dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在、セレロンD搭載のパソコンを使用していますが、セレロン1000M搭載のパソコンを購入しようと検討しています。動画サイトの閲覧は、途中で止まってしまたりするのですが、これを解消することは可能でしょうか。

A 回答 (5件)

それって cpuでしょうか 違う気がしますけど  情報が無いので詳細不明 せめて 型番程度は

    • good
    • 0

動画サイトの動画が止まるのはネット環境のせいであると思われます。




別なパソコンを同じ環境で試してみればわかりますよ。
CPUがアップしても関係ないです。
    • good
    • 0

 動画サイトの閲覧が途中で止まるのは、パソコン性能が原因ではないかもしれません。



 動画サイズが大き過ぎる(フルHD)でパソコン性能が比較的低い場合には、処理に時間がかかってフリーズが多くなる事はあります。CPU性能が原因の場合もありますが、RAM容量が少ないと起こりやすいようです。

 動画を画面一杯に拡大して閲覧している場合も処理落ちが起こる例があります。パソコンの冷却ファンを掃除したら、処理能力が回復して処理落ちしなくなる場合もあります。
    • good
    • 0

メモリーをたくさんいれて、同時にたくさんのソフトを動かさないようにすれば動画もスムーズに再生すると思います。


値段は少し高くなりますがやはりi5やi7のCPUが入ったパソコンを買われた方が結局は長く使えるかとは思いますが。
    • good
    • 0

>セレロン1000M搭載のパソコン


型番記載したほうがいいです

Celeron 1000Mだけで見れば、一昔前のCore2モバイルよりも性能出ます。
ただ他のスペック不明だから動作に関しては言及できません。
変なもん買わなければ一般的な用途で不満は出ないだろうけど・・・
いろいろ満足できるかどうかは不明

>途中で止まってしまたりする
ほんとにCPU性能が原因なのかが現状不明

比較してほしいなら、比較対象PC・周辺機器の性能を正確に記載しないと。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!