dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私が以前務めていた会社の人から
『バイクで交通事故をしてしまったので、相談にのって欲しい』
というメールが届きました。
(多分、私が過去に交通事故を経験しているからだと思うのですが…)

最近私は結婚しました(彼もその事は知っていて彼も既婚者です)

会って、相談話を聞いてあげたいんですが
お互い結婚してるし…

こういった場合、どのようにすればいいと思いますか?

A 回答 (7件)

その質問を旦那さんにしてみてはいかがでしょうか。


旦那さんの出した答えが全てです。
    • good
    • 0

事故の事は保険屋さんに相談するのが普通です。


経験者といってもケースによって違います。
貴女は保険のプロですか?それとも弁護士などの
法律に詳しい方?
そうでなければ貴女に出来る事はあまりありません。
電話で話を聞いて、警察に聞いたら良いか、
保険会社か、法律相談か意見をいう位しか無いです。
相手の方は事故で不安になって、経験者に話を聞いて欲しいか、
事故をきっかけによからぬ事を企んでいるか、どちらかです。
どちらにしても電話で済む話ですよ。
    • good
    • 0

既婚女性です。



私なら、夫に気にせず
「会ってくるわ」って言えるような相手かどうか、が
分かれ目でしょうか。

気にするくらいなら、
メールで相談にのってあげればいいんじゃないでしょうか?
わざわざ会って話をしなくちゃいけないほどの話ではないと思います。

事故の内容は千差万別、
最終的には、保険屋さんときちんと詰める話で、
シロウトがあれこれ口を出してもしょうがないですしね。

それでも尚しつこく、「会って話がしたい」と言われたら、
ちょっとおかしいですよね。
    • good
    • 0

質問者さんは女性でしょうか。



であれば、余計な相談はやんわり断るといいですね。
特に今現在利害関係がなければ余計です。
時間の無駄。

バイクの事故相談などは
身近な経験者か保険屋にでも聞けばいいのですから。
    • good
    • 0

過去に恋愛関係があったとかいうことでなければ問題ないと思います。


昼間に会えば旦那様も余計な心配をなさらないのではないでしょうか。
呑みながらという話の内容ではないと思いますので、夜に会うことは誤解を招くかもしれません。考えすぎかもしれませんけどね。
    • good
    • 0

心配するような関係が二人の間にあるのでなければ、会って相談にのってあげても問題は無いと、私は思います。



旦那様が心配すると思っているのであれば、お友達を紹介してみたらどうですか?
旦那様も一緒に相談に乗ってくれるのではないでしょうか...

自分と旦那様の間にしっかりした信頼があれば心配する事は無いと私は思いますが。
    • good
    • 0

えー、と…



同性間の恋愛はあまりないと思います。
安心して相談に乗ってあげてください。

異性でも相手が不安に感じているなら相談に乗ってあげればいい。
あなたが何らかの不安?を感じるなら、結婚相手と一緒に話を聞けばいい。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!