電子書籍の厳選無料作品が豊富!

この世に因果応報があると思っている方だけ答えてください。

Q1.知らない内にダニを踏み潰すとか殺してしまうとか、そう言う類の事も因果応報で後々自分に災いが降りかかって来たりするんですか?

Q2.ポイ捨てなど、直接他の人間にしていない事でも一応悪い行いなので、それに似合うだけの罰が自分に返って来たりするんでしょうか?

A 回答 (2件)

ささいな罪。

と、言う考えがおかしいと思います。
 ある行動が些細かどうかは、それぞれの価値観でしかありません。
 例えば、パトカーに乗っかったり、冷凍ソーセージを店でかじったり等のネットのいたずらも、やった本人には些細な、かわいいイタズラだったのでしょう。
 でも、結果は些細なことではすみませんでした。
 たとえ、ダニを踏むにしても、あなたと違う価値観を持つ人や、時代等でも変わります。例えば、その踏んだダニにとんでもないウイルスがついていて、それを日本に持ち込んだとしたら?
 宗教の考え方は知りませんが、世の中は思いがけないところで繋がっているので、どんな些細な事でも、人が見ていないとしても、出来るだけしないように心がける。正しい人を目指す。この心がけが必要だ。と、言う意味だと思います。
 特に、ネットで複数の人間と繋がっているのですから、例えば、中学時代の楽しい思いでとして、イジラレキャラのクラスメートの話を面白おかしく書いたとしても、とうの本人も、楽しい思いでと思ってくれるとは限らないし、匿名だからといって、それがどう繋がって行くのかは、誰にも予測は不可能です。
 大概、大きな事件のはじめは、些細なことから始まってますよ。
 空き缶のポイ捨ても、その一つが他の悪意を引き付けて、後々、不法投棄の場所になったりします。
 つまり、空き缶を一つだけ捨てたからといって、空き缶ひとつ分の悪いこととは限りません。利息がつきますから。
 逆に、ほんの些細なよい行いが、世界を感動させたり、富を運んできたりすることだってあるのです。
 それでも、そうとわかっていても、私たちは、知らない間に何か悪い行いをしてしまうものです。だからこそ、正月等にまとめて罪、けがれを祓い、反省して、大事が起こらないように一年を区切るのです。
 今年は、些細なイタズラ、出来事が大きく人生をかえる事件が多いですよね。(はだしのゲンだって、些細なことだから、独断で閲覧禁止の通達出したんでしょ?教育委員長が)こういう年は、より、気をつけて生活する方がいいと思いますよ。
 
 
    • good
    • 1
この回答へのお礼

利息ですか、缶1つ分だけとは限らないんですね。
そういえば意外とささいな事が大きくなっている身近の環境に気づきました。
回答ありがとうございます。

お礼日時:2013/08/27 14:16

因果応報とは仏教での概念です。


これらの宗教では輪廻転生が大前提としてあり、当然因果応報もその中の一つとして語られています。
つまり今世だけの話ではなく、来世や前世からの因果も含めての応報です。

A1:質問者様が例に挙げて戴いたダニを殺す事やポイ捨てへの応報が必ずしも今世で返ってくるとは限りません。

また、仏教での五戒では、「不殺生戒」とありますが、人間が生きていくうえでダニやアリなどを踏み潰さないで生きる事は困難です。そのため、現代の多くの宗派では む や み な 殺生をしない事と解釈されています。

A2:全ての良い行いが良いことを招く訳ではなく、全ての悪い行いが悪い事を招く訳ではありません。

善因善果…善を行うことが新たな善を促す
悪因悪果…悪を行うことが新たな悪を促す
善因楽果…善を行うことが自分にとって望ましい結果を招く
悪因苦果…悪を行うことが自分にとって望ましくない結果を招く
異熟因・異熟果…善悪の前提行為と真逆の結果を招く

例えばゴミ拾い活動を行えばそのことで満足感・達成感が得られるのに対して、
ポイ捨てを行うと良心の呵責や罪が露見することへの恐怖が起こります。
これが「善因楽果」「悪因苦果」の具体例です。

「善因善果」「悪因悪果」とは異なり、この場合の結果は一概に善か悪かを判断できません。
例えば、ゴミ拾いを行った自分を誇って他人を軽蔑したり、一度の善行に満足して善行を止めることがあれば、それは善行が悪い結果を招いたことになります。
逆にポイ捨てを行った事による心の苦しみがその人を反省・更生へと導くならば、それは悪行が良い結果を招いたことになる。
これらの原因と結果の性質が異なるものは異熟因・異熟果と呼ばれます。

ポイ捨てが悪因苦果となるか異熟因・異熟果となるかは今後のポイ捨てをされた方の心の動き様によって変わるのではないでしょうか。
また、A1同様に因果が返ってくる時期が今世かどうかはわかりません。

私個人は皆の善行が報われると良いなと考えているため因果応報はあったらいいなと考えています。
以上参考になれば幸いです。

wikipedia 因果より抜粋
http://bit.ly/13RL105
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、そう考えると悪い行ないはすべて悪い結果となって自分に返ってくるというわけではないんですね。でも、その時にやってしまった悪い行いは、例え自身の反省によってその場限りの結果が良くなったとしても、そのツケはいつの日か巡り巡って自分のところにやってくるんでしょうね。

一度の善行で満足して持続性を失ってしまうと自身の心を汚してしまうのでつまり悪い結果ですよね。でもその悪い結果も前世でやった事のお返しなのではないでしょうか。

回答ありがとうございます☆

お礼日時:2013/08/26 13:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!