
IT系の会社に勤めているのですが急遽新入社員が入社することになりました。
これまでは業界関係者の中途採用が多く、研修はビジネスマナーくらいでその後は各配属先業務の中で学ぶような形でした。
ただ今回はまったくの新人の為、IT教育も実施することになったのですが会社内にIT教育向けの教材がない状態です。
そのなかでITインフラ部分(OSやネットワーク等)を私が教える事になってしまい、無料で何かよい教材がないか探しています。
本来なら有料の教材やe-learning、外部研修等を利用するべきなのですが難しく、今から教育向けの資料を作る余裕もなく困っています。。。
ITインフラの学習教材として無料で利用できるお勧めの教材があれば教えていただけますでしょうか。
ITパスポートや基本情報ぐらいの内容でテキスト、動画、プレゼン資料、e-learning何でも構いません。
パソコンやOS、IPアドレス含むNWや、仮想化(Hyper-V)等の学習を想定していますが私の知識がない為他にもITインフラに必要な知識となる教材があれば教えていただきたいと思います。
よろしくお願い致します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(開発・運用・管理) Teachableで作った教材を、管理画面があるような法人向けのサービスにする方法はありますか? 1 2023/07/27 15:46
- 経営情報システム 労働生産性って、何ですか? 3 2022/11/10 07:21
- その他(ニュース・時事問題) 今は情報ブームです。将来it業界は圧倒的に人手不足となり、it人材が欲しくてたまらなくて良い待遇で人 2 2022/06/25 19:19
- IT・エンジニアリング 未経験ITエンジニアの今後について 昨今、未経験からエンジニアになる方が増えていますが、今後の業界全 3 2022/10/25 16:50
- 財務・会計・経理 IT導入補助金について教えて下さい。 社員4名の小さな会社です。 事務は私一人なので、IT化を進めて 1 2022/05/05 13:31
- 書類選考・エントリーシート 僕はコンピューターの専門に行こうと思ってます。志望理由こんな感じでいいですかね? ①進学先に選んだ理 2 2022/09/11 17:41
- 就職 IT系(インフラ)の研修を提供する企業には、どんな会社がありますか? 真っ先に日立アカデミーが思いつ 1 2022/08/25 14:17
- 社会学 富の再配分の適正ライン、またはそれを考えるための考察材料 1 2023/04/20 21:12
- IT・エンジニアリング ITって人手不足と言われてますが 3 2023/02/23 19:34
- コンサルティング・アドバイザー 台湾内での商談反故への対応策を教えて下さい。 2 2022/08/01 07:42
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電話で到着連絡をする際の正し...
-
派遣社員です。月曜日から新し...
-
至急お願いします!!入社式で...
-
新入社員研修にバックパックで...
-
入社後のテストについて
-
欠勤連絡のため会社に電話をし...
-
新卒で一昨日入社式を終えたも...
-
年商3億で従業員10人のメーカー...
-
教えてください
-
4月から新卒で大手IT会社の子会...
-
入社式の際に行う、3分間の自己...
-
新入社員代表のスピーチ
-
新入社員が先輩と連絡先を 交換...
-
教えてください 4月から入社し...
-
院生と学部生の関係
-
取締役への質問や提案
-
取締役へ意見を述べるには…?
-
丁寧過ぎるのはよくない?
-
新入社員 でき婚
-
仕事について相談させて下さい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
新入社員宣誓について添削をお...
-
至急お願いします!!入社式で...
-
入社式の際に行う、3分間の自己...
-
新入社員代表のスピーチ
-
電話で到着連絡をする際の正し...
-
派遣社員です。月曜日から新し...
-
入社後のテストについて
-
年商3億で従業員10人のメーカー...
-
仕事について相談させて下さい...
-
新入社員研修にバックパックで...
-
新卒で一昨日入社式を終えたも...
-
入社式について(答辞等)
-
卒業旅行と入社説明会
-
入社一ヶ月、ミスばかりしてし...
-
欠勤連絡のため会社に電話をし...
-
配属先へ引っ越しする期間とい...
-
職種名について
-
中堅とベテランは何歳から?
-
新入社員 でき婚
-
社内報の自己紹介について
おすすめ情報