世話になり、有難うございました。
方言の抱え込む面白さをご質問なさってるのですよね?
私が最も衝撃を受けた方言は、
22年ほど前に鹿児島出身の後輩から教えてもらった
「けけけ」でしたね。
「『けけけ』ってどんな意味だか分かりますか?」
いきなりそんなこと尋ねられても分かるはずがない。
私がキョトンとしていますと、
「いや、これで『貝を買いに来い』という
意味なんですよ」と言う。
「貝を」が「け」、「買いに」も「け」「来い」も「け」
…私たちの世代は「け」が三本は「おばけのQ太郎」と
相場が決まっていたのですが…。
 九州の方では文字が3つ並ぶ省略語というのは結構ありまして、
かなり有名ですのでもうご存知かとは存じますが
(1)「すーすーす」(2)「とっとーと」
(1)は(隙間風などが)すーすーする、(2)は(物や席などを)取っている、
という意味です。
鹿児島弁の「けけけ」に関しましては
ここで回答するに当たり、その真偽の程を確かめるべく
ホームページで検索してみましたが、
やはりありました。「けけけ」は究極の鹿児島弁だそうです。(笑)
もうひとつ有名な話に(ご存知かとは思いますがその場合はm(__)m)
九州博多(長崎という説もある)の修学旅行の高校生と
東北地方の高校生が出くわし、それぞれの言葉の語尾を
このように笑い合ったそうです。
「うわ~っ、げなずら」「うわ~っ、ずらげな」
ご承知のように、東北では語尾を「~ずら」
九州では「~げな」(ともに意味は「~だそうだ」かな?)
これも初めて聞いた時(今から20年近く前)には
腹を抱えて、涙が出るほど笑いました。私自身が「~げな」と使うので
ついつぼにハマってしまったのでした。
それ以前に私自身が「東北地方の人たちは『~ずら』なんて
訳の分からない言葉を使って(これは軽蔑の意味ではなく、
単純に面白がっているという意味です)と
無意識のうちに感じていたことは
まず間違いないでしょう。だからこそ、自分たちも「~げな」
なんて訳の分からない言葉を使っているくせにそれには気づかないで
「~ずら」を面白がっていた自分たち九州人の
ある意味「愚かしさ」に気づかされて、思わず大笑いしたものと
推測できます。人間って、案外自分のしている
(言っている)ことはすべて正しくて、他の人は間違い
(馬鹿にする、しないの問題ではなく)なんて、
とんでもない錯覚を持ちやすいものなのでしょうね。
そうした人間の愚かしさに気づかされ、本当に大笑い、大爆笑でした。
何だかここまで書いてきて、gomuahiruさんのご質問に対する
回答になっているかどうか不安になってきました。
回答がずれていたとしたら、まことに申し訳ございません。
それではまたどこかでお会いしましょう。(^^ゞ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

masatoshi-mさん、ご回答ありがとうございます。またお会いできてうれしいです。沢山の面白い例をわかりやすく挙げていただき、恐縮です。
「~と」という博多弁?は知っております。お土産にもらったおはしになぜか「好いと~」という文字がきざまれていたことがあったので(笑)
「けけけ」というのは本当に面白いですね~(しかしアクセントはどこに?)
私も実はオバQ世代なんですよ!(年がバレる・・・)

東北の言葉も語尾に特色があって面白いですね。
濁音が多いのは、寒くてあんまり口をあけずに発音するからーと昔聞いたことがあるけれど本当でしょうか?
昔、学生の頃同じバイト先にいた秋田の男の子が、食事の後「べご、まげだ~!」と叫んでいるのを聞いて、「どんな意味?」と聞いたら
べご→牛なので「牛負けた」→「馬勝った」→「美味しかった」という意味になるんだと説明してくれたのですが、いまだに半信半疑で、かつがれたんではないか?と疑っております(笑)どなたかこの疑問にも答えて下さるとありがたいのですが。(別の質問を立てないとダメかな~?)

全然ずれていないですよ。読み応えのあるご回答をありがとうございました!

お礼日時:2001/05/28 00:09

メジャー目の、関西弁のダシャレで、「あれちゃうちゃうちゃうんちゃう?」っていうのありましたよね。

確か。
もしかしたら、もっと長かったりしたかも知れない。その辺りはどなたか関西方面の方のフォローがあるといいのですが。

意味はそのまま、「あれ、ちゃうちゃう(犬種)とは、違うんじゃないかな?」ってことです。
皆さんご存じかとは思いましたが、書いてみました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

zinguuさん、ご回答ありがとうございます。
私も結婚後、大阪で6年間暮らしていたのですが、このだじゃれ知りませんでした!短くて、なんの教訓もないのがいいです!こういうの好きですよ~
また、関西の方から面白い書き込みがあればいいなーと思いつつ、しばらく開けてお待ちすることにします。

お礼日時:2001/05/27 23:43

私の叔父が小学生の時、長崎県の平戸というところに住んでいたのですが、ここが「市」になる時に役所が募集したなぞかけに応募した作品だそうです。



平戸市とかけて、年寄り、ととく
 そのこころは、 まだ しのうごとない

死にたくない、というのと、市のようではない、というのがかかっているわけですが、「~のごと」というのが方言ですが、「~のごとし」という言葉の変型ではないでしょうか。
~のようだ、~に似ている、というのを「~のごとある、~のごたあ」といった言い方をする地方です。

ちなみに、この作品は見事、次点だか佳作だかの賞を頂いたそうです。
・・ちとネタが古すぎましたか。失礼しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

vitamin-powerさん、ご回答ありがとうございます。
いつも、そのエネルギッシュ、かつ大人の回答には敬服しております。

叔父さんの作品いいですね~
座布団一枚!って声をかけたくなりました。
「~のごとある」という表現は聞いたことあります。
中国人の人の慣れない日本語?にもこれに似た表現が使われているような気がします。

お礼日時:2001/05/27 23:35

こんにちは、gomuahiruさん。

お名前がユニークなので、いつもお見かけしている
気がします。

ところで、これは笑い話ではありませんが、うちの近くの田舎であった実話です。

田舎に都会からお嫁さんが来ました。ある日、そこの家で町内会の集まりがあり、
お嫁さんは、入り口の襖の前に座っていました。すると舅が『そこ、立て』と彼
女を指差して言いました。お嫁さんは、わけがわからず、立ち上がりました。す
ると、また舅が、『そこ、立てぇ言うとるじゃろが』と、またしても言うので、
あっちへ行けということなのかと思って部屋から出ていって、泣いたそうです。
『立て』というのは、『戸を閉めろ』という方言なのですね。でも、『人の口に
戸は立てられない』というので、ひょっとして共通語?ちなみにこの田舎という
のは、中国山地にある小さな町です。

この質問、おもしろいのでブックマークしました。しばらく『立て』ないでいて
もらえたらうれしいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

sinnamonさん(香り高いお名前ですね!)ご回答ありがとうございます。
う~む?こうなると笑い事ではなく、可愛そうですね、お嫁さん・・・
私もこちらに嫁いで来て、舅に「gomuahiruさ~ん!はよ、まわしせな、いかんぎゃ~」と言われて「すもう取れいうんかいっ」と思わず心の中で叫んでしまったことがあります(爆)→正解は「早く準備しなさい!」でした。
標準語でもまわしは「根回し」のように使いますけれどね。

イラチのgomuahiruですが、仰せの通り、しばらくこの質問「立て」ないでおきますね。またよろしくお願いします。

お礼日時:2001/05/27 23:24

こちら(宮崎・鹿児島)で一部通用する?早口言葉ですが


「わいが、おいに、わいちゅわんけりゃ、おいも、わいに
わいちゅわんとよ」というのがあります。意味として「お前が俺にお前と言わなかったら俺もお前にお前と言わないよ」というような意味です。チョット、マイナ-でわかりにくくてスミマセン。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

METRAさん、早速のご回答ありがとうございます。
楽しい早口言葉ですね~
「わい」は「お前」ではなく「おれ」の意味になる地方も多いですよね。
(私もそうですが・・・)
それを頭に置いてしゃべると、余計混乱しそうですね~(笑)

お礼日時:2001/05/27 23:13

Yahoo!Japanの駄洒落カテゴリはこちらです。



参考URL:http://www.yahoo.co.jp/Entertainment/Humor__Joke …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

inoue64さん、早速のご回答ありがとうございます。
どちらかといえば、個人的に「イチオシ!」みたいなものをご紹介いただけるとうれしかったのですが・・・
でも、こんな楽しいサイトがあるなんて教えて頂けて、得した気がします。またよろしくお願いします!

お礼日時:2001/05/27 23:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!