重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

今度、A列車で行こう9をプレイしようと思っています。

現在以下のようなスペックの自作PCを使用しています。


CPU:Core i5-2500K

メモリ:8GB

マザーボード:ASUS P8P67

HDD:SSD 80GB + HDD 500GB + HDD 1TB

グラフィックボード:ATI Radeon HD 5450 (512MB)

電源:BULL-MAX KT-520RS (520W)

OS:Windows 7 Home Premium 64bit


この中でもグラフィックボードが非力なのは明らかなので、以下のグラフィックボードに交換しようと思っています。

http://kakaku.com/item/K0000481417/


そこで質問なのですが、


1、A列車で行こう9をプレイするにはこのグラフィックボードで問題ないでしょうか?

2、現在の電源ユニットで交換予定のグラフィックボードを動作させることは容量的に問題ないでしょうか?

3、CPUやメモリなど、その他増強すべき点はありますでしょうか?


ご教示よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

1、A列車で行こう9をプレイするにはこのグラフィックボードで問題ないでしょうか?


もう少し良いグラボでも悪くはないかと
http://kakaku.com/item/K0000485770/
GF-GTX650TiBoost-E2GHD [PCIExp 2GB]

2、現在の電源ユニットで交換予定のグラフィックボードを動作させることは容量的に問題ないでしょうか?
動くには動きますが↓の電源に変更した方が無難
ANTEC EarthWatts EA-650 Green

3、CPUやメモリなど、その他増強すべき点はありますでしょうか?
グラボ、電源以外は、今のままでOK
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

グラボは1万円台のGTX 650 Tiかそれ以上のクラスで検討したいと思います。

電源の交換も検討してみます。

お礼日時:2013/08/24 11:34

元々そんなスペックのPCだとケースが小さいので、グラボや電源の性能を上げると


その分スペースも必要です。したがって、小さいケースならば、エアフローの確保が
難しくなり、熱暴走しやすくなります。

端的に言えば、質問者の発想は原付のフレームに400ccのエンジンを何とか載せ替えたいと
考えているに等しい。長く遣いたければ、ケースと電源を最重要視しましょう。

最後に一つ。A列車9はエフェクトをフルに使用すると、相当重いです。
GTX650では不安があるぐらいなので、どの程度活用するかを決めましょう。
GTX670クラスが必要かも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

現在使っているケースはSCY-T33-BKという型番のものです。

排熱面で問題が発生するようであればケースの交換も検討します。

お礼日時:2013/08/24 11:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!