
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
確かに、大気圧は、重力によって空気(の成分の分子)が地球の表面付近に押し込められていることによって生じる効果ですね。
多数の分子は、互いに激しく衝突運動していて、なるべく空間的に広がろうとしています。もし大気圧より低い圧力の部分があれば、そこに広がっていきます。このとき、分子は勝手な方向に運動しているので、低圧部分が下方にあっても上方にあっても、状況は同じです。このようなことを「大気圧があらゆる方向にはたらく」と表現しているのでしょう。なお、ちょっと余計なことかも知れませんが、(圧力差などとは関係なく)常に大気は物体を四方八方から押し付けている、、のような考え方は誤解を招きやすいです。今にも崩れそうな豆腐やプリンは、大気圧(あるいはもっと強い圧力)中でもふんわりと形を保っています。
この回答へのお礼
お礼日時:2004/12/10 07:12
ありがとうございます。とてもわかりやすかったです。分子レベルで考えた時に、いろんな方向へ分子が飛び交っているということだったんですね。勉強になりました(*^^*)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 物理学 この写真の図のとき、 「容器内空気圧はp0+ρghに等しい」と書いていますが、Vの下面を上に押す力が 2 2022/09/21 19:22
- 化学 温度変化に伴う圧力と体積の変化について 2 2022/07/25 17:21
- 物理学 大気圏突入の熱は圧縮熱と摩擦熱だってことは、地球の引力にギリギリ負けるくらいの推力を出せば熱を発生さ 2 2022/04/24 12:52
- 物理学 水圧 P=P0(大気圧)+ρgh だと思うのですが 大気圧が鉛直方向に働くのって物体の表面が水面と重 5 2022/08/05 13:09
- 宇宙科学・天文学・天気 気圧について 気圧が重力によるものじゃないんだったら標高が高い方が横に空気を遮るものがないんだし気圧 7 2022/10/17 20:57
- 工学 冷凍機 凝縮器 凝縮温度について 2 2022/09/29 23:06
- 国産車 【窒素ボンベの圧力計の値は絶対圧力ですか?ゲージ圧力ですか?】 絶対圧力とは真空からの圧力を表し、ゲ 1 2022/06/19 11:41
- 物理学 写真の下面と書かれた部分の式{p0+p(d+h)g}Sは 物体の重力mgと大気圧p0の2つの下向きの 3 2022/08/06 08:18
- 物理学 CO2二酸化炭素の次世代利用にまつわる etc. 0 2023/03/08 17:26
- 自転車修理・メンテナンス インチアップタイヤ 標準と違いますが ロードインデックスで空気圧を決めていい? 1 2022/12/24 21:27
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
おすすめ情報