dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

約6年付き合った彼女と今年の3月に別れました(お互い25歳社会人、遠距離恋愛)。
別れた直接の原因は彼女の浮気ですが、それはそもそも私の彼女への言動も原因だったので、
お互いの話し合いの末の別れです。

別れて3か月は連絡を取っていなかったのですが、
6月に同窓会関係で彼女に連絡を取らなければならなくなったためメールを取ると、
明るく対応してくれました。
それから何度かメールをするようになり、付き合っていたとき以上に
楽しい雰囲気のメールをするようになりました。

そして先日、彼女に「大切な話があるから会って話がしたい」とお願いし、
彼女に復縁したいことを伝えました。

彼女は泣きながら私の話を聞いてくれたのですが、
「今の気持ちでは付き合えない。だから考えさせてほしい」と保留の返事をもらいました。
私はそれを了承しましたが、彼女は
「もしまたやり直すっていう結論を出すとしたら、それには時間がかかると思う」とのことでした。

彼女曰く、別れて半年たった今でも自分の気持ちが本当にわからないらしく、
「情のような気もするし、でも逆にこのまま終わってしまうと思うと辛い」とのことでした。

また、「自分の浮気で○○と一緒の幸せな将来を壊してしまったんじゃないかって思う時がある」と言っていましたが
一方で「でもまた付き合ったとしても、お互い我慢しながら付き合わなきゃいけなくなる気がする」ということも言っていました。

振り返ると、別れる前から彼女は距離を置きたがっていたり、一人で考える時間を欲していました。
今回も、たとえば私が「メールとか電話は時々してもいい?」と聞くと
「最初のうちは一人で考えたい」という答えが返ってくるなど、本当に自分の気持ちを知りたがっている様子でした。

このように彼女が自分の気持ちになかなか気づけないときに、
私はどのように彼女に接していくべきでしょうか?

一人でゆっくり考えてほしいという気持ちもあるのですが、
ほぼ一人で半年間考えて出なかった答えを、さらに今からまた一人で考えさせるのはどうなのかな、と思っています。
かと言って、決して彼女の邪魔はしたくありません。
なので、私としては適度な距離を保ちつつ、楽しく彼女が笑顔になれるようなメールや電話を
したりしながら、地道に彼女の気持ちを取り戻していく方法しかないかと考えています。
ちなみに、もし気持ちがもどったら結婚してほしいと伝えています。

A 回答 (3件)

僕も同じことで悩んだ経験があり、個人的にも心理学に興味があるのでいろいろ調べてみました。



その中で、「フレーム理論」というのを知り、専門家の方から教わる機会がありました。自分は専門家でもなんでもありませんが、役に立つかと思い、教わった内容を少しだけ書かせていただきたいと思います。

フレーム理論によると、別れの原因は個人の魅力の指標である「フレーム」と、恋愛関係を継続できる指標である「信頼感」、この二つから分析できます。

質問された方の状況を分析してみると、フレームは高く、信頼感が低いと思います。

私がアドバイスを受けたサイトのコラムから引用すると、

1.今現在私に魅力を感じることができず(本能)、私とは幸せな未来を描けない(理性)
→ フレームと信頼感、両方とも低い

2.今現在私を魅力的だとは思うが、私との幸せな未来は見えない。
→ フレームは高いが、信頼感が低い

3.今現在魅力を感じることはできないが、共にする未来は幸せだろうと思える
→ フレームは低いが、信頼感が高い

この三つのうち、2に相当する状況だと分析することができます。

こういう場合には、まずはこちらからは連絡を取らないで、相手がいなくても平気で過ごしている姿を見せるだけで自分のフレームが上がり、ネガティブ・パーミッションを取ることができます。

ネガティブ・パーミッションを取ると復縁の可能性が急激に上がります。

僕も振られて6ヶ月でネガティブ・パーミッションを取って復縁に成功し、結婚を前提に今でも付き合っています。

他に、相手の心理をコントロールし、相手を簡単に縋りつかせる方法もあるんですが、僕が専門家なわけではないので、その辺は控えておきます。

私は赤い糸恋愛研究所というサイトで相談を受けましたが、その他にも評判の良い復縁サイトが多くあるようなので、専門家の方にアドバイスを求めてみてはいかがでしょうか。
    • good
    • 1

はっきり言うけどさ。

あんた彼女に舐められてるよ

>自分の浮気で○○と一緒の幸せな将来を壊してしまったんじゃないかって思う時がある

こんなこと言われてよく平気でいられるもんだな。
自分の言動に問題があったから彼女が何をしても自分には文句を言う権利がないとか
そんな風に思ってるの?

いい加減、目を覚ましたらどう?
いくら彼女が涙を流しても、彼女の浮気に対する罪悪感なんて、もしかしたら自分が悪いの?程度のもの
こんな基地外と結婚したら、あなた絶対に後悔するよ。
    • good
    • 1

彼方優しい人?優しすぎるのもほどほどにね。

「お前は俺のものだ」がないのでは?守れるのは、俺しかいないって考えたことありますか。私的には、楽しく絵顔ではなく、泣いているお前もかわいいよって言ってあげたほうがよかったのではないかと思います。
人間は、そんな自分でいいんだよって言ってもらいたいのだと思います。ありのままの自分でいいんだよって。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!