

市役所の工業振興の係で勤務している者です。
私の係では、市内の中小企業が製造機械を整備する際の補助金を出しているのですが、その手続きで、企業から問い合わせがあり、根拠について答えに窮するところがあり、色々調べています。
というのは、予算の制約から、全ての企業さんの補助金申請を採択することは不可能ですので、まず、設備投資に関して、会社の収支計画書などを提出してもらい、事業効果の高い順に採択し、「内示」という形で文書で採択、不採択の通知をしています。
その後、採択企業から、補助金の交付申請書を提出してもらい、審査で不備がなければ、交付決定通知指令書を送り、事業終了後(設備設置後)、事業実績報告書に基づき、補助金を支出しています。
ある企業さんからの問い合わせでは、内示も交付決定も結局は同じでは?最初から交付申請という形にすれば、企業からは一度で済み、省力化になるのではないかと聞かれています。
また、補助金交付要綱で財産処分の制限を50万円以上の機械設備で、大蔵省令に定める耐用年数までとしているのですが、この50万円という根拠についても聞かれています。
どの自治体におかれても同様の制度をお持ちかと思うのですが、その法的根拠について、ご教示いただけませんでしょうか?お手数でございますが、どうぞ、よろしくお願い申し上げます。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
確かに、ここで質問するような内容ではありませんね。
簡単に答えると、内示には何の根拠もありません。
事務処理がスムーズに進むようにしているだけです。
内示をしないで、進めることを想像すれば内示の必要性がわかるでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
現業公務員と非現業公務員
-
補助金の内示と交付決定の法的...
-
区役所の職員に仕返ししたい
-
公務員が精神科に通院すると、...
-
第三セクターで働いている正社...
-
楽天証券の勤務先登録について
-
公務員は対面の国民に虚偽回答...
-
うつ病で公務員休職中です。相...
-
公務員病気休職中副業
-
公務員3年目、仕事を辞めたいで...
-
国民健康保険団体連合会は公務員?
-
納められた税金における公務員...
-
地方公務員は3年から5年くらい...
-
公務員の方に質問。名刺配りの...
-
1年目公務員です。 私は半年経...
-
公務員の職務に専念する義務の...
-
公務員が勤務時間中にネットオ...
-
旦那が地方公務員なのですが、...
-
公務員は謝ってはいけないので...
-
25歳で公務員になっても22歳と...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
現業公務員と非現業公務員
-
補助金の内示と交付決定の法的...
-
公務員が精神科に通院すると、...
-
第三セクターで働いている正社...
-
区役所の職員に仕返ししたい
-
地方公務員は3年から5年くらい...
-
公務員は対面の国民に虚偽回答...
-
1年目公務員です。 私は半年経...
-
公務員は謝ってはいけないので...
-
公務員の方に質問。名刺配りの...
-
納められた税金における公務員...
-
公務員3年目、仕事を辞めたいで...
-
うつ病で公務員休職中です。相...
-
公務員の宿直について
-
公務員は海外旅行をするのに許...
-
全く仕事をせず、居眠りばかり...
-
楽天証券の勤務先登録について
-
臨時職員は地方公務員?
-
仕事がしんどいです。 社会人7...
-
国民健康保険団体連合会は公務員?
おすすめ情報