
自宅に来て一ヶ月、生まれて二ヶ月の子猫についてなのですが…
|ω・`)ジー この遊んでポーズ(?)のとき、私が近づくと
|(ノ`・ω・´)ノ バッ 足に絡んできますが
||)彡サッ すぐ逃げます
放っておくと、さらに積極的にじゃれ付いてきますが、逃げたとき追うと、飛び上がって逃げ、威嚇のポーズをとります。シャーッと言われたこともあります。子猫さんは腰の引けた威嚇ポーズのまま飛び掛り返してきます。ビビッている姿がまた可愛いので、追いかけたり、壁の影からバッと出てみたりしていたのですが…。
もしかして本気で怖がっているなら、かなりひどいことをしているんじゃないかと思って、ここで質問させていただきます。これは子猫的に遊んでるんでしょうか、怖がっているんでしょうか。子猫との信頼関係を築くには、この遊び(?)はしないほうがいいでしょうか。
猫を飼っている方、猫の行動に詳しい方、回答よろしくお願いします。
(家中私の後をついてきたり、手に引っ付いて眠っていたりするので、なかなか懐いてくれてるとは思います。)
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
それは飼い主さんに遊んで貰って嬉しい気持ちがMAX で興奮しているんです。
私も今まで10匹飼ってきましたが、みんな仔猫時代は私が歩いたら足元にバッと出て(前足はパァで)きてジャレついて…ってしてきましたね。
本当に恐怖を感じて威嚇したり「シャーッ」って言う時は身を縮めて体を低くして言いますし、そんな時は表情もひっぱくして目がつり上がってます。
なので、飛び掛かってきて遊んでる最中に威嚇したり「シャーッ」って言ってる時の体勢が、背中を丸めて足をピーンと伸ばしてちょっとでも体を大きく見せようとしてるなら、それは挑発してるんだと思います。
挑発しながらも耳を伏せてたりしたら「勝てるかな?」ってゆードキドキ感も含まれているので、存分に遊んであげて下さい。
もれなく後ろ足キックも連発してると思うので、初めて猫を飼われているのなら飼い主さんの手足に出来るであろう深い引っ掻き傷はしっかり消毒して下さいね。
お礼が大変遅れてしまってごめんなさい。
>背中を丸めて足をピーンと伸ばしてちょっとでも体を大きく見せようとしてる
まさにその通りです!ビビりながらも挑発してきてるんですねw
後ろ足キックのときは爪を引っ込めてくれるから大丈夫なのですが、甘噛み(強)で手がジンジンしてます…w
猫の状態が一番的を射ていると感じましたので、ベストアンサーにさせていただきます、回答ありがとうございました!
No.3
- 回答日時:
逃げた時に追う、あなたの追い方が怖すぎるのかもしれないです。
逃げた時は追わないで、また来るのをじっと待っていて、来たら遊んでやる、というのが大人猫の遊び方です。追いかけるとしても、ゆーっくりです。
子猫を大人の猫がバッと追いかけると「遊ばない!向こうへ行け」みたいな意味になります。
そういうとき子猫でも一応、大人猫に「なんだよ!」と威嚇はします。
何かそれに似ている気がしますが。威嚇やシャ―ッ!という声は全然遊んでるのとは違います。
猫が垂直に飛び上がるのは、めっちゃめちゃ驚いた時だけなので、ちょっと驚かせすぎだと思う。
急な動きや大きな音、声は猫は嫌いです。犬と反対で。
それ以外の遊び方はいいんじゃないでしょうか、なついてくれてるということなので。
ついでに、眼があったときには、ゆっくり目を細めてほほ笑むような顔をしてあげると、安心します。
大人猫の遊び方、詳しく教えていただけて助かります!
壁からバッ!までにして追いかけないようにしようと思います。
ゆっくり瞬きは知っていましたが、目を細めるのもいいんですね、やってみます。
回答ありがとうございました!
No.2
- 回答日時:
怖がりながら遊ぶ、という状態に思えます。
人間でも肝試しのように、楽しいけど怖い、怖いけど楽しい、という
遊びをしますよね。
それに近いような. . .
想像力が強くて、好奇心が強く、あたまがいい猫だと、
いろいろ空想遊びで飛び上がったり怖がったりしながらも
楽しく遊んでいるんじゃないでしょうか。
本当に怖がった場合、威嚇だけになったり、
家具の裏などに入って出てこなくなったり、
食が落ちたり、怖さのあまり失禁したり、という状態になったりします。
うちの母のところの猫もこの遊びが大好きで、
そのうち、撃つようなしぐさで「ばーん!」といったら、ぽてん、と横に倒れてみる、
というふうになったりしたみたいですよ。ちびのころですが。
びょびょーんと、背中を弓のように丸めて飛びながらシャーって
いったりするくらいなら、遊びの一環に収まると思います。
(が、あまり大きくなってからやって、とびかかられるとけっこうこちらの
ダメージが大きくなりますので、隠れたり怖がったりしつつ追いかけてくるうちは
いいですが、もし反撃しようとする遊びになってきたら、できるだけ無視して、キャーなどと悲鳴を上げて興奮させないようにしたらいいのでは。反応を引き出せるとけっこうヒートアップして行ったりします)
>うちの母のところの猫もこの遊びが大好きで、
そのうち、撃つようなしぐさで「ばーん!」といったら、ぽてん、と横に倒れてみる
そ、それは可愛い…!今度その遊びやってみますw
反撃については、それっぽい兆候があるので気をつけます。
回答ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
母猫が死んでしまった子猫を諦...
-
猫が冷蔵庫の裏に入って行って...
-
親猫が子猫をくわえて行き、親...
-
雌猫が他の雌猫と共同で子育て...
-
親猫が子猫を噛む・・・
-
猫が子猫を食べたりします???
-
母猫が子猫を連れ出します
-
猫の毛についたコールタールに...
-
環境からのストレスで猫が鳴き...
-
親猫は子猫を置いていきますか?
-
祖母の家の壁か、床下から仔猫...
-
屋根裏にネコが入ってきて困っ...
-
里親に出した子猫を必死に探す...
-
特に、布を食べる猫の飼い主さ...
-
緊急です!先住猫と預かり猫の...
-
先住猫が子猫を押さえつけて噛...
-
ペッツファースト(P's first)...
-
突然消えた子猫、考えられる理...
-
子猫用のケージに、先住猫が入...
-
相談】野良猫がウチの車庫で子...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
母猫が死んでしまった子猫を諦...
-
親猫が子猫をくわえて行き、親...
-
子猫が先住犬を噛みます。どう...
-
子猫から成猫への成長に伴う見...
-
親猫は子猫を置いていきますか?
-
母猫が子猫を連れ出します
-
猫の毛についたコールタールに...
-
生後2ヵ月の子猫の行動範囲につ...
-
猫が冷蔵庫の裏に入って行って...
-
母猫が生後2週間ほどの子猫を攻...
-
3ヶ月の子猫♂が狂った様に暴れ...
-
猫が子猫を食べたりします???
-
出産後の母猫が子猫を床に放置...
-
子猫を返すべきか?返さないべ...
-
猫の出産後の行動について
-
子猫のうんちの色が濃い緑色な...
-
この子猫を見てどう思いますか?
-
子猫がキャットタワーから転落...
-
猫は人間が関わり過ぎと思いま...
-
猫 母乳
おすすめ情報