dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ネットにたかり野郎として晒されました 写真まででました
全部私が悪かったんですね。
後は死ぬ日を考えるだけです。
もう田舎にもいられません。
皆さんこんな私の相手をしてくださってありがとうございました、なにか聞きたいことはありますか?

A 回答 (20件中1~10件)

んんっと。


あれはだめこれはだめといってもらってもねぇ。
どこも健康上悪くない奴でもおかしくなるくらいこき使われてやっと生きていると言うのにさ。
そんな、アチコチ悪い人間が満足できる生き方があるほうがおかしいわさ。

で、人生おわったと言ってる奴が、またこんな質問してさ、
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/7054380.html

なんだかなー。
単に勝手に愚痴ってるだけじゃないか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

パソコンが使えないと言ったのにパソコンにしか使えないカテゴリーを紹介されてしかも削除できなかったり最悪じゃん。騙された。

その質問だって、恋人が必要とかいわれるから彼女がどうしてるか質問したら全力で否定されるし

みんなよってたかって私の人生を潰そうとしてんだろ

とにかく精神科に送りこみたくてしかたないんだろ

ゲスな人間性のゴミ屑たちめ

お礼日時:2011/10/10 22:44

#18です。

ご返信ありがとうございます。
すみません、またもや長くなってしまいました。

>医者が病名を言わないのでわかりませんが。アレルギー性結膜炎だとしたら体質的なものだから、もう一生このままなんでは…

アレルギー性結膜炎であるかどうかは一度主治医に相談してください。
検査を希望したら結果を教えて貰えると思います。
(それか、余所の病院でセカンドオピニオンを受けるのも良いと思いますし、この際、耳鼻咽喉科でもアレルギー検査を受けると良いと思います。)
もし、貴方が本当に「アレルギー性結膜炎だと診断されても、アレルゲンを遠ざけて、適切な治療を受け、しっかり睡眠を取るようにすれば症状は必ず良くなります」。
現在は成人のアレルギー疾患は珍しくないし、治療法の研究も進んでいますから悲観しないでください。

あまり神経質になることもないと思いますが、貴方は普段からくしゃみがでお困りだと仰っていたので、ハウスダストや花粉症のアレルギー疾患の方達と同じ様なことに気をつけていたら、自然と体調も良くなって行くと思います。
具体例は前回も少し書きましたが、ゴーグルタイプの眼鏡やマスクを外出時や掃除の時に装着するのも良いですし、外出後はうがいをしっかりする、上着の汚れを外玄関で払ってから入室するなどです。

また、夜更かしをすると免疫力が落ちてアレルギー体質に傾きやすくなりますので、就寝時間が遅くならないようにし、歯磨きを怠らない様にすると良いと思います(歯磨き粉には殺菌効果があるので風邪の予防にもなります)。
あと、携帯を使っていらっしゃるということですが、ときどきストレッチをしながら窓の外の景色を見るようにしてはどうですか。
携帯画面に見入っているとどうしても瞬きが減って、ドライアイになり感染症に罹りやすくなりますので。
―― ここまでなら、実行できそうだと思いませんか。

更に気掛かりなら、花粉やハウスダストなどのアレルギーの予防も兼ねて、ご自宅に布団乾燥機があれば布団は外に干さずに乾燥機に掛け、仕上げに掃除機を掛けるのも良いと思います。
部屋もそうですが、こまめに掃除機を掛けておけば、カビや埃・ダニなどのアレルゲンを遠ざけることが出来るので、喉や目に余計な刺激を与えずに済むと思います。


>養子については…前前からそれこそ私の目がボロボロになるほど読まされたネットの文章には暗にそして頻繁に将来、おそらく、私の、名前が変わって、さらに別の場所に移住することが書かれていましたが本当に私のことかわかりませんし、それにだとすると他に数名、関与している人間がいるはずで、その人たちはなんなのか?未だに謎です。

それは、お察しの通り貴方のことではないと思います。
小説を感情移入して読んだり映画に見入っていると、我を忘れて登場人物に感情移入してしまい、現実世界が希薄に感じてしまうという現象(=解離)に起因しているんだと思います。
その感覚も短時間なら誰にでも起こりうることで心配ないということですが、普段から頻繁にあり、ずっと続いて気分が晴れないのなら臨床心理士に相談すると良いと思います。

貴方の場合は本音で話せる相手が少なかったのと、他人の影響を受けやすいこと、自分に対して懐疑的なことが作用して、
「こんなこと有り得るわけがない」と思いながらも、
「いや、これは私の勘違いで現実はここに書かれてあることの方なのでは?」
と考えてしまう様になったのではないでしょうか。
長いこと、貴方には受け入れられないことが現実に溢れていたので、自然に そういう思考の癖が付いたんだと思います。

おかしなことはおかしな事と言い切って良いし、どう考えても無理なことは無理と言って良いし、現実に頑張れそうなことは頑張って良いんです。
その加減が解らないから自信を喪失してしまったのでしょうけれど、行き詰まりは行き詰まりと認めないと先に進めないんです。
それは、家族に対しても同じです。
(例:車の維持費を貴方に捻出できないのなら、家族に反対されても断固として売る。まだ見えない後々の世間体や車のことよりも“貴方の心身が今 健康でいられることの方が大事”。)


「口座漏洩」については心理的に負担なら無理に調べなくて良いです。
(問題記事も削除できれば なお良いのでしょうけれど…)
ともかく、口座と自宅の電話番号を変更しておけば、さしあたって困ったことにはならないと思います。
後は、これから何処まで家族に本当の貴方の気持ちを出せるようになるか、貴方が自分を信じられるようになれるかだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なにが病気が治るだ詐欺師

お礼日時:2011/10/10 22:51

#17です。

ご返信ありがとうございます。

>いきなり見ず知らずの人のようしになるのは有り得ないでしょうし。
―― これはですね、「姓の違う親戚の養子になる」ことを回答したのです。
時間のあるとき、目の調子が良いときに再読してみてください。
(父親が婿養子でなければ)母方の親戚の養子になるという意味です。
…あまり現実的ではなく申し訳ありませんが。

改名の件ですが、名前も読みだけを変えるのなら、それほど手続きは難しくないそうです。
でも、親に貰った名前を変えるなんて普通は嫌ですよね。
養子も改名も最後の奥の手ぐらいに思っていただければ(死を考えるぐらいなら、そのぐらい強気で行こうという意味です)。

それと銀行口座ですが情報が漏れている場合、口座を取り直すことを強くお勧めします。
「口座番号漏洩」で検索すると実害が解ります。


>相談できるような信頼ある人の電話番号なんて知りません。
―― と思ったので、#16で下記の参考リンクを貼ったのです。
http://www.npa.go.jp/cyber/soudan.htm

無理強いではありませんが、リンク先では匿名での質問も受け付けていますから、無理にあれこれ聞き出される心配は無いと思います。
また、切実な悩みだと訴えれば、無碍にされることも無いと思います。

***

>あと目がボロボロになってから長文は無理になりました。
>結局目がつらいから無理だしそんなわけで返信はめちゃくちゃです。
 ご理解ください。
―― 了解いたしました。
今回も申し訳ないことに長くなりましたが、以後 気をつけます。


余談になりますが、他のご質問を見掛けたときに思ったのですが、くしゃみもあってなかなか良くならないのなら、貴方の目はアレルギー性結膜炎なのではないですか?

眼科や耳鼻科でアレルゲンを調べて貰ったことはありますか?
外出時や掃除の時は眼鏡を掛ける(見た目を気にしないのなら、専用のゴーグルにするとなお良い)など花粉や埃に気をつけたり、ダニはアレルゲンになるので床はなるべく絨毯は敷かないようにしてフローリングにしたらどうでしょう。
他には、アレルギー体質の人は、油分や添加物の多い食事を控えると症状が軽減されるそうです。

もし、まだどれも試していないのなら試してみてください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

医者が病名を言わないのでわかりませんが。アレルギー性結膜炎だとしたら体質的なものだから、もう一生このままなんでは…

口座番号漏洩、怖くて調べられません。 相手はなぜか相手自らの番号をネットに晒しています…

養子については…前前からそれこそ私の目がボロボロになるほど読まされたネットの文章には暗にそして頻繁に将来、おそらく、私の、名前が変わって、さらに別の場所に移住することが書かれていましたが本当に私のことかわかりませんし、それにだとすると他に数名、関与している人間がいるはずで、その人たちはなんなのか?未だに謎です。
あとなんでこんなに恨まれるのか。試練とか試験にしてはひどすぎて。あとなけなしの貯金が減ってるからどのみち私はおしまいになるのに随分悠長な計画だな…とか。まあこんなこといっても私の妄想と言われるでしょうし彼らも都合が悪くなれば精神病で済ませるみたいだし… 見ず知らずの人と協同生活なんて私には無理だしやりたくもないと彼らならわかるとおもうんですが…

お礼日時:2011/10/09 14:09

#16ですが、ご返信読みました。


電話相談は嫌なんですね。
それは、自分にとって不利な展開になることが予想される(話をしても上手く伝わらずに、更に困ったことになりそうだ)から?
それとも、端から人と直接会話する自信がない?

結局は、コミュニケーションを取る自信がないから、相手の人に交渉も出来ないし、電話相談も出来ないということになるのかな。
話をすること自体が嫌じゃないのなら、直接警察で話をするのも有りなんだけれど、電話相談の後には直に対面相談という運びも考えられるし、それが貴方には一番嫌だったのかな…。
必ず双方にとって悪い結果になるとは思えないのですが。
だって、貴方は一応自分の非を感じている様ですから、相手の人を訴える気持ちはないんでしょう?

頭の中で難しいことをグルグル考えるよりも、一つ一つ順を追って、直接話を聞いて貰いながら、これからのことを整理して行くことが一番だと思ったし、ここで遣り取りするよりも、ずっと展開も解決も早いと思ったのですが、出来ないというのなら仕方ないですね。

#15では、こちらから挙げた8項目の質問のどれにも返答はなかったけれど、つまるところ、貴方にはお金を無心した事実はあり、そのお金を返す宛がないから困っているということなんですよね?
私は、お金はきっちっり返すのが一番だと思うけれど、実際に貴方には返済の義務はあるのか、また、ここは返済する意向を相手の人に示した方が良いのか、その点について前回の回答に貼ったリンク先で相談したら良いと思ったんです。
結局、そういうことは経験ある人、事情に通じている人にしか解らないので、その為の電話相談なのだから利用しない手はないとね。
でも、第三者がごちゃごちゃ言っても仕方ないので、電話相談の件は流して…。

***

何処まで個人情報が漏れたのか解らないけれど、変更できるものはなるだけ変更するぐらいしか、貴方個人で出来ることはないと思います。

例えば…

A)迷惑電話対策として実家の固定電話の番号を変更する。

Β)銀行の口座は解約して新たに作り直す。
(勝手に大金を貸し付けて来て、金利を不正取得する悪徳業者もいるそうなので。)

C)思い切って改名するか、姓の違う親戚の養子になる(養子になって同居の運びになれば、現住所も変わりますよね)。
そこまでしなくとも、就職活動という名目で親戚宅に身を寄せて、そのまま自立を目指す(こちらの方が現実的かな)。


最後のCは難しいとしても、どれもこれも無理って事はないでしょう。
今のところ実害がないなら、電話番号変更の件は焦らなくとも116に電話して、実家の固定電話の番号を電話帳に載せないこと・番号案内をしないように手続きを済ましておくことは可能ですよね。
電話番号の変更費用についても116で聞いてから判断すれば良いと思います。

実生活での貴方を知っている人が問題の書き込みを見てしまう可能性は少ないだろうし、これは貴方が判断することですけれど、その書き込みだって場の提供主(ここで言えばサポート)に連絡を取れば削除して貰えるのでは?
手間を掛ける方を選ぶか、何事もないことを祈りつつ運に任せるか、どちらを選ぶのかは貴方次第ですが、心配で仕方ないのなら一手間掛けても良いのでは。
嘆くのは、やれるだけのことを済ませてからで良いのではないかな。

ともかく、何も手段がないのではないのだから、お先真っ暗ということは決して無い、これだけは確かです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

養子ってまた凄い発想ですね…
いきなり見ず知らずの人のようしになるのは有り得ないでしょうし。婿養子くらいでしょう。残念ですが私には恋人すらいませんし。
あと目がボロボロになってから長文は無理になりました。パソコンもほとんど立ち上げなくなりました。ケータイで打ち込んでいます。指がいたい。小さな画面は目がつらい
タブレットに興味ありますが高いし、結局目がつらいから無理だしそんなわけで返信はめちゃくちゃです。ご理解ください。目の炎症が再発したり首がこったり頭やこめかみがつらかったりエトセトラ
相談できるような信頼ある人の電話番号なんて知りません。

お礼日時:2011/10/09 04:20

ここよりも最寄りのサイバー犯罪相談窓口に相談するのが早道だと思います。


電話で直接相談したらどうですか。
http://www.npa.go.jp/cyber/soudan.htm

向こうも仕事ですから、本人からの相談ならば、きちんと対応するはずです。
(正確な情報を提供できるのは貴方しかいないからです。)
ドラえもんは何処にもいないから、これだけは、貴方が自力でやらなくてはね。

電話で連絡したから家宅捜索になるとか、家族に速連絡という様な大それたことにはならないと思います。
どうしても不安なら、最初は本人だと言うことは伏せて、知人のこととして相談したら良いのでは?

その上で大丈夫そうなら、本人だということを明かして、希望を添えて話して行けば良いと思います。
(例えば、家族に事情は知られたくないとか、相手の人を訴える気はないけれど、個人情報を公開されるのが迷惑だから止めさせたいが、その場合どうしたら良いのかなど。)

何をどうしたいのか、これからどういった対策をしたら良いのか、そのことに焦点を絞って相談して行けば良いと思います。
穏便に済ませたいというのが貴方の希望なら、それを考慮した上で最善策を考えて貰えると思います。
自分から諦めないで、きちんと希望を伝えてプロに話を聞いて貰ってください。


>なぜか彼は私のメールでの言動がわかるようで批判すると対抗処置としてさらに晒すようです。

では、ネット上でその人についてあれこれ書かないようにすれば良いと思います。
また、誰のことか特定できる相談(本人が見たら直ぐ解るような内容)もネットではしないようにすれば、何も問題ないと思います。
ここは誰でも閲覧出来るサイトだから、プライベートな質問には向いていないのだと心してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

電話したくありません

お礼日時:2011/10/07 17:26

>なにか聞きたいことはありますか?



1)何故そこまで恨まれたのか心当たりはありますか。

2)晒された情報とは、実名と現住所・顔写真
            (貴方本人だとハッキリ解るもの)ですか。

3)「たかり野郎」と書かれたからには、金銭を無心したり実際に受け取った
  ものと考えられますが、お金を受け取ったという事実はありますか。

4)御質問文には「全部私が悪かった」とありますが、
  相手に迷惑を掛けたという自覚があると受け取って良いのですか。

  (相手から謝罪を求められたら謝罪する気持ちはありますか。
   また、実際に貴方が相手からお金を受け取っている場合、
   全額返還する気はありますか。)

5)相手の人が貴方のこの質問を見ていることを期待していますか。
  貴方のここでのIDを相手の人は知っていると思いますか。

6)ブログにもツイッターにも提供元はありますが、
  そちらの方に、問題記事の削除は依頼したのですか。
  
7) いざとなったら警察に相談しようと思いますか。
  
8)本気で身の危険を感じているのなら、7まで考えなければいけないと
  思いますが、そうは出来ない非が自分にはあると貴方は実感していて、
  この質問を立てたのですか。


ここにはドラえもんはいないのに、何故貴方は自分で出来る限りの対処をしないのですか。
晒された情報が2にある通りなら、普通に考えれば情報の提供主は貴方だと考えられますが、何故、見ず知らずの人に個人情報を教えてしまったのでしょう。信頼の証? ―― だとしたら人に期待しすぎです。
  
常識では、見ず知らずの人に現住所や実名は教えません。
顔写真込みなら尚更です。
後々、警察沙汰に発展したら自分が困るだけではなく家族にも迷惑が掛かるからです。

「難しい相談は守秘義務のしっかりしたところで相談しない限り解決はしないもの」と、これからは考えて行くことをお勧めします。 
ネットは筒抜けだから、自分の与り知らないところで恨みを買うことがありますので、悩みが複雑な場合、相談内容も専門機関を紹介して貰うぐらいに止めた方が良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今更遅いですよ

なぜか彼は私のメールでの言動がわかるようで批判すると対抗処置としてさらに晒すようです。

お礼日時:2011/10/07 12:14

(-_-メ)『結局なにも解決しないよ!!』



ヽ(∇ ̄ヽ))...((ノ ̄∇)ノ アタフタ・・・

_| ̄|○『俺ってホント駄目な男よね。』

(ε|||)『よし 気を取り直してお悩みの方を!!』

(-_-メ)『ネットにたかり野郎として、晒されました 写真まででました。』

(ε|||)『ん~確かに晒されて、写真まで出たのは辛い経験だとは思うけど、周りの人間は yukiyama50 さんが思う程、気にしてないと思うけどなぁ。まして2年前の出来事だし。』

_| ̄|○ ←あまりの自分の力不足に落ち込んでいる模様。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

レスポンスが早いのでこちらに書き込みますが…

私は深刻に切実に窮状を訴えているのですが、皆さんわりと楽観的なんですよね。これをつまり所詮、他人ごとと判断しているのか、実は私はとっくに上がりつまり何らかの資産を得ているのだけど単に私に渡っていなくてそれを知っている人は贅沢なバカだなと思っているのか、つまり面白がっているのか、それとも全く別の展開なのか? なんだと思います? というのもやけに金の話をする輩が多いんです。それも大金の。どこにそんなものがあるんだよと毎回思うんですが…
一時期は昔の書き込みを書籍にして売りさばいたのか?とか思いましたがそれもなさそうだし…わけわかりません。

お礼日時:2011/10/06 21:32

でも苦しみって、過去の出来事を


自分の中であれこれ想像して
苦しんでるって事だから
その想像をやめる方法があればいいんじゃない?
今すぐは思い浮かばないけど ^_^ゞ ぽりぽり
ネットで調べれば、いろいろ出てくるじゃない?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

結局なにも解決しないよ

お礼日時:2011/10/06 18:10

大丈夫かい?



まぁ辛いのは今だけだよ。

年々傷みも和らいでくるさ。

生きとかなきゃダメだよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今だけって、もう二年が経過したんですが…

腰までつらくなったし…悲惨なことになりそう

お礼日時:2011/10/06 17:17

ちょっと待って!!待って!!



ひとまず 引きこもりでも何でも
生きてれば、心境も変わってきますよ!!

大丈夫!!大丈夫!!

のんびり!!のんびり!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

天気にまで見放された

お礼日時:2011/10/06 14:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A