
aviutlで拡張x264出力(GUI)Exを使用して
mp4の動画を作っているのですが、
音声をモノラル出力する方法はありませんか?
素材動画の音声のLとRがまったく違う音声や音量の場合、
モノラル出力を指定する事により
LとRの違いを無くす、というのが目的です
今までは通常のAVI出力を行っていて、
この際は音声の設定でlame mp3の設定に
ステレオかモノラルか選べ、これを選ぶだけで実現できていたのですが
拡張x264出力(GUI)Ex では音質の指定をする部分しか見当たりません
どなたか方法をご存知ないでしょうか?
ちなみに、音声を動画と分離して、
何らかの方法で音声を加工→モノラル化してから動画に合わせる
という方法で事実上実現しますが、こちらの方法を探しているわけではありません
拡張x264出力(GUI)Ex で一発で変換する方法を探しています
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
拡張編集プラグインで簡単にできます。
(添付画像)1 拡張編集画面に動画をドロップ
2 音声(赤のバー)をクリックし出てきた画面の右端の+をクリックしモノラルを指定
3 x264出力する
拡張編集プラグインのインストール(追加)
http://spring-fragrance.mints.ne.jp/aviutl/から拡張編集 version0.91c をダウンロードし「AviUtl.exe」があるフォルダに、拡張編集Pluginの中身を全て貼り付け

なるほど。
拡張編集は使っていたのですがその機能は知りませんでした。
画像まで添付していただいて大変わかりやすくありがとうございました
迅速な回答で助かりました
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Windows 11で動画の圧縮方法を...
-
Gom Player 動画を再生できなく...
-
AudacityでMP3をMIDIに変換
-
Blu-ray映像ってどのソフト使っ...
-
PhotoScape がインストールでき...
-
DVD Flick の日本語化について...
-
画像編集ソフト、GIMPの規約に...
-
曲名を調べたいのですが
-
GIMP
-
Free Video Converter を日本語...
-
【.ISO、.mp4 などの結合、変換】
-
GIF作成について
-
動画編集、動画に関して質問です。
-
MP4の自分で撮影した動画の編集...
-
CDを全く元と同じ状態でコピー...
-
DVDFabでBlu-rayの書き込みが途...
-
ガンマ補正のできるソフト
-
Clipchampの保存に関する質問
-
USBメモリー上の MP4 ファイル...
-
vlcプレーヤーで動画を再生した...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
動画の再生速度を変えて保存し...
-
動画を無編集で複数にイッパツ...
-
Aviutlでx264出力をしようとす...
-
AviUtl画面下に出てくるグレー...
-
aviutl 拡張x264出力(GUI)Ex 音声
-
副音声の動画作成
-
大容量m2tsファイルをDVDに書き...
-
写真、動画の編集
-
動画編集について
-
mp4の編集ソフト
-
AviUtlで無圧縮が出来ません
-
【至急】AviUtlのエンコード
-
動画にテキストを入れるソフト
-
gopro8ブラックで撮影した動画...
-
イラストレーターの分割 拡張
-
2時間動画をaviutlでavi形式に...
-
TMPGEnc 4.0 XPressのエンコー...
-
aviutlで画質が劣化します
-
BD再生動画のカクつき
-
動画ファイルのサムネイル。任...
おすすめ情報