dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 四年前付き合っていた彼女から逃げようと思ってます。付き合っていた当時、子供を授かったのですが、二人とも生活が厳しかったため堕ろすことにしました。そのあとお付き合いを解消したのですが体を傷つけたとして毎月10万円罰金として払い、合計900万円になるまで払わせられることになりました。滅茶苦茶な話しだったので拒否したところ、住んでいた家の家電を破壊し、当時の職場に押し掛け騒ぎたて、結局退職することになりました。交渉が無理だと判断したことと相手に対して責任を感じていたので払うことを了承し、昼はタクシー、夜はバイトをする生活を今まで続けて支払い続けてきました。自分自身申し訳ない気持ちが強く、合計300万以上払ってきましたが、一日15時間の労働と月6万円での生活に程々疲れてしまい、この生活から逃げることにしました。長々書きましたがここで質問させてください。
(1)逃げた後、被害届など出されて訴えられる可能性などあるのでしょうか?
(2)追われても見つからない為にはどんなことに気をつければいいでしょうか?

念書ではないのですが、約束事として900万払うことを無理やり書かされた紙はあります(まだ相手が持っているかわかりませんが)。
毎日心配できついです。どなたか相談に乗ってください。よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

女です。

弁護士に相談してください。

貴方は既に数百万支払いしています。
職場も追われています。
貴方は確かにだらしないのですが、相手の女性も避妊もせずに貴方とセックスした下半身がだらしないのは同等です。文章では女性の精神状態はまともとは言い難いですね。
過去の性犯罪はさておき、弁護士に全て話してお任せしましょう。(;´Д`)
逃げるのはその後で。(;´Д`)
    • good
    • 0

#2です



ちょっとキツイこと書きますがご容赦下さい

質問者様がそこまでだらしないとは思いませんでした

・なぜ、避妊をしなかったのかわからない

・淫行で警察沙汰になった

元風俗嬢から言わせていただきますが、酷い話ですね

いったいどれだけのお嬢さんの心と身体を傷つけたら気が済むんですか?

人数の問題ではありません

それでまだ逃げたいと...

最初は900万なんて酷い話だと思いましたが、自業自得です

罪滅ぼしの意味も込めて完済なさい

ここで逃げたら一生逃げる人生ですよ

「負け組」確定

それで人生を棒に振っていいなら逃げてください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かにだらしない自分のせいですが、900万円はおかしいと思います。弁護士に相談してみます。

お礼日時:2013/08/06 11:20

 弁護士に相談した方が良いと思います。

300万、支払っています。
 逃げるではなく、けじめをつけるために第三者を介したほうが良いのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり第三者をいれるべきですよね。どこの弁護士に依頼するのがいいのかよくわからないんですが、、探してみます。

お礼日時:2013/08/06 11:19

>逃げた後、被害届など出されて訴えられる可能性などあるのでしょうか?


被害届け出は逃げる逃げないに関係ありません。金の入金がなければ被害届け出が出される可能性があります。

>追われても見つからない為にはどんなことに気をつければいいでしょうか?
殺人犯でも捕まらずに何年も生活する人は大勢いると思います。自分が殺人犯で警察に追われていると仮定して生活すれば元彼女の追及は簡単にかわせると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

正直、そこまで自分が追い込まれなければいけないのか疑問です。ありがとうございました。

お礼日時:2013/08/06 11:18

質問拝読しました



(1)なぜ、避妊をしなかったのですか?

(2)なぜ、家電を壊され、器物損壊で訴えないのですか?

それで職もなくしたわけですよね?

で、質問に対して

(1)相手女性が有能なブレーンとお金を持っていたらできなくはないですね

(2)名前の残るものは全てなくしてください

通帳や免許証、郵便物など

どこかの離島ででも生活できるなら地味に生きてください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

(1)当時なぜしなかったのか、、自分でもわからないんです。
(2)自分は淫行で捕まった経験や自己破産した経験があり、万が一裁判等になって公に明るみになったら嫌だったため、、です。

お礼日時:2013/08/04 17:33

此処で相談されるより


弁護士の方に相談された方が
確かだと思いますよ

力になれなくて
ごめんなさい
    • good
    • 0
この回答へのお礼

弁護士に頼もうとおもいます。ありがとうございました。

お礼日時:2013/08/06 11:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!