
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
上のURLによれば、富士川が1番のようです。
あくまでも、「標高」と「河口からの距離」での算出ですが。
有り難うございました。
日本3大急流の中で富士川が最も急なんですね。
松尾芭蕉の俳句で最上川が急な事を歌った俳句があるので、最上川が急な気がしていました。
常願寺川というその富士川より急な川があることには驚きました。
有り難うございました。
No.1
- 回答日時:
日本三大急流というのは、実は特別に急流というわけではありません。
昔、かなり上流まで舟運のあった川の中で、難所となる急流があったこれらの河川が日本三大急流と呼ばれるようになったと聞いたことがあります。
もっと急流で舟が通れない滝のような川、例えば黒部川などは三大急流には選ばれませんでした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 歴史学 江戸時代の河川舟運って、上りはどうしてたんでしょうか? 4 2022/06/03 00:52
- 東海 水の大切さを述べたら、何で不適切なんですか? 4 2023/06/28 00:22
- 電気・ガス・水道 水とJR東海は、どちらが大切ですか? 9 2023/05/13 23:30
- 転職 長く続けられる好条件の求人でしょうか? 3 2023/07/12 18:45
- その他(国内) 3時!夜中なのか早朝なのか微妙な時間、5時に出るならシャワー浴びてお茶淹れて神棚、仏壇 2 2022/05/20 03:58
- Excel(エクセル) エクセルの参照について教えてください 1 2022/12/08 16:06
- 食べ歩き 岐阜県富山県観光 1 2022/12/06 00:04
- その他(国内) 静岡市の都会度が100だとしたら 次の市の都会度はいくつぐらいになりそうですか? 1栃木県宇都宮市 3 2022/11/26 19:05
- 地理学 南アルプス三伏峠について 1 2022/09/01 13:17
- 新幹線 【鉄道】全国にある新幹線の駅の格付けランキングを作ってみました!皆様のご意見をよろしくお願いします。 1 2023/02/11 16:42
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報