
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
Office2002と2010で試すと・・確かに。
Excel上で手動で変更は出来ましたので同じことをやらせれば・・。
ただし、HyperLink関数やInDirect関数では、
シングルクォーテーションで囲む必要が出てくるなどデメリットも。
http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/260142/217579 …
下記はOffice2010の場合です。"sheet-X" → "sheet_X" → "sheet-X"に変わってゆきます。
ご参考までということで。
Sub test()
Const tblName As String = "テーブル名"
Const xlName As String = "e:\test.xlsx"
Dim oXL As Object
Dim oBK As Object
DoCmd.TransferSpreadsheet acExport, acSpreadsheetTypeExcel12Xml, tblName, xlName, False, "sheet-X"
'Excel操作部分
Set oXL = CreateObject("excel.application")
Set oBK = oXL.workbooks.Open(xlName)
oBK.Sheets("sheet_X").Name = "sheet-X"
oBK.Close saveChanges:=True
' oXL.UserControl = True
' oXL.Visible = True
Set oXL = Nothing
MsgBox "終了"
'確認のために開きなおす
CreateObject("shell.application").shellexecute xlName
End Sub
いただいたコードで試したところ、思った通りの結果を得られました!
できるのかなあ?と思い質問しましたが、
2度も変換が必要になるんですね・・・。
面倒な質問にもかかわらず、ご回答いただきましてありがとうございました。
私事ですが、なかなか試せなかったため、
お礼が遅くなってしまい失礼致しました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) 【Excel】複数シートがあるエクセルデータで片面印刷と両面印刷設定がシートごとに入 1 2023/03/10 15:25
- Excel(エクセル) iphonからone driveに保存してあるExcelを閲覧すると表示の仕方がちがうデータ 2 2022/12/21 13:51
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 2 2023/06/04 09:39
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2022/10/11 12:55
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/03/07 14:05
- Excel(エクセル) Excelでのデータ管理 6 2022/12/24 09:33
- Excel(エクセル) 【Excel】行を2個飛ばしで引用する方法 2 2022/09/14 14:33
- その他(Microsoft Office) Excelで総数量を変動させたい 2 2022/11/04 23:49
- PowerPoint(パワーポイント) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2022/03/25 17:03
- Excel(エクセル) Excelマクロ 差分抽出の方法が知りたいです。 2 2023/03/07 13:25
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
Access エクセルシート名変更
その他(プログラミング・Web制作)
-
アクセスからエクセルのシートを追加して、名前をつける方法
Excel(エクセル)
-
Accessのスプレッドシートエクスポートで、シートが追加されてしまう
Access(アクセス)
-
-
4
Accessのテーブルを既存のExcelファイルへエクスポートしたいんですが
Access(アクセス)
-
5
アクセスVBAで既に開いているエクセルを閉じたい
Yahoo!ショッピング
-
6
accessでクエリをExcelにエクスポートする時にファイル名に日付を追加したい
Access(アクセス)
-
7
AccessからExcelにエクスポートする時に常に上書きしたい
Excel(エクセル)
-
8
AccessVBAで作成したExcelファイルを削除する方法は?
Visual Basic(VBA)
-
9
Access フォームのテキストボックスに半角英字のみで入力する設定は
Access(アクセス)
-
10
アクセスで数値型のフィールドにNullをいれたい
その他(データベース)
-
11
Access インポート
Access(アクセス)
-
12
エクセルの指定したシートにエクスポート
その他(データベース)
-
13
Accessの桁区切りについて教えてください。
Access(アクセス)
-
14
AccessからExcelに罫線付で出力したい
Excel(エクセル)
-
15
Access VBAからExcelシートの削除
Excel(エクセル)
-
16
日付型のフィールドに空白を入れる方法を教えてください
その他(データベース)
-
17
カレントレコードが無い事を判定させる方法
Visual Basic(VBA)
-
18
Access コンボボックスの値をクリアしたい。
PowerPoint(パワーポイント)
-
19
Accessのマクロでモジュールを実行させたい。
Access(アクセス)
-
20
ACCESS側からEXCELの書式を設定するには?
Visual Basic(VBA)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
EXCELのSheet番号って変更でき...
-
マクロの「SaveAs」でエラーが...
-
VBA 空白行に転記する
-
VB2005でExcelのグラフのデータ...
-
ExcelのVBマクロを、バックグラ...
-
VBA別シートの最終行の次行へ転...
-
VBAのグラフに違うシートの...
-
マクロ実行後に別シートの残像...
-
Changeイベントで複数セルへの...
-
集計して別シートに集計結果を出す
-
【VBA】複数シートのデータを1...
-
Excel 条件一致の別シートの行...
-
まとめシートから集計シートへA...
-
VBAでEXCELから固定長...
-
vba 連続するとうまく作動せず
-
100万件越えCSVから条件を満た...
-
【VBA】特定の条件でセルをコピー
-
VBAで、1つのエクセルで、2つの...
-
Excelで横書き50行の漢字テス...
-
VBAで質問ですが、皆さんはどの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マクロの「SaveAs」でエラーが...
-
EXCELのSheet番号って変更でき...
-
VBA 空白行に転記する
-
マクロ実行後に別シートの残像...
-
VBA別シートの最終行の次行へ転...
-
Count Ifのセルの範囲指定に変...
-
VBA 別ブックからの転記の高速...
-
Changeイベントで複数セルへの...
-
【VBA】特定の条件でセルをコピー
-
100万件越えCSVから条件を満た...
-
楽天RSSからエクセルVBAを使用...
-
複数シートの複数列に入力され...
-
Excel VBA オートフィルターで...
-
VBAで変数の数/変数名を動的に...
-
Unionでの他のシートの参照につ...
-
Excel2013で切り取り禁止
-
VBA 実行時エラー1004 rangeメ...
-
ExcelのVBマクロを、バックグラ...
-
VBA 最終行を選んだシートにコ...
-
アクセスからエクセルへ出力時...
おすすめ情報