dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

すごく大きな水槽とすごく小さな水槽があるとします。水槽の底同士をパイプでつなぎ、片方の水槽に水を入れます。
そのうち、両方の水槽に水がたまりますが、水面はどちらもまったく同じ高さでしょうか?

水面に大気圧がかかりますが、大きな水槽は大気圧も大きくかかるから、小さい水槽より水面が低くなると思うんですがいかがでしょうか?

A 回答 (2件)

同じです。


単位面積当たりにかかる大気圧は同じだからです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

パイプも含めて単位面積当たりの圧力は同じ・・・納得です。

お礼日時:2008/12/02 15:15

キミの理屈で言うと、例えば半ば凍っている湖(⇒中央は凍ってない⇒氷面の中央に大きなが空いている)


だと、凍ってる部分にキリなどで小さな穴を開けたら、恐ろしい勢いで水が飛び出て死人や怪我が続出・・・
という事になるのだが?

質問する前に、出来るだけ身近な例でモデル化してみよう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!