
水栓ハンドル(2ハンドル混合水栓)をレバー式のものに取り替えようと思いシミュレーションしてみたところ、現状同じ方向に回転するようになっているハンドルを、閉まっている状態で両ハンドルが正面を向き、開栓時に両ハンドルを外側へ開くようにした方が使い勝手がいいのではないか、と思いたちました。
しかし、普通に取り替えれば回転方向は変わらないと思うのですが、片方だけ逆回転にする方法がありますでしょうか?
スピンドルの種類を調べたところ、右ねじ用・左ねじ用の二種類があるようですが、これはハンドル回転方向の違いと捉えていいのでしょうか?それともハンドルを固定するネジ山の違いでしょうか?
ご回答宜しくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
雌ネジとオネジの関係ですから、雌ネジ雄ネジともに反対回転のものにしなければなりません。
本体がそのようなものは、(公衆浴場など)業務用の特殊なものしかないと思います。
いっそのこと、シングルレバーの混合栓に交換したほうが安価です。
No.2
- 回答日時:
2本給水給湯の立ち水栓で右手側(外側のハンドルを手前から上にひねって開き)に
使うための水栓をばらして、混合水栓に組み付けるのが構造上許されれば良い訳ですけれど、
断熱の樹脂ハンドルで四角い本体断面の混合水栓では、ほとんど組み替え不可能と思います。
コマから上のスピンドル=締めねじ、上ケース(プライヤーで開閉する)の両方を
交換しないといけませんが、この部品セットは普通水栓の摩滅交換用で左廻りで開く、
2本の立ち水栓で左手側タイプしか市販が無く、逆廻りは水栓ごと注文要るはずです。
さらに2ハンドルで使う混合水栓では常に両手ではなく、水量と温度調節のために
利き手のみで持ち替え、細かく開き角度を変える操作が入るはずです。
その際に、水平に並んだ2ハンドルで逆回転だと、火傷が危ないと思いますが。
温度調節は給湯器の室内リモコンでできるので火傷のおそれはないんです。
しかし大変そうなので別の方法を考えます。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(住宅・住まい) 錆びた水栓ハンドルのネジについて 2 2023/03/28 18:51
- リフォーム・リノベーション 止水栓を回すハンドルを教えてください 4 2022/07/31 18:36
- その他(自転車) 自転車を押す時は自転車の左に降りて押しますよね 家の門扉を開け自転車を出し、自転車のハンドルを右手で 3 2023/05/29 18:01
- リフォーム・リノベーション 洗面台の混合栓取り替え 5 2023/03/27 16:23
- 電気・ガス・水道 浴室の混合栓の水漏れ修理について 4 2023/01/31 20:44
- リフォーム・リノベーション 混合栓について 5 2023/04/05 16:44
- 運転免許・教習所 車のハンドルを両手で回す運転方法は何か長所があるんですか 。フォークリフトのようにハンドルを多く回す 13 2022/04/10 12:03
- 運転免許・教習所 目印教習って意味があるのでしょうか? 10 2023/07/24 00:55
- DIY・エクステリア 止水栓の取り換え 1 2022/06/06 13:33
- 運転免許・教習所 助手席から「お礼のクラクション」を鳴らすのはおせっかいですか? 12 2022/05/18 15:16
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
洗面台の排水栓が下がったまま...
-
洗面台の栓の外し方
-
お風呂の栓が抜けなくなってし...
-
蛇口カバーの外し方
-
ミカドの混合水栓の部品はあり...
-
止水栓のボルト(スピンドル)...
-
散水栓のパンのカバーはありますか
-
水はねを軽減させる工夫
-
キッチンの水栓の吐水口?に、...
-
水栓用シリコングリスの安全性
-
古い止水栓がはずれません、お...
-
止水栓をしめるいたずらについて。
-
屋外水道!
-
シャワーヘッドを交換していま...
-
水栓ハンドル用のビスが折れま...
-
キッチンに止水栓と取り付けたい
-
風呂場の栓のチェーンの修理
-
分岐水栓付の混合栓ってありま...
-
ペットボトル(中身入り)のへこみ
-
シングルレバー混合栓にフレキ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
洗面台の排水栓が下がったまま...
-
洗面台の栓の外し方
-
フラスコの栓が開かなくなりま...
-
お風呂の栓が抜けなくなってし...
-
石油ファンヒーターのタンクの...
-
ミカドの混合水栓の部品はあり...
-
仕切弁と止水栓の違いについて
-
キッチン水栓の位置の相談です...
-
蛇口カバーの外し方
-
水はねを軽減させる工夫
-
水栓ハンドル用のビスが折れま...
-
分岐水栓の穴を塞ぐには。
-
止水栓をしめるいたずらについて。
-
開栓して冷蔵庫に入れた状態の2...
-
賃貸の照明器具の補修
-
水栓用シリコングリスの安全性
-
ペットボトル(中身入り)のへこみ
-
蛇口につけてしまった傷の補修方法
-
止水栓のボルト(スピンドル)...
-
止水栓を止めずにパッキンを取...
おすすめ情報