
LibreOffice 4.0.4のMac PPCバージョンをインストールして日本語化しようとしたところ、"LibreOffice_4-1.0.4_MacOS_PPC_langpack_ja.dmg"が欲しいのに".torrent"という謎の拡張子が圧縮(?)していて展開できません。
圧縮ならThe Unarchiverで展開できるのでは、と思いやってみたのですが無理でした。
どうすればこのファイルを開いてLibreOfficeを日本語化できるでしょうか?
回答よろしくお願いします。
システム:
PowerBook G3 (一般的にPismoと呼ばれているやつ)
Mac OS X 10.4.11
メモリ:512MB
PowerPC G3 400MHz

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
.torrent は、BitTorrentというファイル共有で使うファイルです。
http://ja.wikipedia.org/wiki/BitTorrent
これをBitTorrent用クライアントで処理すると、必要なファイルをダウンロードできます。
ところで、ダウンロードするとき、
言語パック
16MB (torrent, info)
と書いてあるうち、「torrent」 という箇所をクリックしなかったですか?ここは.torrentへのリンクになっています。
「言語パック」という部分がdmgへのリンクになっていますので、こちらからダウンロードできます
http://ja.libreoffice.org/download/?type=mac-ppc …
ご回答ありがとうございます。
ファイル共有でしたか。
単純な間違いですみません。
リンクも貼っていただき、本当にありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) LibreOffice CalcでExcel 97-2003 ワークシート開けない 2 2022/04/08 14:43
- Mac OS MacのFinderでmovファイルのサムネイルが表示されないのと、クイックルックが出来ません。 こ 3 2023/07/24 18:40
- HTML・CSS CSSファイルの日本語コメントが文字化けしてしまう 3 2022/12/26 15:50
- Excel(エクセル) Libreoffice calcで人名を取り消し線を入れたい。 2 2022/09/10 15:27
- Mac OS macを再インストールしたら、オフィス365が使えない…。os11以上にできません。 1 2023/08/27 22:59
- Word(ワード) LibreOfficeで保存データをMicrosoft Office 2013に変更したい。 2 2022/06/14 23:36
- その他(IT・Webサービス) Google日本語入力の操作方法 一度確定した後の訂正方法 1 2023/06/17 16:03
- フリーソフト LibreOffice Calcで選択範囲に合わせて拡大/縮小したい 1 2022/04/27 15:50
- フリーソフト HyperCam2 1 2023/08/05 22:59
- フリーソフト Libreoffice Writerを使用していて、前日保存したファイルを開いて文字入力をすると入力 1 2023/08/21 16:54
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Gutenprintの使い方をお教えて...
-
visio viewerがPCにダウンロー...
-
windows 3.1のiso 日本語ダウン...
-
Windows 2000で動作して現在のW...
-
Windows10 Windows Update 更...
-
IE6をダウンロードしたPCとは異...
-
Windows7の初期化をしたら見れ...
-
ネット上のpdfファイルなどを開...
-
WindowsMediaPlayerの9はバージ...
-
OmmWriterの無料版について
-
フリーゲームをダウンロードし...
-
ダウンロードを長時間続けると...
-
Linux MINTで Iterative refocu...
-
google earthがインストールで...
-
INTERNET ARCHIVEからisoをダウ...
-
XP2をインストール後、無線LAN...
-
macでクイックタイム動画をダウ...
-
有効なWin32アプリケーションで...
-
「5kplayer」ってどうでしょうか
-
ubuntuで、一番上のデイレクト...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
visio viewerがPCにダウンロー...
-
windows 3.1のiso 日本語ダウン...
-
Windows 2000で動作して現在のW...
-
Windows7の初期化をしたら見れ...
-
「ウインドウズアップデートの...
-
有効なWin32アプリケーションで...
-
2020MacBookairでosuのダウンロ...
-
El Capitanがインストールでき...
-
郵便番号枠を入れるには。
-
imac 2012を中古で購入しました...
-
MS-DOS6.2はダウンロード出来る...
-
INTERNET ARCHIVEからisoをダウ...
-
macで一部のdmgファイルが開けない
-
Windows XP のSP2をSP3にアップ...
-
破壊されたオブジェクトにアク...
-
system32 d3dx9_43.dll 東方 ...
-
展開できません・・
-
ASPIマネジャーがない。。?ASP...
-
*.tar.gzのファイルをダウンロ...
-
ネットカフェのパソコンでイン...
おすすめ情報