dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ヤフオクでの出品3回目なのですが、3回目の人に問題があるのできいてください。

3回目の人の評価が、1桁悪いがついています。落札されて2回取引ナビで連絡して、
3日目にやっと連絡が来たのですが、

※ご発送の際、送付状(または封筒の裏)に 「オークション ID 」と出品者IDを記入していただけると非常に助かります。

こんなことが書いてありました。こういう場合発送する時オークション ID と出品者IDは記入せず発送すればいいのでしょうか?それとも取引を中止した方がいいのでしょうか?

今取引ナビでは、送付先住所、支払い、発送などについて落札者様の1回目の連絡です。

急いでいるので誰か回答をお願いします。

A 回答 (4件)

ヤフオク評価7800の者です。



当方の出品でも似たような依頼はよくあります。

3回目の連絡でようやく返信が来たというのは、
あまりいい落札者とはいえませんが、
落札者になってしまっているので、
むやみに中止にしてしまう訳にはいきません。
無論、入金が予定日より非常に遅れるとか、
連絡が途絶えてしまえば、「落札者都合」で
取り消しにして中止してもいいと思いますが、
その場合にも、中止にする旨を事前に知らせた方がいいです。

例えば、
「〇〇日までに、ご入金あるいはご連絡がいただけない場合には、
このお取引は中止とさせていただきます。
その際には〇〇様には非常に悪い評価が付いてしまいますが、
これはオークションのシステムですのでご理解願います」
こんな感じに書くといいと思います。

オークションIDと出品者IDを書いてほしいという依頼は、
落札者が何らかの形で管理をするのに便利だからだと思うので、
封筒や送付状に書いても別に問題はないと思います。
取引に関係のない人たちには、関係のない番号ですし、
大した手間でもないので、当方は依頼があれば書いて出しますよ。

無事にお取引が終了する事をお祈りいたします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ヤフー年長者の方の意見大変勉強になりました。

オークション ID と出品者IDを記入して通常どうり取引してみようと思います。

お礼日時:2013/08/20 16:43

なんで?


書いておくってあげれば良いじゃん。
何が嫌なの?
人それぞれだよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>書いておくってあげれば良いじゃん。
何が嫌なの?

誤解させて申し訳ありません。こういったことが初めてだったので
不安があって質問させてもらいました。

落札者様の要望どうり記入して取引を続けたいと思います。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/08/20 16:54

>こういう場合発送する時オークション ID と出品者IDは記入せず発送すればいいのでしょうか?それとも取引を中止した方がいいのでしょうか?



要望通り”オークションIDと出品者IDを記載して発送する”という選択肢はないのですか?
落札者の真意はわかりかねますが、記載しても何ら問題ないと思いますけど・・・?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>要望通り”オークションIDと出品者IDを記載して発送する”という選択肢はないのですか?

ヤフオク3回目の出品でしたので、何か悪いことに使われるのかもしれないと思っていたので、
質問させてもらいました。

記入しても特に問題ないみたいなので、落札者様の要望どおり取引を続けてみようと思います。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/08/20 16:51

そのとおり記載して送ればいいのではないですか。



多分落札者は、取引管理のために出品者にそのような
お願いをしているだけだと思います。

出品者の中には取引ナビに
・落札者のヤフーID
・落札した品のオークションID
を記載してくれということを記載してくれと頼んでくる人も
います。これは出品物が多数の場合、出品者が落札者
を間違えないようするためにそうしているのでしょう。

>オークション ID と出品者IDは記入せず発送すればいいのでしょうか?
  それとも取引を中止した方がいいのでしょうか?
特に心配する必要性は認められません。逆に「報復評価」を
受けてしまうかもしれませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一番最初の回答ありがとうございます。

>特に心配する必要性は認められません。逆に「報復評価」を
受けてしまうかもしれませんよ。

オークション ID と出品者IDを記入して、取引を続けてみます。

ありがとうございました。

お礼日時:2013/08/20 16:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!