
A 回答 (19件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.19
- 回答日時:
1.善悪の区別はフレキシブルのであり立場によって異なる。
ゆえに全体的に善であるとか悪であるとか決められない。
2.人間の脳は、生後の刺激によって神経線維を伸ばすもの
であり可塑性が高いので、先験的に善悪は決められない。
No.18
- 回答日時:
生善=生まれながらにして善
生悪=生まれながらにして悪
ということですと
両方もっているとする
どっちを出すか?
両方出るか?
ひとによりますが
生まれながらにして無明で悪しか知らずそのまま内包する善を表現する前に寿命を終える命
もしくは法を授かり精進して善を発揮して終わる命
または生まれながらにして善を発揮し悪を出さぬまま終わる命
もしくは魔が差して悪を出してしまい終える命
自分にとっては心安らかに生きるための精進は欠かさない
対外的には行いさえ問題なければ生善でも生悪でもどちらでもいい
世間のひとは行いで人を評価するので・・・
No.16
- 回答日時:
どちらでもあり、かつどちらでもない、というのが私の考えです。
善と悪は、そもそもどうやって決めたんですか?それは、観念です。つまり、もともと存在した人間の種々の性質を、
これは善に、それは悪に分類しようというように、人間の手によって決められた基準です。
当然、場所とか、時代とか、おかれる状況によって異なります。
平安時代の貴族の男性は妻を複数持つのが当たり前だけど、今の男性の浮気は悪とされるし、
戦争では敵を討つのが是だけど、平時は殺人は悪だし。
善人は、浄土真宗においては、自分の罪を自覚していないがゆえに、悪人よりも救われにくいとされるし。
キリスト教においては、人間は生まれながらに罪を背負っているし。
結局、人間は善、悪と決めつける考え方自体が、一面的なんですね。どっちか選んだ時点で、そうでない可能性を信じなくなる、すなわち、世の事象の実相を見ることを放棄する。
人間が善だと信じる人だって、詐欺には警戒すべきだし、
人間が悪だと信じる人も、だからといって、人の善意を踏みにじっていいわけではないし。
考えを持つのは大切です。だが、考えを持つと、死角ができやすいです。だから、どっちかに捉われる、縛られるのではなく、両方の可能性があることを理解して、その時その時で、自分が接する相手の気持ちに同化していくのがいいと思います。
No.13
- 回答日時:
善し悪しを決めるのも人なので
人それぞれでいいと思う
赤ちゃんの頃は良いって方がいらっしゃいましたが、自分に子供が産まれて、赤ちゃんや小さな子に触れ合う事が増えて思う事がありますが、そんな時から性格が悪い子は悪い。純真無垢に悪い。大人はそこに気付いて早くから注意しないといけないのだと思う。人殺しをしちゃいけないと思えるようになれたのは私達のおじいさんくらい世代のおかげ。
No.12
- 回答日時:
もともとは性善だと思います。
何故ならば、生まれてきた赤子、幼児は皆純粋で可愛いです。
それが生きていく環境によって歪められ、性悪になっていくのだと思います。

No.11
- 回答日時:
育ちによって、生き方によって変わると思います。
ただ、生まれつきのワルや、生まれつきの天使の方もおるとは思います。差別や誤解を恐れずに言えば、犯罪者の心理が遺伝するとか、犯罪の多い地域、つまり環境が形成されそこで悪循環が起こるという事もあるでしょう。その反対も。善行を為すよりも悪を止めることの方がすぐれていると言います。悪を止めたならば、誰も悲しませることがありません。それが真の善である様な気がします。
No.10
- 回答日時:
性善だと思います
文化によって善の捉え方は様々でしょうけど
たいていの人は罪悪感を持つことができるはずです
もし性悪であれば罪悪感というものを感じることができないと思うからです
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 素晴らしい。人々はサイバーいじめに賛成する。いじめてくれて有難う。あなたはサイバーいじめに賛成する?
- カルト宗教の批判は 成り立ちませんか?
- カルトに憤りを込めて:一般および個別絶対性理論 ならびに 特殊絶対性仮説 または 宗教への絶対批判
- 一般および個別絶対性理論 ならびに 特殊絶対性仮説 または 宗教への絶対批判
- 神論です:一般および個別絶対性理論 ならびに 特殊絶対性仮説 または 宗教への絶対批判
- 一般および個別絶対性理論 ならびに 特殊絶対性仮説 または 宗教への絶対批判
- 裁判官・検察官・弁護士の真実・実態・正体は、次のような内容で良いでしょうか。
- 【同業他社の方の意見求む・塾講師・教育・新卒】 【相談内容】こんにちは。春から新卒で塾講師の正社員と
- 相当長いのですが読んで回答貰えると助かります。スタニスワフ・レムのSF小説「ソラリス」の最後で主人公
- 小泉自公政権になってからも、善政・善行は何一つ行わず、悪政・悪行・犯罪・テロ・噓八百等々
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
オリエンタリズムが現れている...
-
統一教会とみんなで大家さんと ...
-
ゴータマ・ブッダのいんちきに...
-
「優しい人、正しい人が損をす...
-
真善美のみなもとは 同じひとつ...
-
人間は性善ですか、性悪ですか?
-
正義の反対語は何ですか?
-
弱いことは悪で、強いことは正...
-
「知る」ということについて
-
フレデリック・ニーチェって?
-
芥川龍之介「羅生門」でディベート
-
甘えずに頑張っている人程、時...
-
真善美のみなもとは 同じひとつ...
-
この世に 悪は 存在しない。
-
トロッコ問題のそもそもの間違...
-
偽善者と善者って・・・
-
自分のために生きることは、悪...
-
偽善は何故「悪である」のか?...
-
【「徳を積む」のと「善を積む...
-
偽善をどう思いますか? そもそ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「『正義は一つではない』なんて...
-
ジョン・ロックは「所有権は正...
-
オリエンタリズムが現れている...
-
先程締め切った質問の続き、 か...
-
【「徳を積む」のと「善を積む...
-
統一教会とみんなで大家さんと ...
-
性善説 性悪説 どっちを信じま...
-
『性善説』 と 『性悪説』どち...
-
自分のために生きることは、悪...
-
正義の反対語は何ですか?
-
「優しい人、正しい人が損をす...
-
偽善は何故「悪である」のか?...
-
善の反対は何ですか? 悪ですか...
-
芥川龍之介「羅生門」でディベート
-
日本人に本当の善悪はあるか
-
それ人は自ら勉めざるべからず
-
人間は性善ですか、性悪ですか?
-
本当の正義は弱者らが巨悪・強...
-
この世に 悪は 存在しない。
-
「美」と「崇高」という芸術の...
おすすめ情報