
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは~☆
両テリア共よく似ていますよね。どちらかと言えば
レークランドテリアの方が気性が荒く、気難しいかなぁ。
hana-mizukiさんは、テリア系のワンちゃんの飼育の経験は有りますよね?
もし、はじめて飼われるのでしたら、両テリア共、テリアらしいテリアですよ。
躾に自信があるご主人が、早期に教育しないと、後々苦労しそう・・・
それにお手入れも年に3回程毛を引き抜くという大変な作業です
【レークランドテリア】
牧羊農家の害獣・キツネに闘い挑む冷酷なハンターという過去を持つ荒ぶるテリア。
まれに凶暴ではないにせよ攻撃的な面が出るので、辛抱強い早期教育が不可欠。
色はブルー、黒、赤褐色、ブルーとタン、レッド、レッドがかったグリズル、
グリズルとタンまたは小麦色があります。
気が短いほうだから、散歩中など他の犬をみたらケンカにならないように、
ボクは自分を押さえる自信がありません。
咬まないようにとか、吠えないようにとかいう基本的なルールは、
子犬の時に教えてもらわないと、だんだん頑固になっていきます。
それがテリアですから。
間に合わなくなる前に、しっかり(でも優しく)教えてくださいね。
【ウェルシュテリア】
故郷・イギリスよりアメリカで人気が高い犬種です。
テリアのなかでは比較的穏やか。
レークランド・テリアのように好戦的ではありませんが、
一旦闘うと決めたら最後、恐れを知らぬ頑固者に変身します。
他の犬に攻撃的にならないよう、正しい訓練が必要。
レークランド・テリアにも似ています。
色は、背中と胴まわりが黒か、濃い色のタンで、黒灰色とタンのものもあります。
レークランドよりはちょっと大きいかな。
性格は彼等と比べて、ちょっとおしゃべりですね。
だから、とても物静かな犬が欲しい人とは合わないかもね。
ただし、手入れは他のテリア同様、特殊で大変です。
お手入れは、毛を引き抜くテリア特有のトリミングが必要です。
プロのトリマーさんにやってもらうことになるでしょうが、
日々のコーミングはご主人がやってくださいね。
この回答へのお礼
お礼日時:2001/05/31 12:28
詳しい説明を丁寧に有難うございました。
テリアって大変そうですね。
でも昔からの夢だったのでよくよく検討したいと思います。
どうも有り難うございました(^0^)/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
石灰肥料は犬が舐めても大丈夫...
-
現在、6ヶ月のヨーキーを飼って...
-
犬の犬種に詳しい方にお聞きし...
-
この犬種わかりますか?
-
ほこ×たてに出てきた警察犬アル...
-
シュナウザーとハスキーは一緒...
-
レークランドテリアとウェルシ...
-
この犬の犬種は分かりますか?
-
この絵の犬種って何だと思いま...
-
北海道の田舎育ちなんで仔犬っ...
-
黒毛犬と白毛犬の間に子供が生...
-
素朴な疑問。先日、私の地元で...
-
高級そうなワンコってどんな犬種?
-
冬の犬の散歩について
-
この仔犬の犬種が知りたいんで...
-
大谷さんの犬に憧れる女性が多...
-
デグーマウスと犬
-
牧羊犬といえばボーダーコリー...
-
左の犬は何の種類ですか?
-
CMに出てる犬の種類が
おすすめ情報