dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在の会社を試用期間で退職しました。
1ヶ月ですが雇用保険の在籍期間があります。
パワハラによる抑うつで診断書をもらいました。
そして自己都合で退職させられました。
また、以前の会社は6か月の雇用保険加入期間があります。
この場合特定理由失業者にあたりますでしょうか?
ご教授願います。

A 回答 (2件)

 こんにちは



 パワハラとは大変でしたね。

 以前の会社と今回の就職の間が1年以内ですと、加入期間が通算されます。

 今回退職した会社から、離職票が「自己都合退職」と記載されてご自宅に
送付されると思います。

 以前の会社での離職票と、今回送付された離職票の2つと診断書を持って、
住所地を管轄するハローワークに行ってください。

 窓口で「パワハラにより退職した」旨を告げると、窓口の担当者が特定理由
離職者に該当するか判断します。

 該当するかどうかは判りかねます。(ハロワの判断によるので)
    • good
    • 0

以前の会社を退職したのは、今の会社に就労する1年以内で、その時に給付は一切受けていませんね?


前提条件を満たしていれば、特定理由と見なされる条件はあります。

この回答への補足

1年以内で給付は受けていません。

補足日時:2013/07/28 20:19
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!