
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
関東内では東京、品川、新横浜、小田原、
熱海の各駅にて新幹線駅舎部分がJR東海、
在来線駅舎部分がJR東日本のものです。
あと御殿場線の境界である国府津駅舎は
JR東日本、御殿場線に入った次の
下曽我駅からJR東海の所属になります。
中央線から身延線が分岐する甲府駅や
飯田線が分岐する辰野駅、そして中央線が
東西に折り返し分岐する線形の塩尻駅は
東日本の所属、そこから分岐した先の
金手駅(身延線)・宮木駅(飯田線)・洗馬駅
(中央西線)から先はJR東海の所属です。
そして東海道在来線の熱海から向こう側、
函南駅から先もJR東海の所属となります。
No.5
- 回答日時:
新幹線は東京から新大阪 JR東海
在来線 東京から熱海 JR東日本
熱海から米原 JR東海
東海道 山陽新幹線はJR東海の東海道新幹線の総称
山陽九州新幹線はJR九州の九州新幹線総称
ややこしいのは関西
新大阪駅はJR東海の所有
新大阪駅→東海道本線JR京都線→京都駅→東海道新幹線 JR東海
京都駅JR東海所有
京都駅→東海道本線JR京都線→琵琶湖線→山陰本線→嵯峨の線→奈良線→東海道新幹線JR東海
米原駅JR東海所有→北陸本線→琵琶湖線→東海道新幹線JR東海
JR西日本はJR東海とJR九州のレールを走っているだけ大阪京都はJR東海に抑えられている。
No.4
- 回答日時:
詳しくは、皆さんが書かれているとおりです。
この境目が問題になるのは、ジェイアール東日本が発売しているホリデーパスのように乗り放題券とかで、どこまで乗れるのかですね。東日本はエリアが広いので、かなり使い道があります。
また、ドル箱東海道新幹線はジェイアール東海なので、東日本管内でも東海の駅。駅長室も二つという不思議な状況です。昔国鉄の時にはこんなことなかったのですが。
スイカの境目もあるので、小田原、熱海など境目の利用者には少し不便ですね。

No.3
- 回答日時:
JR東日本のエリアは下記の通りです。
<境界駅>
中小国(盛岡支社)この先はJR北海道函館支社
直江津(新潟支社)この先はJR西日本金沢支社
南小谷(長野支社)この先はJR西日本金沢支社
辰野(長野支社)この先はJR東海飯田支店
塩尻(長野支社)この先はJR東海名古屋本社
甲府(八王子支社)この先はJR東海静岡支社
熱海(横浜支社)この先はJR東海静岡支社
国府津(横浜支社)この先はJR東海静岡支社
<新幹線関連>未開業も含む
新青森(盛岡支社)この先はJR北海道函館支社
上越妙高(新潟支社)この先はJR西日本金沢支社
熱海、新横浜(横浜支社)駅長は各社に配置(JR東海関東本店)
品川、東京(東京支社)駅長は各社に配置(JR東海関東本店)
JR東海のエリアは下記の通りです。
<境界駅>
猪谷(高山支店)この先はJR西日本金沢支社
新宮(三重支店)この先はJR西日本和歌山支社
亀山(三重支店)この先はJR西日本大阪支社
米原(名古屋本社)この先はJR西日本京都支社
<新幹線関連>
米原、京都(JR東海関西本店)駅長は各社に配置(JR西日本京都支社)
新大阪(JR東海関西本店)駅長は各社に配置(JR西日本大阪支社)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電車・路線・地下鉄 品川駅におけるJR東日本とJR東海の管轄の違いは? 土地はJR東日本? 新幹線ホームはJR東海? 1 2023/04/21 04:21
- 新幹線 この前東海道新幹線にJR西日本のロゴが書いてありました東海道新幹線はJR西日本のエリアですか? 6 2023/02/11 18:46
- 電車・路線・地下鉄 東京~横浜までのJRの運賃 東京~横浜を普通にJR東海道線を使うときの運賃と、東京~新横浜を東海道新 13 2023/05/19 07:30
- 電車・路線・地下鉄 手書きの乗車券にするために 3 2023/05/28 09:56
- 電車・路線・地下鉄 鉄道 西九州新幹線 東海道新幹線 山陽新幹線 JR東海 JR西日本 新幹線 製造メーカー 前面 改良 2 2022/09/24 12:55
- その他(悩み相談・人生相談) JR西日本の株主優待権は、 新横浜から新大阪までの東海道新幹線を半額で乗れますか⁇ 1 2023/07/27 20:55
- 新幹線 JRの株主優待券。使い方を教えて。 3 2023/02/20 21:44
- 経営学 jrって、よく経営格差が叫ばれていますが、分断が進んでいるとか、二極化しているって言えますか。 2 2023/05/18 20:33
- 電車・路線・地下鉄 JR東海について 1 2023/02/20 00:40
- 電車・路線・地下鉄 大宮駅で乗り換えて熱海駅へ 8 2023/05/10 21:10
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
東京駅から200km圏内はドコで...
-
出張で新幹線に乗ります。 自動...
-
東京駅から湯河原まで東海道本...
-
静岡駅で新幹線から東海道本線...
-
名古屋のJRについて質問です。 ...
-
新幹線に「一つ手前の駅」から...
-
新幹線乗車駅より手前の駅から...
-
デブは新幹線乗るなということ?
-
東京から200kmのJR東日本の駅
-
JRの距離を知りたい・調べた...
-
大宮駅JRから新幹線への乗り換...
-
中黒(・)と読点(、)の区別
-
jr中央本線と東海道本線の車両...
-
東京経由における途中下車と再...
-
2時間かけて下道で行くか 1650...
-
落ち目の三度笠
-
東京駅での乗り換えって、遠い...
-
東海道線のトイレは何両目?
-
東海道新幹線のスラブ軌道化に...
-
湘南新宿ラインのグリーン車に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
東京駅から200km圏内はドコで...
-
出張で新幹線に乗ります。 自動...
-
静岡駅で新幹線から東海道本線...
-
中黒(・)と読点(、)の区別
-
東京駅から湯河原まで東海道本...
-
jr中央本線と東海道本線の車両...
-
JRの距離を知りたい・調べた...
-
大宮駅JRから新幹線への乗り換...
-
湘南新宿ラインのグリーン車に...
-
新大阪駅に着いたら、新幹線の...
-
東京から200kmのJR東日本の駅
-
新大阪、博多間の途中下車は可...
-
2時間かけて下道で行くか 1650...
-
山形新幹線はどのようにして在...
-
名古屋のJRについて質問です。 ...
-
デブは新幹線乗るなということ?
-
JR横浜駅での乗り換え所要時間
-
成田エクスプレスから東海道新...
-
東海道線のトイレは何両目?
-
行きと帰りで行程が違う場合の...
おすすめ情報