
WPで作成したサイトを管理しています。
本日、ある箇所の内部リンク(不特定)をクリックすると、リンク先への遷移と同時に別ウィンドウが立ち上がり、海外のアダルトチャットのサイトへつながりました。
いつからこの現象が起こっていたかわかりませんが、本日発見しました。
ソースを確認してみましたが、今のところリンク周辺に怪しい記述は見当たりません。
また、上記減少はChromeとIEでは起こりましたが、FFでは起こりませんでした。
FTP情報を把握しているのは、私と社内でもう一人、業者が3社ほどあります。
サーバはさくらのビジネスプロです。
社内PCはセキュリティソフトにウィルスバスターを使用しており、そちらでの異常検知はありません。
業者はわかりませんが、社内の人間は、外部のPCからFTPにアクセスすることはありませんが、WPの管理画面にはアクセスすることがあります。(いずれもセキュリティソフト導入)
原因と対策等、ご教授頂けますでしょうか。
何卒よろしくお願い致します。
原因、対策など思い当たる
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
WordPressは、常に最新版にしていますか?
古いバージョンのままだとWordPressの脆弱性を狙われ改ざんされるので、
早急に最新版にすると共に対策もした方がいいです。
gucchi-mさんの文章を見る限り何も対策をしていない感じがあります。
・対策例
1.常に最新版にする。
2.セキュリティに関する情報収集は常に行う。
3.管理画面は特定のIPしか許可しない。
4.安易なパスワードは使わない。
5.出処が不明なテーマやプラグインは使わない。
6.未使用のプラグインは削除する。
などなどです。
この回答への補足
ご回答ありがとうございます。
おそらく
http://jvn.jp/jp/JVN25280162/
だと思います。
かなりカスタマイズをしまくっているので、verupは制作者に相談の上行うことになっているのですが、間の悪いことに制作会社は夏休みで連絡が取れません。
いくつかシステムを埋めてるので、勝手に触るわけにもいかず・・・。
制作会社の連絡待ちです。
因みに3~5は行っています。
1は先述の通り都度コストがかかるので難しいです。
2は、ちょっと出遅れましたので反省ですね・・・。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ブラウザ) このページは動作していません HTTP ERROR 401 2 2022/11/28 12:11
- SEO googleサーチコンソールで、重複URLが多数発生、その修正方法について 2 2023/06/23 16:15
- ネットワーク 社内サーバー上のフォルダに入れない 3 2022/03/26 10:51
- サーバー メールサーバーについて詳しい方、メールサーバーの管理業務経験のある方、教えてください。 3 2022/11/12 18:24
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) 社外の方とデータをやり取りするには、どんな方法が良いでしょうか? 3 2023/03/28 16:21
- ハッキング・フィッシング詐欺 国外からのアクセスと判断されてしまっているようです。 2 2022/05/23 10:59
- Windows 10 Windows Updateが動作しません 7 2022/08/12 16:26
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
社内などで会ったときに小走り...
-
サイト改ざん?
-
BCCにたくさん入れるとメールが...
-
’社内’と’社外’は英語で?
-
社内ホームページで用語集を作...
-
あなたのスマホの、ブルーライ...
-
超高額の最新型iPhoneは「スー...
-
「高性能、高機能」何か違いま...
-
Instagramの新機能について質問...
-
浮き輪の浮き袋について
-
燕三条駅でSuicaって買えるんで...
-
無料S/MIME証明書発行での公開...
-
サスペンド機能?レジューム機能?
-
Linux+PHP+DBで 500ユーザ同時...
-
ラクーダに関して。
-
INTJは怒ると、どんな怒り方で...
-
日本プロ野球 ピッチクロック導...
-
スマホで欲しい新しい機能は何...
-
コンピュータに電話機能を付け...
-
Apple iOS、Google Android OS...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
社内などで会ったときに小走り...
-
社内の方の英文の名札と席札
-
Accessで作ったデータベースをw...
-
BCCにたくさん入れるとメールが...
-
ローカルネットワーク内WEBのサ...
-
社内のみでwordpressを使いたい
-
’社内’と’社外’は英語で?
-
社内ホームページで用語集を作...
-
社内でファイル共有のために「F...
-
Wi-Fiルータ
-
社内でサイボウズを利用して予...
-
歓送会?送別会?
-
vigilの使い方について
-
社内イントラのアクセス解析を...
-
掲示板の作り方
-
社外からイントラのWEBサイトを...
-
自社ページだけ見れない
-
EXCELをレンタルサーバーに置い...
-
「マーケットスピード」と「マ...
-
サスペンド機能?レジューム機能?
おすすめ情報