
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>パソコンの起動が急に遅くなったので対処の仕方を教えて下さい。
⇒類似の経験がありましたので、お答えします。
結論を申しますと、スパイウエアに侵入された可能性があります。つまり、立ち上がりまでの30分の間にパソコン内の情報を盗み出されているかも知れません。それで、最も手っ取り早く、かつ確実な対処法は、「リカバリ」でしょう。必要なファイルのバックアップを取ってから、リカバリなさることをお勧めします。
手間や時間がかかっても構わないのでしたら、Dドライブを利用する手があります(私は、興味がありましたので、この方法を採りました)。Cドライブ中のあらゆるソフトやフォルダを一端Dドライブに移し、1つ1つCドライブに戻しながら立ち上げてみるのです。そうすると、スパイウエアがどこに侵入しているかを突き止めることができます(私の場合は「接続ソフト」にスパイウエアが侵入していることが分かりましたので、それを削除しただけですべて回復しました)。
なお、システムの復元では、おそらくどこまでさかのぼっても駆除できないと思われます。なぜなら、「敵」は簡単に駆除できるようなところは避けて侵入させているはずだからです(苦笑)。
以上、ご回答まで。うまく回復できるようお祈りします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- デスクトップパソコン windows7を使っているパソコンでの質問です。先日動作が遅く再起動かけると「windowsを起動 9 2022/06/16 21:31
- FTTH・光回線 以下の、「パソコンの状態」が、分かる方、いますか? 1 2022/04/29 01:14
- その他(SNS・コミュニケーションサービス) slackが起動しません。 1 2022/04/19 12:00
- Windows 10 Windows10を軽くする方法を教えてください.... 9 2022/07/12 21:28
- ルーター・ネットワーク機器 家庭のWi-Fiについて 最近家で使っているWi-Fiが頻繁に遅延、切断され困っています。 状況とし 9 2023/02/23 21:08
- Windows 10 windows11が突然起動しなくなりました 3 2022/06/30 17:49
- デスクトップパソコン デバイスからのHDMI信号がありません 5 2022/05/07 18:08
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) パソコンの不具合 7 2022/10/09 09:48
- 電気・ガス・水道 瞬電について教えてください 6 2022/07/26 11:00
- ノートパソコン 大至急回答お願いします。 パソコンを買い替えます。 その際、現在使用しているパソコンを引き取りに出し 10 2022/07/09 06:49
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
回復ディスクを別のPCで復元で...
-
PCを初期化したんですけどずっ...
-
移動、削除したファイル・フォ...
-
2つある回復ドライブがどのPC用...
-
回復ドライブは何回も作れますか?
-
回復ドライブで再インストール...
-
先日、パソコンを初期化したの...
-
回復パーティションは必要ですか
-
パソコンの初期化と回復ドライ...
-
このような操作ができるでしょ...
-
回復ドライブやリカバリメディ...
-
読み取り専用、隠しファイル、...
-
Cドライブ直下へ新規ファイル作...
-
ライブファイルシステムからマ...
-
Cドライブ直下にフォルダを作っ...
-
マザーボード交換時のデータ移行
-
コンピューター名の変更による...
-
MediaID.bin とは何ですか?
-
moveコマンドで別のドライブに...
-
OUTLOOKをバックアップする時に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
回復ディスクを別のPCで復元で...
-
2つある回復ドライブがどのPC用...
-
移動、削除したファイル・フォ...
-
回復ドライブやリカバリメディ...
-
回復ドライブは何回も作れますか?
-
回復パーティションは必要ですか
-
PCを初期化したんですけどずっ...
-
回復ドライブで再インストール...
-
パソコンの初期化と回復ドライ...
-
Windows10のupdateができず、困...
-
USB Key
-
どんな時に、クリーンインスト...
-
回復ドライブをUSBメモリで作っ...
-
回復ドライブを作ろうとしてい...
-
windows11のシステム修復をしたい
-
回復ドライブを作成できない
-
Boot ConfigurationエラーでPC...
-
PCが起動しません(uefi bios ut...
-
NECの中古パソコンのリカバリー...
-
usbの回復ドライブについて
おすすめ情報