
ルータのリプレース作業を予定しています。
現行のルータがYAMAHA RX1200 新しいルータがIX2215になります。
社内NWを一時的に停止してなんとか、フィルターとNAPTの設定は移行できたのですが、
VPNの設定がなかなか理解できず、時間切れとなりました。
やりたいこととしては、リンク先事例のようにIPsecでつなぐ環境で、このHOST1のような
クライアントが複数あるイメージです。
http://jpn.nec.com/univerge/ix/Support/net-g/2_4 …
現行ルータのようにxauthでID、パスワードを個別に設定できれば良いのですが、
参考になるようなconfig等無いでしょうか。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
拠点間VPNを行いたいのであれば、提示したURLの考え方ではNGです。
VPNの理解とIXルーターの理解が足りないようですね。。。。
コマンドでは無く、Web(GUI)で設定してみてはいかがですか??
http://jpn.nec.com/univerge/ix/Manual/index.html?
IXルーターは設定例はあまり公開されていません。
業者が設定するならまだしも、普通の社内SEが設定はあまりお勧めできませんが。。。
回答ありがとうございます。
頂いたリンク等の設定例、マニュアルは一応目を通しておりました。
VPN接続については拠点間接続ではなく、個人端末からの接続になります。
また、個人端末はモバイルである場合もあるので、接続元のIPアドレスは固定ではなく、
リモートアクセスを想定しています。
RTX時は、GUIで作成された設定をCLIで加工して設定が簡単だったのですが、
IXは難しいですね
IXでもできればGUIで設定したいのですが、GUIで設定変更できるのは2005,2105が対象ですね
2215は仕様上、画面で状態の確認、コンフィグのアップロードしかできないはずです。
1端末であれば、先のリンクのコンフィグでいけると思うのですが、複数のクライアントを
想定しているので設定につまっておりました。
該当のサンプルでは、リモートユーザの認証を事前共有鍵とIKE認証IDで行っているようなので
その2つを複数設定して試してみようと思います。
IXシリーズもxauthとか利用できれば良いのに…。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) VPN通信に遜色ないクラウドサービスはありますか? 4 2022/08/05 16:19
- Wi-Fi・無線LAN wifiルータ 5 2023/01/15 19:50
- 通信機器・周辺機器 ネットワーク分割について 3 2022/10/24 09:23
- ルーター・ネットワーク機器 YAMAHAルータ設定について 1 2022/09/03 16:31
- ルーター・ネットワーク機器 新築、有線LANは付けるべきか?無線と比べてメリットは? 10 2022/10/15 02:14
- その他(悩み相談・人生相談) ファイル共有ソフトshareについて 1 2023/06/20 04:03
- プロバイダー・ISP PLALAで、本パスワードを変更したら、ルータの設定も行えとメールが来ました。 2 2023/04/02 11:12
- ルーター・ネットワーク機器 ひとつのスイッチでルーターの冗長化を複数させたい 1 2023/04/12 22:46
- Wi-Fi・無線LAN ノートPCの特定wifiだけに接続できるようにする設定 4 2022/05/27 08:08
- ネットワーク YAMAHA RTX1220 よりお薦めあれば教えてください 3 2022/04/24 11:33
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
IX2215の複数のVPN接続について
-
Linkstation のスリープタイマ...
-
LinkStationの複数パソコンの設...
-
PCにLANポートが2つある場合、...
-
VPNを組んだのですが、ワークグ...
-
LAN設定でお勧めの書籍はありま...
-
インターネット電話をつかうには?
-
片方のPCからはPINGが飛...
-
IPアドレス「0/16」とか「0/24...
-
セグメントとサブネット
-
同一ネットワークとはどういう...
-
【Hyper-Vの質問】ホストOS以外...
-
すべてのパブリックネットワー...
-
ルータは複数のLAN(ネットワー...
-
ルータでLAN側WAN側を同じネッ...
-
UltraVNCでサーバに接続できま...
-
スイッチングハブでいくつかの...
-
CiscoルータのIPアドレス設定に...
-
ポートの開け方ではなく、閉じ...
-
Visual Studio Codeのエラーに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コンフィグ作成とは
-
LinkStationの複数パソコンの設...
-
片方のPCからはPINGが飛...
-
Linkstation のスリープタイマ...
-
PCにLANポートが2つある場合、...
-
L2スイッチを1台追加に伴う...
-
Tera Termを用いたVLAN ルータ...
-
IX2215の複数のVPN接続について
-
VPNを組んだのですが、ワークグ...
-
デバイスマネージャー開いて、...
-
LANがうまくアクセスしない
-
TeraStation PRO TS-H1.0TGL/R5...
-
回線を故障した時に自動で切替...
-
DDNSを使ったNAT変換の設定方法
-
BuffaloのNASのLS-CHLの設定を...
-
slingboxで遠隔視聴ができない
-
モバイルルーター用のSIMカード...
-
lanカードはリードオンリーか
-
自宅のWi-Fi以外は勝手に拾わな...
-
シリアル通信はなぜ動きがカク...
おすすめ情報