性格悪い人が優勝

2日後に飛行機に乗ります、いつも耳が泣けるほど痛くなります。
何か対処法はありますか?
耳栓などと聞いたことがありますが、旅行コーナーなどに売っていますか?
何かを飲むと良いとも聞きました。
飲むタイミングなど、何でもいいので教えてください。
修学旅行なので、心配です。
お願いします。

A 回答 (12件中1~10件)

こんにちは。



以前、何処かのCAの方の話で紙コップに暖かい「おしぼり」や、冷たい「おしぼり」を入れて内耳の気圧を変化させて対処する方法があると仰っていたのを覚えています。

JALの機内対処↓
https://www.jal.co.jp/health/
    • good
    • 0

自分も降りる場合はたまになるときが


あるので、頭が割れるように痛いですよね、
皆さんも書いているとおり、
耳に空気を送るのがいいと思います。

具体的なやり方は口と鼻をふさいだ状態で
息を吐くわけです。

この症状って結構バカにできませんよ。
スチュワーデスがたまにそれで
(突発性)難聴になったりすることがあるそうです。
    • good
    • 0

以下の参考URLは関連回答がありますが参考になりますでしょうか?


この中で#5で紹介したサイトも参考にしてください。

さらにTOPページで「美容&健康」のカテで「飛行機 気圧 耳」と入れて検索するといくつかHitしますので参考にしてください。

ご参考まで。

参考URL:http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=647519
    • good
    • 0

これは外耳に栓をしても何の意味も有りません。



起こる機序は、鼓膜の内外の気圧差です。
鼓膜の内側には口のおくから管が通じていて、そこで鼓膜内部の気圧のコントロールをしています。

子供の時はその管が比較的短くまっすぐなのですが、成長に伴って長く、曲がってきますので(そうでないとちょっとした拍子に微生物の入っている水が内耳に入ってしまったりしますから)、旨く開管しなくなる人がいます。

早急に耳鼻咽喉科へ行き相談されることをお勧めします。
    • good
    • 0

私もいろいろ試しましたが、重度の人は耳抜きしか効果がない気がします。

「飴なめる?」とか言われると、「飴玉しゃぶってなおるくらいならがたがたぬかしてねえよ!」と割れるような耳痛の中では言ってしまいたくなりますね。

敏感な人は降下を始めたとたんに気づくはずです。気圧変化が大きくならないうちに、こまめにこまめに耳抜きしてください。もし片方が抜けずに残ってしまったら、片手で鼻、もう片手で抜けたほうの耳をしっかりふさいでやりなおします。ある一線を越えてしまうと耳抜きも難しく、(かつ危険)になりますし、たとえ成功しても痛みは残ってしまいます。

よけいなお世話ですが、一度耳鼻科で蓄膿とかそのほかの異常がないかチェックしてもらったほうがいいですよ。あと耳抜きは慎重に慎重にやってください。鼓膜ふっとばしたりしたらしゃれになりません。
    • good
    • 0

こんばんは。



耳栓は旅行用品コーナーに売っていますよ。
もっと身近な物で飴を舐めるというのもあります。
ご自身で持参してもいいですし、機内でもお願いすれば貰えます。
    • good
    • 0

着陸時ですか?それとも搭乗中ずっとでしょうか。



私は着陸時に、耳の奥と、目の上の頭蓋骨の内側あたりが割れるように痛くなります。
離陸時は平気のようです。

つばを飲み込んだりするだけでは直らず、同じ路線で毎回起こるため、パソコン通信の時代にある航空フォーラムに行ってその症状を言ったところ、気圧の問題だと指摘を受けました。

整備士の方がいうには、民間の航空機は離陸して気圧が弱くなるに従って、中から加圧して一定に保とうとする構造になっているそうです。
しかし、逆に着陸するに従い気圧が高くなっていても、いまひとつ機内の気圧をうまく抜けないことがあるようなことを教えてくれました。

私の場合は、気圧が高くなると痛くなるので、着陸態勢にはいったら、地上に近づくまで耳を抑え目を閉じるようにしていたら痛みが減りました。ときどき鼻と耳の両方を押さえて軽く力をいれて息をふいたりもします。

もし、搭乗中ずーっとでしたら、気圧変化に敏感なのかもしれません。
    • good
    • 1

気圧の変化に適応できないんですね。


飛行機は高いところに行きますが、同じように低いところに行って気圧の変化に対応するダイビングでは耳抜きをしながら潜ります。他の方も仰っていますが、口をしっかり閉じて鼻をつまみ、少し強めに鼻から息を出すようにすると、鼻と口をとじているためその空気は耳に逃げます。そこで頭を左右に振る。と、効果があることもありますよ。
    • good
    • 1

確かに気圧の関係でツーンときます。


飲み物や飴をなめたときの唾液を飲んだときに
解消されるので機内では配布するようです。

それが無いときはアクビも効果があります。
大口を開けて耳の奥がミキミキっと音がする感じに...

出張でよく飛行機を利用しますがそれで
対処しています。
    • good
    • 1

唾を飲む事で耳抜きを普通はできるんですが、


体質的にできない人もいるみたいです。

そんな人用に耳栓売ってます。
徐々に気圧をあわせる物の様です。
以前使ってる人を見ましたが、
それでも痛いようです。
「メチャクチャ痛い」→「痛い」
位の効果はあるのかもしれません。
個人差があると思いますので、
試しに購入されてみてはいかがでしょうか?
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!