No.3
- 回答日時:
マンションの1フロアは、3.2mくらいで計算するとよいです。
内部の居住空間は2.7mくらいですが、配管や配線、構造部材が入ります。
1階部分はもっと高さがある場合が多いですが、それでも1mも違わないことが多いので、高層階になるほど無視してよいと思います。
7階だと22.4mくらいでしょう。
No.2
- 回答日時:
だいたい、1階ごとに3mと考えたほうがいいです。
そうすると、7階の床面の高さとしては、18~20m位になるのではないでしょうか。
http://www.smcon.co.jp/2010/1124956/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 引越し・部屋探し 風水、気学など地相や家相に詳しい方お願いします。土地や環境が悪かったのでしょうか? 2 2022/06/23 18:10
- 哲学 形相的距離 2 2023/05/17 11:47
- 地震・津波 地震について 震度5で15階だと震度7の揺れにもなります。震度7とかきたらタワーマンション最上階どう 5 2023/08/05 19:34
- 哲学 形相的距離 1 2022/12/28 09:57
- その他(悩み相談・人生相談) マンションの飛び降りって何階が生死の境目なのでしょか。 7-8階が完全アウトのラインですか? 落下地 6 2023/02/28 12:25
- 関東 家と車ってどっちがステータスありますか? 5 2023/02/24 22:35
- 分譲マンション 高所恐怖症の人がタワマン住むなら15階あたりでしょうか? 3 2023/04/24 19:38
- 分譲マンション 新築マンションの水圧が弱い 4 2022/04/10 08:56
- 賃貸マンション・賃貸アパート 1階にテナント店舗が入っていて2階以上に住居があるマンションは防音がしっかりしているんでしょうか?? 1 2022/09/09 10:55
- 地震・津波 築29年の鉄骨造のマンション8階に住んでます。 万が一巨大地震が発生した場合、室内にいれば津波からは 2 2022/04/03 23:07
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
マンションの住人が逮捕された...
-
管理業務主任者とマンション管...
-
全く同じ住所に別々のマンショ...
-
築17〜18年のマンションを古い...
-
ビルなどで40mは何階建てでし...
-
マンション 上階のセックスの声...
-
エクセルにおいて、住所データ...
-
マンションの回覧板が戻ってく...
-
マンション名を間違えてしまい...
-
7階は地上何メートルくらいで...
-
集合住宅の部屋番号は「号室」...
-
システムキッチンの人造大理石...
-
負の遺産とはどういう物を指し...
-
マンションって集合住宅ですか?
-
VDSL装置のフィルタって何???
-
部屋で突然虫が大量死、、怖い...
-
なぜ若者は、タワマンのペント...
-
文化住宅や市営住宅に住んでる...
-
ウーバーイーツを頼んだのです...
-
契約者と違う人間が賃貸に住む場合
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
全く同じ住所に別々のマンショ...
-
7階は地上何メートルくらいで...
-
エクセルにおいて、住所データ...
-
集合住宅の部屋番号は「号室」...
-
ビルなどで40mは何階建てでし...
-
最近、NTT東日本はVDSLのマンシ...
-
マンション名を間違えてしまい...
-
南海トラフ対策だと、買うなら...
-
「全戸数50戸」この読み方を教...
-
マンション 上階のセックスの声...
-
システムキッチンの人造大理石...
-
友人が同じマンションに
-
昨晩0時台にスマホでYouTubeを...
-
マンションの下の階のおばさん...
-
なんか焦げ臭いんですが通報す...
-
元は池だった土地にマンション...
-
同じマンションに住んでいる気...
-
こんなマンション嫌だ!!園児...
-
ウーバーイーツを頼んだのです...
-
文化住宅や市営住宅に住んでる...
おすすめ情報