アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は、今10代なのですが、言葉がなかなか出てこないことが、あります。

私は、魚の名前を覚えることが苦手です。
今日母がさばを作ってくれたのですが、そのとき私がその魚の名前を思い出せず、「この魚なんだっけ。」と母に聞いたところ、前にも何度も同じ質問をしていたらしく、「もう答えたくない」と言われてしまいました。そこで私は、思いつく限り、魚の名前をいろいろと挙げていきました。さんま、ぶり、かれいなど、本当ばかですよね。違うとは、わかってたんですが、もしかしたらあってるんじゃないかと、期待しながら、一生懸命考えながら言いました。しかし、「本当馬鹿だね。」と呆れられてしまいました。20分くらい考えた結果、やっとのことで”さば”と言う名前を私が思い出すことが出来たので、ほっとしていたのですが、親には「頭おかしい。」と言われました。

他にも、ねこじゃらしを見て、「つくしだ。」と言ってしまったこともあります。言った後、「何言ってるの。」と言われ、自分自身今なんでそんな発言をしていたんだろうと落ち込みました。

私は、何度も、今まで、見たことがあり、聞いたことがある言葉も、すぐに忘れてしまうことが多々あります。
また、何事も暗記するのに、他の人の倍以上の時間は、かかっていると思います。

また、学校でも、他の人より何もかもが劣っていました。
・運動音痴(逆上がりできない。跳び箱3段も飛べない。走るのは、50mで10秒) ・勉強もできない
・家庭科においては、誰よりも縫う速度が遅く、しかも汚い ・不潔(親によく言われます)

勿論、こんなんなので、いじめにもかなり遭ってきました。

昔から私は、普通じゃないんですよね。普通になりたいと思い、今まで、頑張ってましたが、無駄な気がしてきました。それとともに、私は、何か脳に障害があるのではないかと思いました。

どう思いますか?

A 回答 (6件)

魚の話だけで判断することはできないのですが、以前何かで聞いた話で、実は軽度の知的障害を持っている人が周囲も本人もそれに気づかないまま健常者として暮らしている人が意外に多いというのがありました。

一般的にIQは100前後くらいあるのですが、75程度の人とかね。

しかしだからといってなにかどうすることができるとかそういうわけでもないのですけどね。人によっては障碍者手帳を持つことができる人もいるみたいですけれどもね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

確かに、診断して、もし何か障害があったのだとしても、どうすることも出来ないですよね…。

お礼日時:2013/08/25 22:02

ANo3


操作ミス?で二重投稿、陳謝!!!!!!
    • good
    • 0

おはようございます。


お悩みの例の、魚の呼び名は迷って当然です、
切り身になっていないのならいざ知らず、
かなり物知り顔の大人が、確実に答えられませんから
安心してください、本当ですよ!。魚の名前は
難しい事を理解してから、切り身になる
前の魚を一度見ておきます、
すると、切り身の大きさ、模様、白っポイや赤っポイの肉質、
などから連想されて覚える事が出来ます、一度試してください。
「猫じゃらし」は猫を「じゃらした」事が無ければ連想できません。
一度や二度聞いた事がある程度の言葉は忘れたり口に出てこないのは
当然なのですが、昔のイジメなどハッキリ記憶に残っていることは
強く記憶される操作を脳がしています、質問者さんの出番でしょう?
脳科学者や心理士、哲学者などにチャレンジして解明をされ、
人類の為になる事を期待します。

学校でも、他の人より何もかもが劣っていました。
>・運動音痴(逆上がりできない。跳び箱3段も飛べない。走るのは、
50mで10秒) ・勉強もできない
→質問者さんだけでは無いはずですよ、私を見るようです。
上手くできる人と比較してイジケていませんか?無駄です!
>・家庭科においては、誰よりも縫う速度が遅く、しかも汚い 
>・不潔(親によく言われます)
→ごめんなさい!たぶんオカーサンも同じでは?
経験で少し慣れて質問者さんヨリ少し上手い。
質問者さんへの言葉に対しての反応に読み取れます。
悪くしても、お母さんの域には達するはずです。努力でもっと↑に。
普通!って曖昧な言葉なのでは?と思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

魚の名前は、迷うことも、あるものなのですね。
少し元気が出ました。

お礼日時:2013/08/25 22:04

おはようございます。


お悩みの例の、魚の呼び名は迷って当然です、
切り身になっていないのならいざ知らず、
かなり物知り顔の大人が、確実に答えられませんから
安心してください、本当ですよ!。魚の名前は
難しい事を理解してから、切り身になる
前の魚を一度見ておきます、
すると、切り身の大きさ、模様、白っポイや赤っポイの肉質、
などから連想されて覚える事が出来ます、一度試してください。
「猫じゃらし」は猫を「じゃらした」事が無ければ連想できません。
一度や二度聞いた事がある程度の言葉は忘れたり口に出てこないのは
当然なのですが、昔のイジメなどハッキリ記憶に残っていることは
強く記憶される操作を脳がしています、質問者さんの出番でしょう?
脳科学者や心理士、哲学者などにチャレンジして解明をされ、
人類の為になる事を期待します。

学校でも、他の人より何もかもが劣っていました。
>・運動音痴(逆上がりできない。跳び箱3段も飛べない。走るのは、
50mで10秒) ・勉強もできない
→質問者さんだけでは無いはずですよ、私を見るようです。
上手くできる人と比較してイジケていませんか?
ミジメ感を醸成するだけで無駄です!個性を伸ばす趣味を探しましょ。
>・家庭科においては、誰よりも縫う速度が遅く、しかも汚い 
>・不潔(親によく言われます)
→ごめんなさい!たぶんオカーサンも同じでは?
経験で少し慣れて質問者さんヨリ少し上手い。
質問者さんへの言葉に対しての反応に読み取れます。
悪くしても、お母さんの域には達するはずです。努力でもっと↑に。
普通!って曖昧な言葉なのでは?と思いませんか?
質問の内容から障害は無いと断言します。
    • good
    • 0

追記



お金をかけたくないですか・・・困りましたね。
どれだけ悩んでいるのか苦しんでいるのかを理解していないのが良く解ります。
そんなのにって・・・・。

経済的な理由はあるにせよ、やはり説得するしか無いように思います。

身体にしこりが出来て何だかわからない。
癌かもしれない。
それでもお金がないからと検査しないの?
自分がそういう状態になってもお金がないって言える?

脚が思うように動かない。
なにかおかしいけど歩けなくはない。
だからって検査しない、お金ないって言える?

お金の問題ではなく自分が何者かを知るための一歩を踏み出す為に必要な事。
何もなかったら出来るように頑張るしかないと思える。
何かあればそれをどうすればカバーして行けるかを考える。

その判断の為にお願いできないか?

私がこのことで悩み苦しみ続けていれば良いと言うならもう話さない。
自分で働いてお金を貯めて検査します。
その時に手遅れになってたら一生恨むから・・・とでも言っとけば?
それでも考え変わらないかな。

我が子の心からの悩みはお金で買えるものでは無いのが親心と思うんだけど、金銭的な事情はあるからね。
今すぐでなくとも検査出来るお金が出来るまで待つと伝えても良いんじゃないかな。

決して親を困らせろと言ってるのではなく、そんな事と言うレベルでない事を解ってもらいなよって意味です。
    • good
    • 0

障害かもしれないし、ただ単純に要領をつかむのが下手なのかもしれません。



きちんと文章が書けていますし、内容も凄く解りやすいです。
決してバカではないと思いますよ。

もし、どうしても気になるのであれば一度親に真面目にどういう事が苦手で何故出来ないのか自分でも理解できないと相談してみてはいかがでしょう?
もし、脳に微細な障害があったりすると物忘れや覚えられないという症状が出る事もあります。
発達障害などの場合、程度によっては非常に解りづらく専門性を持った医師でないと見つけられない事もあります。

本当に苦しんで生きてきたから検査したいとお願いすればきっと親も理解してくれると思います。
検査ではっきりすれば努力が足りないのか、貴方のせいではないのかがはっきりします。

普通とか普通じゃないとかは、あまり気にする事はないと思いますよ。
アインシュタインだってエジソンだって普通じゃなかったのにあんな偉大な発明が出来たんだし。

頑張っているのに出来ない、やりたいのに出来ない、罵られる、バカにされるという経験を繰り返すのは本当に良くない事です。
周りが理解していない事が原因ですので、周りに問題があります。
先ずは、ご両親に貴方自身を理解してもらうためにも正直に今まで経験した事を話す時間を取ってもらいましょう。

貴方は周りと少し違うだけです。
それが馬鹿とか障害だとか決めつけるのは、違うと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

親も私が苦しんでいることは、理解してくれては、いるのですが、私が「検査を受けたい。」と言ったところお金が結構かかるらしく「そんなのに金は、かけたくない。」と言われてしまいました(T_T)

お礼日時:2013/08/19 23:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!