dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

社内でサイボウズを利用して予定管理や連絡などを取っています。

以前の事務所で利用していた際には外部からもアクセスできるアドレスなどがあったのですが、

先日、事務所を移転してから外部からのアクセスが一切できなくなってしまいました。

ちなみに、当社ではサイボウズの有料のリモートサービスなどは利用していません。

サイボウズを社外からも閲覧できるように外部アドレスを取得したいのですが、どのように
したら宜しいでしょうか?

教えて頂けないでしょうか?お願いします。

A 回答 (3件)

段取りについては他の方のコメント通り、設定をどうするかだけの事ですので


調査されればよいかと思います。

ただ、外部から誰でもアクセスできる、というのは貴社社員以外からもアクセスが
出来る可能性があるということはご留意ください。

便利な分、リスクは小さくないですよ。
    • good
    • 0

外部からのアクセスに関してのチェックポイントですが、


まず、外部からIPアドレスではなく名前でアクセスするのであれば、DNSの登録が必要です。
グローバルIPアドレスが固定で割り当てられているなら、
単に公開DNSにホスト&ドメインとIPアドレスが登録されているか、
動的な割り当てなら、恐らくダイナミックDNSなどを利用されることになると思います。
次に、内部にサーバがあるなら、ルータのポートを開放してサイボウズが稼働しているサーバに転送してやる必要があります。

http://~なら80
https://~なら443

あとは、サーバですが、社内で使用できているなら問題は無いでしょう。

ということで、接続回線、ドメインやIPアドレスの取得、ルータの設定などを確認してください。
・接続回線やプロバイダ契約は以前と変わったのか?
・ドメインを取得しているのか?DNSへの登録はどうなっているのか?自前のDNSサーバなのか?誰が管理しているのか?
・ルータは以前使用していたものを持ってきたのか?設定は誰が行ったのか?
    • good
    • 0

社内SEをやっております。

ひらたく言えば、会社のシステムだのネットワークだのPCだのの面倒を見ています。それはさておき…

私の勤務先でもサイボウズを使ってますが、
社外からアクセスできるようにしています。

> サイボウズを社外からも閲覧できるように
> 外部アドレスを取得したいのですが、どのように
> したら宜しいでしょうか?

サイボウズサーバーは社内にあるんですよね。かつ、社内からこのサイトを見たり、インターネットはできる、と。

であれば、インターネット回線の契約をしている業者に相談するのが一番手っ取り早いかと。固定IPアドレス(グローバルIPアドレス)が必要、とかのキーワードで相談してみてはいかがでしょうか?もし、前の事務所と同じ業者と契約していれば、話はスムーズに進むかと。

サイボウズサーバーがデータセンターとか、社外に置かれているのであれば、そちらに相談。

質問文の内容から、質問者様はあまり詳しくない方なのかな、と思いこのようなご提案となりました。
※もし詳しい方でしたら、失礼な文面、ご容赦ください。
自力で勉強もしたい、というのであれば↓こちらの本とか読んでみては?

【図解でよくわかる ネットワークの重要用語解説】
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4774138215?ie …

ネットワークの基礎を、用語ベースで図を絵を多用して、わかりやすく書かれています。今回の問題について、具体的な解決方法とかは書いてないとは思いますが、ネットワーク勉強の取っ掛かりとしてはわかりやすい内容だと思います。

長文駄文失礼致しました。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!