dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

原作ピーターパン

アニメのピーターパンが好きで、原 作も知りたいなと思っています。

色々あって、どの本を読めばいいの かわからない状況なので、おすすめ を教えてください!

英語は読むのが難しいので、日本語 訳のものでお願いします。

A 回答 (2件)

「ピーターパン」は英国のJ.M.バリーと云う人が原作の作品です。


戯曲版と物語に書き直したものがあります。
日本で出版されている児童書の大半は日本の児童向けに書き改めたり再編したものです。或はアニメを元に本にしたものです。
物語版の翻訳では、
福音館文庫の「ピーター・パンとウェンディ」石井桃子訳2003。
岩波少年文庫の「ピーター・パン」厨川圭子訳2001
が良いかと思います。(岩波少年文庫は余程大きな書店でないと在庫は期待できないでしょう。取り寄せになります)
二つとも児童書扱いですが、前者は全訳を標榜していますし、後者も信用のある出版社です。両方とも訳者も信頼が置けますので信用できると思います。

戯曲版の訳は最近は出ているのか確認できませんでした。新しくとも1954年だったのですが、古くに刊行されていても割合最近迄再版されている場合や古本で簡単に手に入る場合もあるので。ただ、院本は或程度心得があってしかも慣れないと読み辛いです。先ずは物語版で読んだ方が良いと思います。
一応、2-3古い物をあげておきます。
新潮文庫「ピーター・パン」本多顕彰。これは戦前に岩波文庫から1933年に刊行。
世界少年少女文学全集(世界児童劇集)創元社1954年所収「ピーター・パン」北村喜八訳。(戦前の戯曲全集に収録の訳の再録)

他にもあると思いますが、今記者の調べた限りでは以上です。

なお英語の教習本や対訳本にもありますが、全書の収録かどうかもハッキリしませんし、邦訳といって良いかと思うので割愛します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。ピーターパンとウェンディー、新潮文庫ピーターパンを書店で見つけたので購入しました。丁寧な説明ありがとうございます。とても参考になりました。

お礼日時:2013/08/29 20:28

アニメが好きなら見ないことをお勧めします。


外国の童話って結構エグイものが多いんです。

白雪姫も最後は継母に復讐して拷問をして殺しますしね。
ディズニーが原作とあまりにも違う映画やアニメを作りすぎたのが原因なんですけど。
特にピノキオとか違いすぎて気絶するかもですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

エグいですか~…。うーん。ノベルゲームとかでエグいストーリーならやったことがあるんですが、本はキツいですかね?考え直してみようかなと思います。ご回答ありがとうごさいます!

お礼日時:2013/08/26 11:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!